お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

秀英予備校 中島校はこんな人におすすめ

はじめての塾通いに不安がある

秀英予備校は、学習塾通いがはじめてで不安があるという生徒におすすめです。
生徒だけはなく保護者に対する丁寧なサポート体制に定評があり、授業内容の報告や授業に対するフィードバックなど、さまざまなサポートを受けることができます。
また、定期的な面談や保護者会を通して講師と直接話すことができる場を設けているので、安心して通塾を続けることができます。

自分自身に合わせた学習方法で学びたい

秀英予備校では最大5つの学習方法を用意しており、生徒一人ひとりが自分自身の学力や個性に合わせた学習方法を選択することができます。
講師陣はコンシェルジュのようなきめ細やかな対応力とコンサルタントのような洞察力、提案力を兼ね備えており、丁寧な指導を受けることが可能です。
どの学習方法がわからない場合は、講師からアドバイスを受けることもできます。

合格実績が豊富な学習塾に通いたい

秀英予備校では、生徒一人ひとりの第一志望合格を目的とした指導を行っています。
中学受験から大学受験まで幅広い受験指導に対応した指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学力や志望校に応じた指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が第一志望校に合格を果たしており、合格実績の豊富さにも強みを持っています。
また、各エリアの受験研究など通して、生徒一人ひとりの学力や個性に応じた進路指導も行っています。

秀英予備校中島校へのアクセス

秀英予備校 中島校の最寄り駅

JR身延線竪堀駅から徒歩5分

秀英予備校 中島校の住所

〒416-0907 静岡県富士市中島86-8

地図を見る

秀英予備校中島校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
安全対策あり

秀英予備校の合格体験記

秀英予備校中島校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2025年03月24日

    講師陣の特徴

    集団授業の教師はプロ、個別指導の教師は一部大学生のバイトのような感じでした。個別指導は受けたことがないので、集団授業のことしかわかりませんが、授業コンテストというものを社内で実施しているため、質は確保されていると思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強のわからないところ、進路関係

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    発表はないが、生徒が授業中、授業後に質問しやすい環境ではあったと思います。宿題チェックがある場合はそれをしてから授業に入ります。また、先生も個性的な方々が多いので、趣味の話などを休み時間にしている人もいました。

    テキスト・教材について

    独自テキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2023年07月02日

    講師陣の特徴

    教師は社員でしっかりしていたと思います。定期的に三者面談をして、学力の進捗状況を確認してくれたり、保護者説明会などを開催してくれて、志望校に合った勉強方法を教えてくれました。希望校の学調は何点以上で合格可能性があるなどがよく分かりました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    私のこどもはあまり質問しなかったらしいですが、数学でわからない問題があり、どうしてもわからない時は、教師に質問したみたいです。質問にはしっかりと答えてくれたらしいです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    週2日、夜の7時から10時までの間で集団形式の授業を受けていました。学習スピードについては標準的で本人も特に追われることなく生活していたので良かったです。雰囲気もアットホームな感じで授業が行われていたと思います。

    テキスト・教材について

    秀英オリジナルのテキストを使用していました。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立田方農業高等学校

    回答日: 2025年05月14日

    講師陣の特徴

    私の塾講師は3人いて、主にふたりに見てもらっていた。1人は、とてもわかりやすい数学と理科の講師だった。もう1人は、国語と社会の先生で、授業でも分からない点もあったのでよく先生に聞きに行っていた。どの先生も質問には答えるし、テストに回答するための書き方も随時教えてくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    一つ一つ基礎から丁寧に聞いて下さり、たくさんの回答の方法や、考え方、テストでの書き方などを教えてくれる

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    テキストの問題に取り組む。授業形式で、習ったことの復習をしながらテキスト問題に取り組み、宿題で出たテキスト問題も解説がてら丸つけをする。また授業形式で新しい単元を教えてもらい、最後に宿題を伝えてもらう。

    テキスト・教材について

    秀英予備校

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立三島北高等学校

    回答日: 2025年06月06日

    講師陣の特徴

    社員で新人だがとてもわかりやすかった。また、ベテランの先生は流石と言うほどにわかりやすく、対応もとてもよかった。違う校舎の先生がくることもあったが、どの先生もやさしくわかりやすかった。どの先生も質問したとき、嫌な顔ひとつせず丁寧に、質問者が理解するまで寄り添って教えてくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業だが、個人個人のわからないところも解決してくれた。また、先生の話は学校で聞く話よりとてもわかりやすく、わからない、を少しずつ減らすことができた。個別もあり、個別では1対1、又は2対1で、自分のやりたいことをやり、分からないところは質問でかる、という環境もあった。

    テキスト・教材について

    秀英予備校特有の教材

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2025年03月24日

    カリキュラムについて

    レベルはコース、校舎によって異なります。地域支部のような感じの本部校ではプレミアムコースがあり、そこではハイレベルな授業を受けることができます。また、生徒数の多い校舎ではレベル別にクラスを作り、そこで授業を受けることができます。

    定期テストについて

    先生によって大きく異なります。

    宿題について

    先生によって大きく異なります。ある先生は毎週テキスト3ページ程の宿題を出し、チェックも欠かさずしていましたが、ある先生は宿題を出すことはありませんでした

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2023年07月02日

    カリキュラムについて

    学力によってクラス分けがされていたと思います。進学校に進学したいのであれば一番上のクラスに在籍しますが、そのクラスに入るためには、学調何点以上、内申点何点以上が対象となっていたので、同じ学力の生徒が同じクラスになるため、競争心が芽生えるかもしれません。

    定期テストについて

    統一テストが3ヶ月に一回実施していました。

    宿題について

    国、数、英は見開き1ページほど、社、理は半ページほどで量は少なかったみたいです。すぐに宿題が終わったみたいです。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立田方農業高等学校

    回答日: 2025年05月14日

    カリキュラムについて

    夏に集中力を高めるための合宿があり、受験の直前の冬は多くの生徒が入れる施設でテストを何回も行う合宿がある。その他にも、より偏差値をあげたい人にはまたそれ応答の合宿などのカリキュラムがあり、私はそれほどだったのであまりしていなかった。 合宿には新たにテキスト購入があるため、お金にもよりけりでやる人はいた

    定期テストについて

    クラス替え、目的を見極める、自身の学力を見極める

    宿題について

    購入したテキストやその授業事に過去問のプリントをもらい、次の授業までにこなす。分からなかったり、難しかったら分かりやすく問題に印をつけておく。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立三島北高等学校

    回答日: 2025年06月06日

    カリキュラムについて

    レベルに合わせた授業だったので良かった。学校より少し早い先取りのお陰で学校の授業がわからなくなることもなく、テスト前の授業ではわからないところを徹底的に潰せたためよかった。合宿ではみんなの苦手意識の高い単元を主に苦手をなくすための授業が多かった。また、あまりみないがまれにでてくる嫌な問題も取り組むことができた。

    定期テストについて

    週1で英単語だったり、課題テスト

    宿題について

    数学、英語、国語、(理科)、(社会) それぞれ2p~4pが 週に2回(授業後)にあった。 また、教材の埋まっていないところを埋める、こともあった。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2025年03月24日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    講習の案内、授業変更時の要項連絡、面談日時の問い合わせと決定、保護者会の実施要項などですが、そこまで連絡頻度は高くなく、連絡がない月があることもあります。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に成績不振になったこともあまりなく、少し下がったとしても自力で努力し、回復ができていたので、相談はしていません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2023年07月02日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾から連絡があるのは主に、面談日の確認の件だったと思います。友働きだったので、いつも夜に電話がかかってきました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    志望校についての確認や、成績について、家庭での勉強方法などを話したと思います。こちらからの質問には熱心に対応してもらいました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が不振な時は、個別面談などで、勉強のやり方や、苦手科目の対処法をアドバイスしていただけると思いますが、おかげさまで成績不振になることがありませんでした。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立田方農業高等学校

    回答日: 2025年05月14日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    親と塾講師とのやり取りはあまり分からない。ただ、夜遅くまで塾にいたため迎えに来てくれた親と塾講師が話すことは多々あった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    頻度については塾だったか、中学だったかは、分からないが進学先や偏差値について、日常生活での勉強面など様々なことを話していたと思う。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    テストを行った際、余り上がらない結果となった時もあり、その時は苦手な分野を見極めて何度も教えて頂きました

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立三島北高等学校

    回答日: 2025年06月06日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾の月予定が提示やれたり、自習室についてのお知らせがきたり、保護者会や講話などの案がきたり、模試の結果が送られてくることが多かった。また、個別についての日程決めや先生についての話をすることもあった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まだ成長中だから、もう少し頑張れば結果が実る。また、そんな簡単に成績が爆上がりしたら、世の中つらいことはない!!!!!先生を信じて頑張ろう!!!

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2025年03月24日

    アクセス・周りの環境

    親は駐車場が停めにくいと感じたらしいです

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2023年07月02日

    アクセス・周りの環境

    近く複数の塾や学校があり、近隣の環境は良かった。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立田方農業高等学校

    回答日: 2025年05月14日

    アクセス・周りの環境

    駅から近くて学びやすい

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立三島北高等学校

    回答日: 2025年06月06日

    アクセス・周りの環境

    コンビニが近く、自主室で勉強する際1日などと長い時間可能だった。

0

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2025年03月24日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    詳しく知りません

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2023年07月02日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 60万円くらい。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立田方農業高等学校

    回答日: 2025年05月14日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト費用 合宿費用

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立三島北高等学校

    回答日: 2025年06月06日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 静岡県立富士高等学校

    回答日: 2024年08月21日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円

この教室の口コミをすべて見る

秀英予備校中島校の合格実績(口コミから)

秀英予備校中島校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から距離が近かったから。また、授業の質が高い、という情報を聞いていたから、。また、友達が通っていて、一緒にやることができるから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    私と、同じ中学の友達が通っていたことや、中学校から近かったこと、集団授業だけれども個別に教えてくれる塾が良かったから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近かったから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    親が資料請求をした塾の中で、一番魅力的に感じたからです。両親が通っていたという経験もあり、信頼はできていました。 この口コミを全部見る

秀英予備校の口コミ

秀英予備校の口コミをすべて見る

秀英予備校 中島校の近くの教室

富士駅前校

〒416-0923 富士市水戸島本町1-29

富士岡校

〒417-0841 富士市富士岡字曲松20-17

石坂校

〒417-0862 富士市石坂431番6

秀英予備校以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

富士中島校

JR身延線線富士駅から徒歩15分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

富士中島校

JR身延線線富士駅から徒歩15分

みやび個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

富士西校

JR身延線線竪堀駅から徒歩11分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

富士校

JR身延線線竪堀駅から徒歩12分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 富士高前校

JR身延線線竪堀駅から徒歩7分

個別指導秀英PAS

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

中島校

JR身延線線竪堀駅から徒歩5分

富士市の塾を探す 竪堀駅の学習塾を探す