秀英予備校 高洲校

塾の総合評価:

3.9

(3188)

秀英予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月03日

この塾は、講師の先生方が丁寧に...秀英予備校 高洲校の生徒(みそきん)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: みそきん
  • 通塾期間: 2022年6月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東海大学付属静岡翔洋高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

この塾は、講師の先生方が丁寧に対応してくださり、わからない部分も個別にサポートしてくださる点が優れています。また、カリキュラムが体系的で計画的に学習できるため、学力向上に効果的です。一方で、授業ペースがやや速い場合もありますが、全体的として学習環境が整っており、じぶんの成績向上に役立つと感じるため、総合に高く評価します。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

この塾は、基礎から応用まで段階的に学べる教材や指導が整っており、自分のペースで理解を深められる点が合っています。一方で、授業の進度がやや早く感じることがあり、復習の時間を自分でしっかり確保しないと理解が追いつきにくい点は合っていないと感じます。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 秀英予備校 高洲校
通塾期間: 2022年6月〜2023年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (ベネッセ模試)
卒塾時の成績/偏差値: 46 (ベネッセ模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト

この塾に決めた理由

まず、塾が家から近くて、通いやすかったことと、ともだちや知り合いも多くいたので、安心できるとおもったからです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

この塾の講師の先生方は、説明がとてもわかりやすくとても丁寧で、分からないところも一つ一つ理解できるまで教えてくださいます。また、質問もしやすく、安心して受験勉強に集中することができる環境であることも魅力だとおもいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

よい

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

この塾では、授業のはじめに前回の授業の復習をしてから新しい内容に入っていくという流れで進められ、理解度が定着しやすいです。また、演習問題や応用問題を解く時間も多く、自分で考える力を伸ばすことができることが魅力だとおもいました。

テキスト・教材について

厚いテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学ぶことができるように組まれており、自分の理解度に合わせて力を伸ばすことができることが魅力的です。また、定期テスト対策から受験対策までバランスよく取り組むことができます。

宿題について

塾で配布されるテキストの予習ページを次の授業までにやっておくというものだけ宿題があります。それ以外にはないので、とても楽だとおもいました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾での小テストや模試の結果をデータとして保護者に配布してくださいます。また、長期休暇中の講習のお知らせなどもあります。

保護者との個人面談について

月に1回

保護者との個人面談では、生徒の学習状況や生活面での様子を共有し、今後の目標や課題への取り組みなどについて意見や情報を共有しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

生徒の成績が伸び悩んだ際には、まず原因を第一に一緒に分析し、苦手分野を明確にしたうえで毎日の学習状況を見直すようにとアドバイスされました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

よい

アクセス・周りの環境

よい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

秀英予備校 高洲校の教室トップを見る

秀英予備校 高洲校の口コミ一覧ページを見る

秀英予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください