1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市早良区
  4. 西新駅
  5. 秀英予備校 西新校
  6. 大学生・2021年3月~2022年2月・母親の口コミ・評判
大学生

2021年3月から秀英予備校 西新校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
福岡県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
大学生 (私立)
教室
秀英予備校 西新校
通塾期間
2021年3月~2022年2月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (特になし)
卒塾時の成績/偏差値
60 (ベネ・駿大学入学共通テスト模試)

塾の総合評価

5

入塾させて本当に良かった 初めて説明を聞きに行った日から 最後の三者面談まで一度も嫌な思いをしたことはなく いつも穏やかに丁寧に対応して下さいました 三者面談の時は私の質問が多く時間を大幅に超えてしまいましたが嫌な顔ひとつせず穏やかに対応してくれました 子供から塾の不満は一度も聞いたこともありませんし 最高に素晴らしい塾でした

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

うちの子供には集団授業形態が合っていたと思う もともとのんびりした子供なので 自習室での静けさの中 周りの子が必死で勉強している姿を見ることは とても刺激を受けよかったと思っている 高校の自習室はやはりおしゃべりする女子がいて集中できないと言っていたので 塾に集中できる自習室があり本当にありがたかったです

費用について

塾にかかった月額費用
わからない
塾にかかった年間費用

不明

この塾に決めた理由

高校から割と近い位置にあり通いやすかった 先生の対応が親切で丁寧だったから

この塾以外に検討した塾

英進館

講師・授業の質

講師陣の特徴

子供が直接授業に関わっている先生はベテランのようだった 授業もわかりやすかった様子だったし感じもよい方ばかりだった 子供から不満や不安の気持ちは一度も聞いたことがなくむしろ先生方を完全に信頼しているように見えた 先生と生徒は信頼関係ができていたように感じる

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

子供が家では学校 塾での話しをしない子供だったのでよく分からないが 予想ではあるがおそらく相談に乗ってもらっていたと感じる

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

・集団授業形態 子供が入塾した時期はまだ生徒もあまり多くなく コロナ禍で不安だったが 充分にパーソナルスペースは確保できていたように思う

・子供はいつもリラックスして塾に通っていたので 授業中はいい雰囲気で先生と生徒の距離感もとても良かったと感じている

テキスト・教材について

テキスト名は分からないが 子供は普通国立コースで受講していたが 時々 九大難関コースのテキスト(コピーしたもの)を解かせていただく時もあったと聞いたて

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験したい大学によって 九大難関コースと普通コースに分かれていた 全教科細かく内容が分類されており 表に曜日 時間 教科 授業内容がまとめられており 「君は◯◯大学志望だから最低限 こちらとこちらの授業は受けた方がいいね」と具体的にアドバイスしてくださりすぐに受講する科目が決まった

塾内テストや小テストについて

子供はあまり塾でやった内容を話す子ではなかったので 正直分からない

宿題について

塾の授業内容や宿題についてなど 家で話す子供ではなかったので 全く分からないが 塾には自習室がありそこはとても集中出来ると言って 塾がない日も毎日通っていたので 塾の自習室で宿題はやっていたと思う

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

親が不安に思っている内容や子供に受験に対して何か悩みがあった時の相談や回答 塾での子供の様子などを伝えてくれていました

保護者との個人面談について

あり

私自身 国立大学を受験した経験がないので 分からないことが多くたくさんの質問をしたと思いますが 丁寧に分かりやすく時間をかけて説明して下さりました 第一志望大学 滑り止めの大学を何処にするか詳しく話し合いました

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とくに成績ががた落ちすることもなく 一年間ほぼいい成績をキープ出来ていたので アドバイスは必要なかった

アクセス・周りの環境

高校の授業が終わった後通いやすい距離にあり かなり人通りも多くお店もたくさんあり明るかったので通塾の心配はあまり感じなかった 塾の周りにもコンビニ 飲食店もあり土日にも食事に困らず便利だった

家庭でのサポート

  • その他

塾が終わる時間が遅いので 毎日のお迎え 塾がない日も自習室で勉強するので 車での送迎 昼から自習室が使用できたので夕食のお弁当の用意など

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください