河合塾マナビス 名駅広小路校

塾の総合評価:

4.0

(983)

河合塾マナビスの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年09月14日

授業を受けて教えてもらうのでは...河合塾マナビス 名駅広小路校の保護者(グー)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: グー
  • 通塾期間: 2019年8月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 南山大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

授業を受けて教えてもらうのではなく、自分で映像を見て進める塾なので、自主性が大事になってくる。目標があり、それに向かって進むことのできる子には向いていると思う。また先生の合う合わないという悩みがなく、映像が合わなければ、理由によれば変えてもらうこともできるのも良かった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

人見知りで人間関係が1番ストレスを受けるので、そこが最小限で済むことが1番のメリットだった。逆に誰かと競ったり影響もない点はデメリットかもしれない。 自主性があるので、自分で考えながら進められるところはとても合っていた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・その他)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 河合塾マナビス 名駅広小路校
通塾期間: 2019年8月〜2022年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

映像授業購入750000円

この塾に決めた理由

学校と家のちょうど中間あたりにあり、通いやすい事が1番良かった。 人見知りで人間関係に不安があるが、学校長が人当たりがよく、説明が的確で感じが良かった。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

人間関係に不安があるので、映像授業だと1番の不安が解消されるので良かった。 学校長も勉強以外の事では悩まないようにと、いろいろ気を遣ってくれた。 授業がわかりにくかったり、映像講師がよくないと無料で変更できたところも良かった。 映像で解らないところは、先生やチューターに質問することもできた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

まずはチューターに質問をして、それでもわからなければ先生に質問する。 映像でわからないところや、学校の授業でわからないところも教えてもらえた。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

広い教室には仕切りのついた机が沢山あり、画面とヘッドホンが備わっている。自由に座ってよい。 映像を選んで視聴する。わかるところは倍速で見たり、とばしたり、わからなければ何度も見返すことができる。それでもわからなければ、先生やチューターに質問する。 最後に理解力の確認の小テストをする。 静かで喋ったり寝ている人はいない。

テキスト・教材について

河合塾の授業を映像にしたものと、そのテキスト。 授業のあとに理解力の確認の小テスト。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

数多くの映像の中から、自分の志望校の受験科目に応じて授業を選びます。年度初めに購入した物は1年間、何度も繰り返し見ることができます。 年度初めに三者面談があり、先生のアドバイスのもと授業を選びます。 年度の途中でも、苦手なことがあったり、進路が変わると面談をして、映像を購入します。

定期テストについて

小テストが毎回。 理解力の確認。

宿題について

塾から出る宿題はない。 映像のコマ数を1年で割り、それをきちんとこなしていく。 小テストをチェックされ、きちんと進んでいるか確認される。 映像は、家でも視聴できる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

子供の自主性があるので、ほとんど連絡はなかった。 進路の決定や確認などたまに電話がくる。 教材の購入など金銭がある時は、教室に呼ばれて一緒に選ぶ。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

教室での様子や授業の進捗状況の確認。 志望校の確認や決定。試験の日程や受験の方法など調べてくれた。 入試方法が変わった2年目なので、前年のことも教えてもらえた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

理解の確認のための小テストがあるので、できてないところを指摘して、どの映像を見返すか知らせてくれる。 メンタルからくる部分もあるので、気の合うチューターが寄り添ってくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

整っている 静か きれい 広い

アクセス・周りの環境

電車通学の乗り換え駅近く 家と学校の中間ぐらい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

河合塾マナビス 名駅広小路校の口コミ一覧ページを見る

河合塾マナビスの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください