河合塾マナビスの口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全845件(回答者数:234人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾マナビスの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾に行く日には早目にごはん食べさせたり 時々宿題チェックしたり 部活との両立ができているか ちゃんと宿題やつていらかどうかなと 忙しいとなかなか細かくできていませんでした
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私のところではそれぞれの生徒に担当するアドバイザーがつく。運営は多くがアルバイトで雇われた人が行っているが、進路相談やカリキュラムといった所はそれぞれのアドバイザーの方々が、生徒に合わせたものを熱心に組んでくださる。
河合塾マナビスの口コミ・評判
家庭でのサポート
食事の管理。栄養のサポートをしていました。朝昼夜美味しく食べれるよう気をつけていました。特に青魚がいいと聞いていたのでサバ缶のメニューを特に多く作っていました。おかげで生活のリズムも出てとても良かったです。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはほぼ学校の進捗通りで、その意味では抵抗なくて良かったかも。学校より先に進めます、という方針が好きな保護者・生徒もいるとは思いますが、逆に学校で勉強をしなくなるような気がして、個人的には好きではありませんでした。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は比較的簡単です。私は中学受験で中高一貫校の公立中学に入学し、大学受験に向けて中学3年生の頃はいりました。予習目当てだったので、完全に1から始めたのですが、わかりやすく、また、数1Aだけでもレベル1,2に分かれているので、自分の学力によって始められるところが魅力だと思います。動画もどれもわかりやすいのですが、大学生もわからないたきおしえてくれるのでよかったです。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
塾のサポート体制
懇談や説明会の案内が定期的にありました。 また、月に一度は希望者のみ懇談を申し込めるような案内があったと思います。
河合塾マナビスの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会や三者面談の連絡が3ヶ月に1回肌どあった。また、2022年まではコロナウイルスに感染した人がでたら塾を閉館にする連絡があった。
河合塾マナビスの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生も在籍しているが、プロの講師も教壇に立っていた。 コロナ禍でオンラインが主流となるなか、対面形式の授業で生徒の質問に答えながら授業を進めていた。 経験については、皆がベテランという訳ではなく、新人も少なからずおり、一定している感じではなかった。
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラム適性。志望校にあった講座や基礎、応用、模試とバランスが取れていた。通信制、録画視聴でフレキシブルに学ぶことができた。繰り返し視聴もでき理解度を上げることができた。志望校を目的としたカリキュラムが組まれていて良かったです。
河合塾マナビスの口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的に、高校生であるため、勉強を教えたり学習スケジュールを管理することはないが、模試などの受験手続きについての確認や、講師に質問してほしい内容についての話をするなどしていた
河合塾マナビスの口コミ・評判
家庭でのサポート
食事の後の休憩、時間後管理する。睡眠時間が充分取れるように、睡眠時間の調整をする。 夜食、飲み物などを部屋に持っていき、休憩時間を作ってあげる。
河合塾マナビスの口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の状況報告、今後の方針、体調不良で途中で帰宅する事があった時の報告。希望校の選択の際の相談や、決定後の方針について等様々な内容。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師の方々の他に、学生アルバイトの先生も数人いたと記憶しています。ベテラン講師の方もいらっしゃったようですが、比較的皆さんお若い方も多く、本人の年齢に近い方もいらっしゃいました。そのためいろいろな話題の話ができたようでした。
河合塾マナビスの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの社会人の講師の方ももちろんいたと思いますが、特に学生アルバイトの先生との接点が多かったと聞いています。 キャリアは短いですが、年齢も近く、また同じ目線での会話や相談ができたのが良かったのでは、と思います。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
河合塾マナビスの口コミ・評判
家庭でのサポート
時間の管理に費やした。 長く勉強をしすぎても能率が悪くなる。 食事の後の休息が大事で有ることを指導した。
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは普通から始まって、上を目指すならレベルを上げていく印象です。ある程度志望校を絞って、その学校の出題傾向を踏まえた問題もあり、それはそのレベルを感じるとともに、志望校の取捨選択にも良い意味で影響したと思います。
河合塾マナビスの口コミ・評判
塾のサポート体制
極めこまかい文章で書かれていて息子に聞いてもその通りのことが多くてなっとくしました。ここまで優しくしてくださると子供も頑張れて勉強する気になっておりました。
河合塾マナビスの口コミ・評判
講師・授業の質
何人いたかは覚えていません。プロの先生の他に、学生のアルバイト講師もいたように記憶しています。講師としてのスキルに問題なく、学習以外でも、進路などいろいろ相談していた様子です。その他は特に不満はなかったと記憶していますが、あまり詳しくは覚えておりません。
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他の方に聞くと最初に多くの教科で高額な金額を提示されようですが違いました。 理系だったので数学の力をつけるため数学を20時間。 その後数3を20時間 夏休み前から共通テスト対策や二次試験対策をはじめましまた
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾時にレベルに振り分けられます。 1から5に振り分けられ、5が1番難しいです。振り分けられたレベルでカリキュラムが組まれ、この時期までにここまではのような流れがあり、途中でカリキュラムを追加することもできます。
河合塾マナビスの口コミ・評判
塾のサポート体制
講座の進捗状況や通塾頻度について連絡してくださいました。志望校についての相談にものってもらい助かりました。
河合塾マナビスの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
河合塾マナビスの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
良くはわかりませんが、本人としてはいずれのカリキュラムも不満は無かったようです。それに加えて、自習室が使いやすく、一番力がついた様子でした。自分のペースで勉強したいという希望が叶えられたようでした。また、特別講座はとても重視していたと記憶しています。まるで楽しいイベントに参加するような雰囲気で通っていました。
河合塾マナビスの口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談(河合塾マナビス講師の方、親、子ども)が半年に1回程度実施され、そこで学力等のチェック、これからの方向性、進路などの話し合いが行なわれます。また、定期的に模試の振り返りチェックもあったように思います。