昇英塾 桔梗が丘校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
昇英塾 桔梗が丘校のおすすめポイント
- 対面授業と映像授業を組み合わせた指導スタイル
- 集団授業との切り替え・併用も可能な個別指導コース
- 難関校受験に対応した特進科も用意
昇英塾 桔梗が丘校はこんな人におすすめ
学んだ内容を定着させて次に進みたい
昇英塾では生徒の学力アップを進めるため、対面授業と映像授業を組み合わせた指導スタイルを取り入れています。
対面授業は生徒自身に考えてもらう双方向スタイルで、小学1年生〜5年生は個別対応、小学6年生〜中高生は授業をおこなっています。
一方の映像授業は多数の講座を用意しており、教科書の内容から受験まで幅広くカバーしています。この2つの授業を組み合わせることで相乗効果を生み、学んだ内容をしっかり定着できるようにしています。
自分に合ったスタイルで勉強したい
昇英塾は主に集団授業を実施していますが、生徒が自分のペースで学習できる個別指導コースも設置されています。
個別指導コースは集団授業からの切り替えや併用にも対応しているため、自分のスタイルで学べることが特長です。
個別指導で基礎学力を身に付けてから集団授業に挑んだり、苦手科目のみ個別指導を受けたりすることも可能です。
また、入試説明会や個別面談会など、各種サポート体制も充実しています。
難関中学・高校受験を検討している
昇英塾では、将来難関校受験に挑む予定の生徒を対象にした特進科も用意しています。
特進科は小学部・中学部に分かれており、それぞれ数千時間に及ぶ学習時間を確保しています。
授業では集中的に学ぶことで基礎を磨くとともに、入試に必要な応用力・実践力を身に付けられることが特長です。
また、テキストやカリキュラムは特進科独自のものを採用しており、通常よりも速いペースで学習に取り組むことができます。
昇英塾 桔梗が丘校へのアクセス
昇英塾桔梗が丘校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業 |
昇英塾の合格体験記
昇英塾 桔梗が丘校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2025年01月04日
講師陣の特徴
大学生と講師?がいました。 大学生は個別の子の授業をしており、年が近いこともあり喋りやすかったし分かりやすかったです。 また、講師は集団の授業や、冬季講習、夏期講習、入試対策講座などでその授業を受けました。分かりやすいし、優しい先生が多いです。質問もしやすいし、数学が聞きたくても数学の先生がいない時に他の校舎から教えてくれるとかもありました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
主に問題の質問。おすすめの問題集を聞いたりもしました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団でした。2クラスに別れており、レベル別でした。学校の授業の先取りをするときはせつめいがあり、その問題を解いて答え合わせをする形、プリントをして先生に見せる形などと先生によりからでした。また、授業の日にいけない期間があったときは個別授業でした。
テキスト・教材について
覚えていない
昇英塾 桔梗が丘校の合格実績(口コミから)
昇英塾 桔梗が丘校に決めた理由
-
通いやすかったこと、親が勧めて来たこと、友達が通っていたこと、学校から近かったなどですが、あまり理由はない
昇英塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月04日
友達と通っていたのでとりあえず楽しかったです。集団授業もよかったですが、質問する気にはならなかったです。でも先生は優しかったので聞くことももちろんありました。合ってない点はほぼないですが、あまり好きでない先生はいましたが別に塾に行きたくなくなるほどではなかったので余裕でしたよ
生徒/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月04日
友達と通っていたのでとりあえず楽しかったです。集団授業もよかったですが、質問する気にはならなかったです。でも先生は優しかったので聞くことももちろんありました。合ってない点はほぼないですが、あまり好きでない先生はいましたが別に塾に行きたくなくなるほどではなかったので余裕でしたよ
通塾中
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月15日
塾で一緒に学習した児童らと仲よくなり、楽しくコミュニケーションしながら一緒に学習できており、そのような雰囲気を塾側も意識してくれていたのか、アットホームな雰囲気で過ごすことができていたのが本人に合っていたと思う。合っていない点は特に思いつかない。
通塾中
保護者/高校3年生/週5日以上/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月11日
学校は違っても同じクラスの友だちと仲よくなれたことや、そのような雰囲気を塾の先生方が作ってくれていたようにも感じ、そのようなアットホームな部分が子どもに合っていたと思います。合っていない部分は特に思いあたりません。
昇英塾 桔梗が丘校の近くの教室
昇英塾以外の近くの教室
昇英塾に似た塾を探す