開成教育セミナー 南森町教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
開成教育セミナー 南森町教室のおすすめポイント
- 双方向対話型の少人数ゼミ式授業
- 自宅学習もしっかりサポート
- 充実した定期テスト対策を実施
開成教育セミナー 南森町教室はこんな人におすすめ
丁寧できめ細やかな指導を受けたい
開成教育セミナーでは、「少人数ゼミ式指導」を実施しています。
授業では生徒一人ひとりの学力や学習状況を考慮した指導を行なっており、生徒の理解度に合わせたきめ細やかな指導を受けることができます。
特に授業の中で生徒自らが発問することを目的とし、生徒が主体的に授業に参加することができる環境を用意しています。
また、効果的な学習方法と規則正しい学習習慣の形成を目標とし、生徒一人ひとりが志望校に合格することができるよう丁寧な指導を行なっています。
小中高で一貫した指導を受けたい
開成教育セミナーでは「小中高一貫指導」を教育理念として掲げています。
授業では小学生のうちから正しい学習習慣と基礎学力を育成することを目的としており、学年や単元ごとに学習目標を定めたうえで指導を行なっていることが特長です。
特に学習の基礎を作るために大切な小学生の時期を重視し、算数・国語・英語それぞれの教科で基礎をしっかりと身につけることができるよう指導を行なっています。
また、思考力ゼミやパズル道場、図形算数などのさまざまな講座を開講するなど、開成教育セミナー独自の取り組みにも強みを持っています。
大学受験に向けて丁寧な指導を受けたい
開成教育セミナーでは、高校生を対象に「開成ハイスクール」を開講しています。
開成ハイスクールでは大学受験に向けて高校1年生から段階的に指導を行なっており、充実した高校生活と両立して志望校合格を目指すことができるよう、生徒一人ひとりの学力や個性に合わせた指導を行なっていることが特長です。
授業では高校1年生で基礎の定着、高校2年生では受験のターニングポイントとして時期を定め、受験生として受験に立ち向かえることを目的とした指導を受けることができます。
また、高校3年生は入試から逆算したプログラムで、難関校をはじめとする志望校に合格することができる実力を伸ばすための指導を行なっていることが特長です。
このような指導体制により、例年多くの生徒が京都大学や大阪大学、神戸大学のほか、関関同立などの難関・有名大学へ進学を果たしています。
開成教育セミナー 南森町教室へのアクセス
開成教育セミナー 南森町教室の最寄り駅
JR東西線大阪天満宮駅から徒歩2分
開成教育セミナー南森町教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
開成教育セミナーの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
開成教育セミナーの合格体験記
開成教育セミナー 南森町教室に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年10月31日
講師陣の特徴
大学生の授業もあるが、大半はベテランの先生の授業、作文に関しても専門的での添削などがあった。面談も3ヶ月に1回あり、その時なども相談などでき、的確なアドバイスをしていただいたりできた。雰囲気は穏やかな感じで、ベテランの先生なのに話やすいと子供がいっていた。質問や課題以外に自分から自習で書いた作文なども添削をしてくれたりしていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒の授業中での質問はだいたい、その場で答えておられていたようです。授業後などの個人的な質問に関しては、その場で答えていることもありましたが、問題などをコピーして後日説明しながら教えてもらっていたりしました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業 数学90分、国語90分間20分位の休憩があった。授業をしながら問題集を問いていく。授業中は質問等もされて、手を挙げて答えたりする授業だった。 問題集を問いている時は、わからない時挙手して教えてもらっていたようです。 塾の雰囲気は、みんなライバルなのだが、和気あいあいしていたようです。
テキスト・教材について
覚えていません。
-
回答日: 2023年08月03日
講師陣の特徴
授業中でも分からない事にはしっかりついて教えてくれると言っています。 子どもが楽しく授業が受けれるように冗談を混じえながら進めてくれるので楽しんで勉強ができています。 懇談でも本人の苦手な所や伸ばしたら良い所などしっかり教えていただけて今後の対策に生かせて助かります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習学習で理解に難しい問題なども理解できるまでしっかり教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教室では少人数で10人以下ほどの人数なのでお互いに励まし合いながら鼓舞し合えて雰囲気も良いです。 また、体調を崩して長期通えない時などでも授業と平行でオンラインを臨機応変に行ってくれたり、夏期講習でも特別ゼミ等もオンライン対応してくれる。
テキスト・教材について
塾のオリジナル教材で幅広く入試に特化した勉強ができて良い。
開成教育セミナー 南森町教室の合格実績(口コミから)
開成教育セミナー 南森町教室に決めた理由
-
目標の中学校入試に特化した授業を受けれて、少人数だから。 家から通う距離もそこまで遠くなく、大通りに面していて安全性も理由のひとつです。
-
一番家に近くて、第一志望校の受験に特化しているクラスがあったから。 駅からも近くて通いやすかったから。
開成教育セミナーの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年05月10日
この塾は少人数制で丁寧に指導してくれるため、じっくり学びたいタイプの子どもにはとても合っています。また、自習室など学習環境も整っており、集中しやすい点も魅力です。一方で、カリキュラムの進度が全員一律で進むことがあり、理解が追いつかないときに調整が難しいと感じる場面もあります。個別の進度管理がもう少し柔軟であれば、さらに良いと感じます
通塾中
保護者/高校3年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2023年08月11日
合っている点としては、和気あいあいとした雰囲気で、生徒みんなが発言しやすくなっているので、合っているかと思います。 合っていない点としては、週2回通っているのですが、水曜日と土曜日で、土曜日は私が家で教えられるので、出来れば平日2日間が良かったです。
生徒/大学生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月08日
他の多くの生徒と楽しく授業を受けることができたことで塾に行くのが好きになり、勉強が好きになることにも繋がったと思う。自習室など勉強環境が整っていたことで勉強に集中できたために成績アップにつながった。合宿などのイベントで他の校舎の生徒と交流することもでき、刺激を受けられた
生徒/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月07日
自分には塾が合っていたと感じた。自分は周りのクラスメイトが頑張っているところを見て危機感を持つことができた。また、授業の進みも良い具合に早かったので、授業内容を理解するために授業が終わったら復習をする機会ができ、深い理解につながった。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年08月03日
子どもが塾が楽しいと率先して通ってくれてるので、マイペースで忘れ物もうっかりする事が多い子ですが、そんな性格も大人の考えを押し付けず尊重しながら楽しく勉強をできる環境にしてくださっているんだろうなと思います。
生徒/中学3年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2025年07月02日
自分であまり必要以上に勉強をしない性格だったと思うので、周りの友達に引っ張られて自習室に行くことは多かったです。その点は塾に合ってるのかなと思います。 私は人と関わることがとても苦手なため、苦手な友達も多く勉強に集中できないこともあったことが合っていない点だと思います。
開成教育セミナーの記事一覧
開成教育セミナー 南森町教室の近くの教室
開成教育セミナー以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
開成教育セミナーに似た塾を探す