お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

駿台・浜学園 千里中央校はこんな人におすすめ

大阪府の難関公立高校への進学を目指している

駿台・浜学園は、北野・茨木・豊中をはじめとする、難関公立高校受験に特化した学習塾です。1クラス15~20名までの少人数で授業をおこなっており、少人数制クラスだからこそ、学習した内容を授業内で理解・解決することが可能です。生徒全員が理解できるまでとことん向き合う指導により、北野・茨木・豊中高校への合格率は83.2%を達成するなど、志望校合格を実現できる確かな力を身につけることができます。

一度覚えた内容も時間が経つと忘れてしまう

駿台・浜学園では、1年かけてカリキュラムを1周する指導スタイルを採用していません。たとえば算数・数学であれば、9月頃に1年分の単元を終了しています。こうした流れで進めることで受験期間までに3周・4周と復習することができ、着実に学習内容の理解を深めていくことが可能です。単に知識をインプットするのではなくアウトプットすることで、学んだ内容を確実に自分のものにしていくことができます。

なかなか勉強のモチベーションが保てない

駿台・浜学園の特徴の一つが、すべての講師が生徒を知り尽くしていること。生徒によって教科バランスや課題を調整することができ、オンリーワンの受験戦略で学習を進めることが可能です。また、講師陣が必要と感じたタイミングで生徒に面談をアプローチしており、世間話も交えながらメンタル面のサポートをおこなっています。

駿台・浜学園千里中央校へのアクセス

駿台・浜学園 千里中央校の最寄り駅

北大阪急行電鉄千里中央駅から徒歩4分

駿台・浜学園 千里中央校の住所

〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンタービル17F

地図を見る

駿台・浜学園千里中央校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

駿台・浜学園の合格体験記

駿台・浜学園千里中央校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 池田町立池田中学校

    回答日: 2023年06月09日

    講師陣の特徴

    大学生のようですが、初めてあた時から情熱と責任感があると感じた。カリキュラムに頼るのではなく、子供に合った指導をしてくれていると感じている。子供も積極的に質問をしているようです。子供の成長を実感しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところを補修で補ってくれています。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講師側から生徒に質問を投げかけるスタイルです。みんなに質問がいきわたるように工夫されている感じがしました。生徒からの質問にも積極的に応じててくれているようです。小テストをしないといけないので大変だと感じます。

    テキスト・教材について

    四谷大塚?

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立北野高等学校

    回答日: 2024年03月15日

    講師陣の特徴

    プロ。一人一人に担任の先生がついてくれます。10年以上塾講師を経験した人が転職してきてるので他塾のいいとこ悪いとこ理解しており、生徒に寄り添った対応してくれます。先生も面白い方が多い。わからないことも分かるまで付き合ってくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分かるまで付き合ってくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    テストをして、解説。テスト中の生徒の顔色を見てどの問題に苦戦しているか確認して、授業後にフォローをする感じ。苦手分野の宿題を出して問題を理解するまで付き合ってくれる。宿題ノートは各教科2冊作るようになってます。

    テキスト・教材について

    オリジナルで宿題も生徒の不得意分野を伸ばしてくれる。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 池田町立池田中学校

    回答日: 2023年06月09日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは子供にとっては少し理解するのが難しいと感じることがあるようですが基本的なことを丁寧に繰り返している印象です。しかし、先述のように講師がしっかり対応してくださるので安心できます。ただカリキュラムの完全もお願いしたいです。

    定期テストについて

    テストは頻繁にあると思います。

    宿題について

    毎日の様にプリントをしています。小テストに向けての予習の意味があるようで、かなり量は多いと感じています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立北野高等学校

    回答日: 2024年03月15日

    カリキュラムについて

    まずは社会と理科の点数を上げていくカリキュラム。数学、英語、国語はその後との事。英語は、英検二級を取るカリキュラム。数学は教科書ベースに問題をこなしていく。国語は問題の本質を理解させるように教えてます。

    定期テストについて

    毎回。

    宿題について

    毎回必要な分野の宿題が出て交換ノートで理解度を測る。宿題ノートに先生からのコメントもしっかり書いてありやる気を出させる工夫がある。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 池田町立池田中学校

    回答日: 2023年06月09日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    こちらからわからないことを質問すると悉皆と対応してくださっています。塾側からの連絡は少ないと感じます。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    学校や家庭でも取り組み方などを質問されました。子供のやりたいことや出来ることを伸ばそうとしていると感じました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    もう一度初歩からやり直せと言われます。初期の頃にやっていたプリントを見直したりしています。この点はこの塾で改善してほしいところです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立北野高等学校

    回答日: 2024年03月15日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    日々塾での勉強姿勢や友達との交流など。宿題の提出状況やテストの結果など。あとは志望校までのフォローなど

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    志望校への道のりと家でどんなことをして欲しいか、フォローして欲しいかなど。あとは性格などからどのようにフォローしたらいいかアドバイスがあります。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    なにがわからなかったのか。わかっていてケアレスミスで間違えたのかなど徹底的に分かるまで付き合ってくれる。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 池田町立池田中学校

    回答日: 2023年06月09日

    アクセス・周りの環境

    静かで集中できる

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立北野高等学校

    回答日: 2024年03月15日

    アクセス・周りの環境

    二駅くらい離れていて、自転車で通ってます。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立北野高等学校

    回答日: 2024年03月15日

    あり

    似たような問題を探して解かせてみたり、学校のテストの間違えたところのとき直しなど。間違えたポイントを理解させます。

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 池田町立池田中学校

    回答日: 2023年06月09日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 20万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立北野高等学校

    回答日: 2024年03月15日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料25千円✖️12ヶ月とテキスト代10千円程度

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立豊中高等学校

    回答日: 2025年02月09日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

駿台・浜学園千里中央校の合格実績(口コミから)

駿台・浜学園千里中央校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    評価が高かったから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    話を聞いて生徒に寄り添ってくれそうだから。他の塾は上の階層の生徒しか相手にしてなさそうに感じたから。また希望校の入学に一番受かりそうなイメージを受けたから。 この口コミを全部見る

駿台・浜学園の口コミ

駿台・浜学園の口コミをすべて見る

駿台・浜学園 千里中央校の近くの教室

阪急豊中校

〒560-0021 豊中市本町1-2-32

緑丘校

〒560-0001 豊中市北緑丘2-2-13

駿台・浜学園以外の近くの教室

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

千里中央教室

北大阪急行電鉄線千里中央駅から徒歩4分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

千里中央駅前校

北大阪急行電鉄線千里中央駅から徒歩3分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

千里中央駅前校

北大阪急行電鉄線千里中央駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 千里中央駅前校

北大阪急行電鉄線千里中央駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 千里中央駅北口校

北大阪急行電鉄線千里中央駅から徒歩3分

関西個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

千里中央

北大阪急行電鉄線千里中央駅から徒歩3分

豊中市の塾を探す 千里中央駅の学習塾を探す