馬渕個別 都島校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全78件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

都島校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進捗状況や宿題の内容、その他必要な伝達事項で、業務連絡的なものになっていました。面談の日程など。

通塾中

都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、この塾オリジナルのカリキュラムになっています。個別指導なので、子ども一人一人に合わせた内容になっており、マイペースに進めることができます。自分の子どもは周りから遅れをとっていると、焦って更にパニックになってしまうので、マイペースにできるのは自分の子どもに合っていると思います。

通塾中

都島校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量が多いので、不審者と出くわす心配がないのが良かったです。

通塾中

都島校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題で分からないところがあったら、一緒に考えていました。また、学習スケジュールの管理や宿題のプリントをまとめるなどは今は子ども自身がやっています。

通塾中

都島校の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないところがあると一緒に考えていました。学習のスケジュールや宿題の管理は最初だけ親がやって今は子ども自身がしています。

通塾中

都島校の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からない部分があったら一緒に考えて解いていました。なお、スケジュールや教材の管理は最初私がやっていましたが今は娘自身がしています。

通塾中

都島校の口コミ・評判

塾のサポート体制

忘れ物の確認や、提出物の変更や確認。授業態度や家での学習の様子など細かい話をします。あとは、何か質問はないですかと聞いてくれます。

通塾中

都島校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

都島校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

人通りが多く、悪い大人に連れ込まれる心配は少ないかなと思います。

通塾中

都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾オリジナルのもので、レベルは子どもに合ったものと思います。基本的な事柄はあるのですが、親と講師と子どもが相談室してそれぞれに合ったカリキュラムになってると思います。それによってリタイアする子は少ないんじゃないかと思います。

通塾中

都島校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもが講義中に泣いてしまっただとか、宿題の不備の連絡や、塾の開講日程など様々な連絡が必要に応じてありました。

通塾中

都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの内容は子ども一人一人に合ったもので、無理にカリキュラムを進めることもなく、着いていけなくなることもありません。塾オリジナルのテキストや宿題を用意してもらっております。子どももやり易そうです。

通塾中

都島校の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題、授業の内容、授業態度など、塾でしていることの報告はもちろんなのですが、勉強外の友だちや親に言いづらいこともこっそりと教えてもらっています。

都島校の口コミ・評判

総合的な満足度

娘にとったら、気持ちをしぼませずやる気を保ったまま勉強を教えてくれるので、合ってると思います。ただ、もっと上の学習スタイルを目指す肩には少し物足りないかもしれません。初めての塾にはぴったりなので、おすすめします。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください