馬渕個別の口コミ・評判一覧(2ページ目)

4.1

(667)

31~60 件目/全 667 件(回答者数:111人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

馬渕個別 芦屋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の学校のレベルや生徒個人の能力に合わせてカリュキャラムを組んでくれた所が良い。試験勉強に合わせてや苦手問題、苦手科目に合わせて柔軟にカリュキャラムを変更できた事も良かった。 先生からカリュキャラムの提案がある程度の頻度であり良かった 生徒からもカリュキャラムを決めて、先生に依頼する事も出来た

馬渕個別 千里中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムというよりも、子どもの苦手や特徴を見てから必要な手立てを講じるというのがある意味この塾のカリキュラムなのかなと思う。個別を選んだことはやはり良かったと今振り返って思うところ。志望校対策もあったが、それよりも個別対応が功を奏した。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾オリジナルのもので、個別指導で分からないところがあったら、都度質問して、分からないところを放置しない置いてけぼりにしないというイメージです。ですので、マイペースな子どもでも無理なく続けられると思います。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾オリジナルのもので、個別指導で分からないところがあったら、都度質問して、分からないところを放置しない置いてけぼりにしないというイメージです。ですので、マイペースな子どもでも無理なく続けられると思います。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾オリジナルのもので、個別指導で分からないところがあったら、都度質問して、分からないところを放置しない置いてけぼりにしないというイメージです。ですので、マイペースな子どもでも無理なく続けられると思います。

馬渕個別 御池校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導だったので、自分の弱い教科を教えてもらえ大変役にたった 現代文や古文を教わる予定だったが、わからなければ予定していなかった英語なども教科も教えてもらえた スタート時は古文の基礎勉強方法を教えてもらい、後半は過去問をひたすらやるという感じだった

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾オリジナルのもので、個別指導で分からないところがあったら、都度質問して、分からないところを放置しない置いてけぼりにしないというイメージです。ですので、マイペースな子どもでも無理なく続けられると思います。

通塾中

馬渕個別 上本町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

コースによって別れているから自分に合ったカリキュラム、コースが沢山別れているということもあり、自分に合ったコースを選びつつ自分が行きたいコースがあればお勉強を頑張って上位に登ることごできる。また、他のコースの人とは出くわすこともあまりないのでプレッシャーもそこまでなく、落ち着いた環境でお勉強に熱中することが可能になってくる。

通塾中

馬渕個別 藤井寺校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的にはアタマプラスというインターネット上の教材を使い、受験までの期間で大枠のスケジュールを決め、それに基づいて進めるというカリキュラムのようです。 偏差値や志望校のレベルに合わせた内容で、少し難易度は高いようです。

馬渕個別 南千里校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分のレベルに合った内容で授業を勧めてもらえた。授業開始前の確認・復習テストを通して、自分の理解できていない部分を確認し、重点的に学習ができる。夏期講習など季節の集中講座は、必要以上に多く組まれるため、自分の必要な分だけに減らして行うのが基本的だった。

通塾中

馬渕個別 藤井寺校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中1-3の総復習と入試対策を中心にしていますが、英数は独自のテキストで、理社国はアタマプラスというウェブ上の教材を使用したカリキュラムです。 国語は授業枠はなく、アタマプラスでの自学が中心となっています。

通塾中

馬渕個別 池田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人の学力にそって、テキスト選びをしてくれており、かつ苦手な箇所を他の参考書をコピーしてプリントを使用して強化してくれている。 面談の際に、どこまでカリキュラムが進んだか、今後いつまでにどこまで進める予定かを教えてくれる

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾オリジナルのもので、個別指導で分からないところがあったら、都度質問して、分からないところを放置しない置いてけぼりにしないというイメージです。ですので、マイペースな子どもでも無理なく続けられると思います。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、塾オリジナルのもので、個別授業とは言えど、他の生徒との交流もあるらしく、友だちもできやすいみたいです。分からないことがあったらその都度先生に質問でき、置いてけぼりになることはないです。

馬渕個別 香芝校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本は、塾生の学校の教材を使って進めてもらっていた。苦手な分野は、塾においてある問題集から、似たような問題をコピーしてもらい、苦手を何度も反復していた。長期休みの間は、自分のテキストや問題集を使ったり、模試や定期テストのやり直しからの反復練習をしてもらった。

通塾中

馬渕個別 中百舌鳥校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・基本は学校の授業の少し先の内容について先行して  授業を進めてくれる。 ・授業で足りない部分は都度補足してくれる。 ・子供が特定の内容で手間手づまってしまった場合は、時間を  かけて当該内容を補足してくれる。 ・レベルについては、受験コースを選択していないこともあり、  普通(学校の授業の少し先を教えてくれるが、極端の先の内容を  教えてくれることはない)

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、個別教室と謳っていますが、たまに他の子と一緒に講義を受けることもあるらしいです。孤独感はあまりないように思えます。 ぐんぐん授業を進めていくのではなく、分からないところがあったら、都度止まって解決していくような感じです。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、個別指導塾なので、ほぼマンツーマンと聞いていますが、たまに他の生徒との交流もあるみたいで、塾の友だちもできやすそうです。分からないところがあったら、都度質問できて、生徒一人一人に合わせたペースでやってくれています。

馬渕個別 高槻校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別の年間スケジュールを全体通して各科目のカリキュラムを塾長が一覧にしてくれて、受講科目をふりわけてくれたので、いつまでにどこの単元をするのかわかりやすかった。 英語は単語を覚える数を出してくれていた。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、個別指導塾なので、集中でき、分からない、つまずくところがあったら、すぐ講師の方に質問ができる体制がある。生徒ひとりひとりのペースに合わせて進めてくれるので、置いてけぼりの心配がないと思います。

通塾中

馬渕個別 北花田校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは特に問題なくスマートに受講する事ができました。 志望校に合うよう、受講時間も志望校と同じ時間で勧めていただいたので良かったです。 カリキュラムについては子供が一度も不満を言わず乗り越えていたので、子供にとっても良かったのだと思います。

馬渕個別 今福鶴見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

苦手教科、苦手単元に絞って受講できたので効率よく学べた。  冬期講習も通常授業も特に内容は変わらなかった。 一度、授業の予定が急に変更になっていることがあったり、来月の予定が直前にならないと分からない時があった。

馬渕個別 香芝校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本は、学校の授業の予習復習をメインに進めてもらっていた。次週までの宿題や、授業前に復習の小テストを実施してもらって、理解度を確認していた。定期テスト前になると、他教科の質問も受けてもらい、テスト後はやり直しや、間違えた問題の類似問題を用意してもらって定着に努めた。

通塾中

馬渕個別 千里中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムなどはよくわかりませんが、子どもの課題を見つけてアドバイスをしながら問題が解けるように解説してくれているということを子どもから聞いています。それでいいのではないかと思っています。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、個別教室とは言っていますが、他の生徒との交流もあるらしく、一緒に考えてみたり、普通に話ができたり、寂しい思いはしていないみたいです。子ども一人一人のペースに合わせて進めてくれるので、置いていかれることはないです。

通塾中

馬渕個別 丹波橋校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ゴール偏差値によってテキストの進度等を決めているのでしっかりしてわかりやすかったです。とりあえず今はまだテキストの進度を進める段階なので、淡々と進めております。個別なので、その子のペースにあわせた形で進度の修正ができます。

通塾中

馬渕個別 枚方校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人個人の能力にあったカリキュラムが組まれていると思う 普段の何気ない会話も気さくに聞いてくれているようで、色んな意味で通わせて良かったと思っている 小学校高学年から、中学になってくると親では勉強を教えられなくなり、塾のカリキュラムには感謝している

馬渕個別 香芝校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本は、子供の学校の授業や宿題に合わせてもらっていたので、苦手な数学を中心に学校の問題集を中心にフォローしてもらっていた。子供と先生が一緒に考えて1年間のカリキュラムを作ってもらっていた。特に不満は感じなかった。

通塾中

馬渕個別 都島校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾オリジナルのもので、レベルは子どもに合ったものと思います。基本的な事柄はあるのですが、親と講師と子どもが相談室してそれぞれに合ったカリキュラムになってると思います。それによってリタイアする子は少ないんじゃないかと思います。

馬渕個別 泉大津校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは個別なので個人に合わせて教えてくれました。適度に宿題も出してくれ、わからない所は重点的に教えてくれます。基礎がわかっていない場合は基礎からきちんと教えてくれます。個人の性格に合わせてくれるのはとても良かったです

馬渕個別 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください