ジュクセンの SAPIX小学部のおすすめポイント
- 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
- 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
- 少人数制の学力別クラス編成で指導
SAPIX小学部はこんな人におすすめ
難関中学を目指している
SAPIX小学部は「難関中学を目指すならSAPIX」といわれるほど、中学受験において高い認知度を誇る学習塾です。
難関中学への合格率は圧倒的で、これまで開成や麻布、武蔵などのさまざまな難関私立中学に多くの合格者を輩出しています。
授業では志望校別のカリキュラムと公開テストが用意されており、志望校合格に向けて着実に学力を伸ばしていくことが可能です。
質の高い講師陣と周りの仲間と切磋琢磨できる環境で、中学受験における勝者を目指すことができます。
小学1年生から中学受験に向けた対策をしたい
SAPIX小学部は、小学1年生から通うことができます。
小学1年生のカリキュラムでは「学ぶことに興味を持たせること」を大切に、勉強への興味や好奇心を引き出すことができるよう指導を行なっています。
算数の授業では数の持つ面白さや不思議さを生徒と共有し、算数への興味を持たせることを目的とした指導を受けることができます。
また、国語の授業では物語を通じて「読む」「書く」ことを重視しており、文章に親しませることで国語力の基礎を育成します。
授業は週1回なので、生徒に負担をかけずに小学1年生のうちから中学受験に向けた学習ベースを作ることができます。
自分の実力に合わせた指導を受けたい
SAPIX小学部の授業は、少人数制の学力別クラス編成で行なっています。
授業では自分自身の現在の学力に応じた指導を受けることができるので、無理なく無駄なく学習が可能です。
それぞれのクラスでは生徒に合わせた指導を行なっており、基礎から応用まで幅広く対応した指導を受けることができます。
また、難関校を目指している生徒を対象とした「難関校SS特訓」では、志望校の出題傾向に照準を合わせた志望校別講座を実施しています。
この講座では苦手を集中的に学習できる単科講座と実力判定テストなどを通し、志望校合格に結びつく実践力を体系的に身につけることができます。
SAPIX小学部の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 定期面談実施 / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
SAPIX小学部の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
SAPIX小学部の合格体験記
SAPIX小学部の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月09日
合っている点はレベルの高い子たちと一緒に学べることができたので、切磋琢磨してレベルを上げることができた。また、先生もユニークで教え方が上手だったので、成績も徐々に良くなっていた。合ってない点はズルをする生徒もいたので、理不尽に授業点でのクラス移動があったこと。
生徒/高校2年生/その他/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月08日
SAPIXは集団塾であるため、仲間と共に切磋琢磨しているのが実感出来るため、それがモチベーションに繋がった。また友達も多く作ることができ小学生ながら受験勉強を頑張れた要因の一つかもしれない。ただSAPIXは勉強の出来なくものをとことん置いていくスタンスを貫いているため、手を抜くと小学生であろうとマンスリーテストなどでクルス(落とされる。
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月07日
負けず嫌いの性格なため、毎週行われるクラス分けテストは、良い刺激になっていたようだ。 個人的にきめ細かく質問に答えてくれるわけではないので、やや消化不良なこともあった。 仲間のレベルが高いのでお互いに刺激し合いながら頑張ることができたと思う。
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
活気的な授業を目指しているとのことだったが、そのためか隣のクラスとの薄い壁を越えて、常にたくさんの声が聞こえ漏れていたとのことだった点は、我が子には合っていなかったのかとも思う。また、後半はクラスに加えて席順も成績順だったことが、自己肯定感の引き下げになってしまった模様だった。
通塾中
保護者/小学校4年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月09日
合っている点は、ハイレベルな内容なのでついていこうと必死になってやってくれている点。合っていない点は、経済的に少し高いなとかんじていますあ。また、家からの距離が少し遠いのでそこが大変だなとかんじています。
通塾中
保護者/小学校6年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年04月08日
週に一度のつくじゅくで、わりとゆるいスケジュールできめているためか、ゆったりめの学習で、楽しくつずけており、安心しています。 会っていないテンは、あまりかんがえられないほど、良く皆様とも、雰囲気ともにたのしんでいるようす、とても安心しておまかせしているので、楽につずけられますから、ありがたくこれからも、楽しみです。
SAPIX小学部に似た塾を探す