1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 北区
  4. 王子駅
  5. SAPIX小学部 王子校
  6. 73件の口コミからSAPIX小学部 王子校の評判を見る

SAPIX小学部 王子校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全73件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

王子校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎3割応用7割くらいだとおもいます。 上のコースになると、学習済みの単元は軽く基本的なところをさらって、すぐに応用に入ります。なので、問題への耐性はとてもつけることができ、難関校を目指す人にとってはとても良い刺激になります。

通塾中

王子校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の学習スケジュールの管理やプリントや教材の管理、過去問の実施計画などを主にしています。過去問の丸つけや苦手分野の補足説明もしています。

王子校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からほど近く、人どおりが多いことから、安全でした。

王子校の口コミ・評判

家庭でのサポート

サポートは、プリントの整理を行ない、綺麗に綴ったり、宿題の丸つけを行っておりました。あと体調管理もしっかり行ないました。

王子校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、周りも、賑やかであることから、安心できました。

王子校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円

王子校の口コミ・評判

家庭でのサポート

夫婦で院卒ですが、それでも子供のしている勉強が難しく教えるのが大変でした。 夫婦で問題を見て考え、答えに導くことをしてました。

王子校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円弱

王子校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていない

通塾中

王子校の口コミ・評判

塾のサポート体制

何事もなければ、基本的には塾から連絡はありません。 保護者から 気になることがあれば、校舎に連絡すれば必ず折り返し講師から連絡があります。 得意な教科の先生から折り返しがあることが多いです。 クラス昇降があり、担任制でもないため、どの程度我が子を担当してくださっているかは分かりませんが、ちゃんと成績データや授業の様子など見た上で、折り返しの電話があるので、遠慮なく相談してよい雰囲気はあります。

王子校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円程度

王子校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

王子校の口コミ・評判

総合的な満足度

高いレベルの指導が受けられ、理解を深められました。テストや模試も沢山ありテスト慣れしていなかった私でもすっかりテストに慣れてしまいました。第一志望は落ちましたが、先生には返しきれないほど恩を受けました。当時も今でも大好きです。

王子校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生の人柄がよく、ていねいに指導を受けることができた。こまったときには個別に、とくに算数がニガテだった息子は、とてもありがたかったと聞いている。友達との関係も良好で、中学校に入ってからも続いている。使っているテキストの難易度は高かったが、本人は頑張って取り組んでいた。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください