SAPIX小学部 柏校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全69件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
柏校の口コミ・評判
塾のサポート体制
年に2回ほどクラス別に保護者会がありそちらに参加することになります。その帰りに質問したいかたは教科別に別れて並び数分間質問を順番にするといった感じです。特に保護者への連絡はないです。
通塾中
柏校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
エキチカで便利か。
通塾中
柏校の口コミ・評判
講師・授業の質
総じてレベルが高いですが、たまに微妙な先生に当たってしまうことはあります。 でも個性的な先生が多く、先生一人一人に長所があります。 やる気のある生徒や自ら質問をしに行く意欲ある生徒には応えてくれる先生が殆どです。 受付のお姉さんがちゃんといて、困ったことがあれば直ぐに対応してくれました。 先生達は質問には快く答えてくれ、丁寧に教えてくれました。
柏校の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段、塾から連絡をもらうことはほぼありませんでした。唯一あったのは、台風の直撃で1日授業がなくなったときに、緊急の連絡ということでその日に連絡をもらったときです。
通塾中
柏校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は保護者会でお話しする先生しか会ったことはありません。若い先生やアルバイトの先生もいらっしゃるとは思いますが、実際に先生がたの講義を受けたわけではないので、先生の質を評価できません。ただ、子供は先生がたが大好きで、今日こんな話をしていたよと嬉しそうに話してくれます。
通塾中
柏校の口コミ・評判
家庭でのサポート
教科ごとに宿題も違うので、スケジュールを立てています。教材がたくさんあり、整理が大変です。子供はできないので、親が教材の整理整頓を行っています。
通塾中
柏校の口コミ・評判
家庭でのサポート
丸付けや教材の管理が大半でした。スケジュールも作成していました。勉強を教えることはほとんどしていませんが、わからないときなどに多少教えたりしています。
通塾中
柏校の口コミ・評判
講師・授業の質
勉強方法やテストの点数が伸びないときに相談させてもらいました。とても丁寧に答えてもらいました。長い年月、沢山の子供を見てきているので、子供の傾向や思考パターンなど熟知していて、とても頼りになります。保護者会の最後で相談もできますし、電話や保護者アンケートに記入して提出すると、先生から電話がかかってきてアドバイスをもらえます。
柏校の口コミ・評判
塾のサポート体制
第一志望校受験の一日前に激励の電話がありました。本人はナーバスになってましたので、うれしかったようです
通塾中
柏校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
柏駅から5~7分くらい歩きます。車の通りはほとんどない道路なので、そこは少し安心しています。線路沿いですが、電車の音はあまり気にならないようです。
通塾中
柏校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらいだとおもいます(四年生は)。
通塾中
柏校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容的には他の塾を見ていませんがかなり難しい問題が多いと思います。 宿題も多めだと思うのでこなせないと厳しいかなと思います。 国語の長文が3年生にしてはかなり長いかなと思いますが、これも慣れだと思います。 漢字は学校よりも少し先を進んでいる印象です。 漢字も計算も同じものを繰り返しやって定着させる方法です。 理科は実験や工作を踏まえきちんと自分の目で確認できる授業です。 社会は現在都道府県の有名なものについてやっていますが特に難しそうではありませんがどんどん進むので暗記が大変かもしれません。
- 1
前へ
次へ