SAPIX小学部 千葉校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全75件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

千葉校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

宿題はとても多いが、自習ができない私にとってはありがたかった。すうがくがとくにしゅくだいがおおくかんじるが、やってよかったと今になっては思う。また、しゅくだいをやることでべんきょうするしゅうかんがつくので、良いと感じる。

通塾中

千葉校の口コミ・評判

講師・授業の質

各教科、授業はとても面白いと言っています。 保護者会で、気になった教科の先生に、娘の様子を聞くと、ちゃんと顔も覚えてくださり、良いところ、足りないところも質問するときちんと答えてくださり、適切なアドバイスをいただけます。

千葉校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

JR千葉駅北改札からは、数分の立地状況で交通の便は良い。

千葉校の口コミ・評判

家庭でのサポート

先の設問でも述べたが、毎回の授業で渡されるプリントの量が尋常なものではなく、それだけで膨大となり、B4プリントなので、整理をしないと子供にはなかな管理はできない。

千葉校の口コミ・評判

講師・授業の質

上のクラスの方はベテランで教えるのが上手い先生が多い傾向にあると思う。 ベテランの先生がほとんどのクラス全部を持ってることもあるが、下のクラスはアルバイトや新人の先生が多い気がする。 上のクラスの方が理解がはやいので授業がスムーズ

千葉校の口コミ・評判

塾のサポート体制

一般的な連絡事項は、紙の配布物で生徒経由で手渡しされる。先生や塾からの電話は、授業の態度とか事故や事件などの保護者に対応して欲しい内容が連絡される。

千葉校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、それなりのベテランが揃っており、進学まで担当頂いた国語の先生は、特にベテランで小学生である息子も先生の教え方や知識を尊敬していた。子供の性格や特性を見抜かれており、中学高校を通して的確な中学校を推薦していただけたと感謝している。

千葉校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通期を通してのテキストはなく、毎週配布される分厚いプリント用紙の冊子がテキストとなる。内容は全国の著名な中学の試験問題を中心に吟味されており、初級・中級・上級・応用・チャレンジと、子供の成績に応じて、トップクラスの難関校も突破できる内容となっている。

千葉校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

千葉駅に近い位置関係にあるが、狭い歩道で、目の前を交通量の多い道路が走っているため、やや危険を感じる。

千葉校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

千葉校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供が的確に宿題をこなしているかのチェック。不得意問題の指導。休暇中の学習スケジュールの時間割作成のサポートなどを保護者が主導的にやらないと小学生では厳しい。

千葉校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

千葉校の口コミ・評判

講師・授業の質

・学生もいたが、プロの先生が多い ・教えかたは上手いが進みが早いので理解しきれないことがあった。 ・面白い先生が多く、雑談やテキストに書いていないがテストに出ることもあり、メモをとっておかないと得点できない。

千葉校の口コミ・評判

総合的な満足度

プリント学習のボリュームが大きく子どもには負担感が一定あったと思うが、教育指導は手厚いサポートであり、助かります。カリキュラムはわかりやすく、進度が明確に確認できました。トータルで満足しています。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください