SAPIX小学部 千葉校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
SAPIX小学部 千葉校の総合評価
3.9
通っていた目的
- 中学受験 100%
- 高校受験 0%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
14%
4
71%
3
7%
2
7%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
21%
週4日
28%
週5日以上
50%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 75 件(回答者数:14人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年7月14日
SAPIX小学部 千葉校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
トップクラスの中学受験実績があるだけのことはあり、教材も内容・ボリュームともにピカ一の内容である。また講師も経験豊富な先生も多く、子供の特性に合わせた的確な進路指導が期待できる。ただし、学費は、びっくりするような価格となり、他の競合塾に比べても、高額であることは否めない。また、立地場所にもよるだろうが、学習の物理的環境は良いとは言えない。
この塾に決めた理由
難関中学校の合格実績が、同業他社に比較してトップのステータスにあったし、関連情報口コミでも評価が高かったのが決め手となった。
志望していた学校
市川中学校 / 東邦大学付属東邦中学校 / 巣鴨中学校 / 昭和学院秀英中学校
講師陣の特徴
講師は、経験豊富な教師が多く、生徒の一人ひとりの性格・特性をよく把握されており、能力と成績にみあった進路指導が的確にされたように感じる。また、生徒の信頼が厚い、人格的にも納得できる講師であり、親への子供の特性や将来の可能性も親身になって説明いただいた。
カリキュラムについて
とにかく難関校にターゲットを絞っているせいか、テキストの量は半端ではなく、毎週毎週配賦されるB4版のプリント様式のものが主体となり、とても通常の子供の能力では消化できにくいものである。しかし、内容的には、長年の中学受験の問題解析が十分なされているようで、質の高いテキストとなっている。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
千葉駅近くにあるが、歩道が狭く、交通量の多い県道に面しており危なかしさがある。
通塾中
回答日:2024年6月22日
SAPIX小学部 千葉校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
難関校目指すのであれば、サピックスをお勧めします。やればやるほど、楽しくもなるし、とにかく、カリキュラム、テキストの内容が本当によくできています。とは言っても、本当に他塾よりはスピードも早く、テストも難しいです。 家族のサポートなしには続けられない塾だと思います。塾任せにしたいご家庭には、合いません。 講師は一人一人、本当に面白い授業をしていただけますし、子供達をよく見ているなと思います。 また時間や友達へのマナーなども厳しく指導していただけて、感謝しかありません。安心して通わせることができています。
この塾に決めた理由
行きたいと思っている学校の合格実績が高かった事が大きかったです。また体験授業から帰ってきた娘の感想や、入塾する前に電話で問い合わせたところ、勧誘するのではなく、むしろ、親のサポートも大変な事もあるので、よく考えて入塾を決めるようにと、正直に話して下さったことが、印象的でした。塾側の自信の表れだなと感じ、私も覚悟を決めたキッカケでした。
志望していた学校
女子学院中学校 / 市川中学校 / 頌栄女子学院中学校
講師陣の特徴
各教科、授業はとても面白いと言っています。 保護者会で、気になった教科の先生に、娘の様子を聞くと、ちゃんと顔も覚えてくださり、良いところ、足りないところも質問するときちんと答えてくださり、適切なアドバイスをいただけます。
カリキュラムについて
基本的に家庭学習をきちんとしなければならないので、親のサポートは必須ですが、教材やカリキュラムは、本当によく出来ていて、一緒に勉強していて、感心しています。一度やった単元も忘れた頃に復習しながら少し難しくした単元として何回も出てくるので、その都度、、忘れかけていた単元を思い出す事で、定着していっているのだと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ / その他
アクセス・周りの環境
千葉駅からすぐで、駅まで講師が引率してくれるところ。
回答日:2024年1月11日
SAPIX小学部 千葉校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
2
家庭での管理がとても大変だったので、共働きの家庭には特におすすめはしない。 進学実績はよいが、塾側からアドバイス等のアクションもあまりなく、面談も6年時に2回のみと面倒見の悪さを感じた。 テキストが膨大で管理に非常に苦労した。、 保護者会もクラス別ではなく全体で、休憩時間もない。
この塾に決めた理由
家から近い 合格実績が他塾よりも良く、志望していた学校の実績が他塾よりも顕著だったから お弁当がいらない 拘束時間が短い
志望していた学校
渋谷教育学園幕張中学校 / 東邦大学付属東邦中学校 / 昭和学院秀英中学校 / 千葉県立千葉中学校
講師陣の特徴
・学生もいたが、プロの先生が多い ・教えかたは上手いが進みが早いので理解しきれないことがあった。 ・面白い先生が多く、雑談やテキストに書いていないがテストに出ることもあり、メモをとっておかないと得点できない。
カリキュラムについて
・年間学習予定が配られる ・4教科 ・数学は基礎のテストと毎週の確認テストがあった。 ・他の塾と比較して難易度が高い ・レベル別のクラスに分かれるがテキストは同じものを使う。授業で扱う問題はクラスによって異なる
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅からすぐでどこの塾も通いやすい環境
回答日:2024年11月9日
SAPIX小学部 千葉校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
プリント学習のボリュームが大きく子どもには負担感が一定あったと思うが、教育指導は手厚いサポートであり、助かります。カリキュラムはわかりやすく、進度が明確に確認できました。トータルで満足しています。
志望していた学校
大妻中学校 / 国府台女子学院中学部