SAPIX小学部 豊洲校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全56件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
豊洲校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
サピックスでは復習を重視、主要な単元を繰り返し扱うスパイラル方式のカリキュラムだそうです。四谷大塚などとは違い、サピックスでは予習は絶対にしてこないで下さいと保護者会でお話がありました。難易度は5年生の現時点ではそこまで難解ではない問題が中心のようです。
通塾中
豊洲校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト日、カリキュラム内容の詳細、ビデオ復習動画の案内、近隣からのクレーム周知など連絡事項って言う感じの内容。
豊洲校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:しょうじき、忘れてしまいました。学年が上がるごとに、月額がドンドン増えていったのは覚えています。
豊洲校の口コミ・評判
塾のサポート体制
入試についてや、成績についてや、志望校について。入試後の受かったかどうかの確認の電話もくる。だけど、ほとんど電話が来たことはない。
豊洲校の口コミ・評判
塾のサポート体制
六年まで一度もなかった。気がつくと、六年になるという感じだった。六年で初めて面談。こちらから質問しないと塾側から学習に関する連絡をするということは皆無。
豊洲校の口コミ・評判
家庭でのサポート
夫がいつも勉強を見ていた。 家庭教師もお願いしていた。 あとは丸つけやプリント整理。 苦手な問題をチェックする。
通塾中
豊洲校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、バス停からも近いのでバスや電車でくる子も通いやすい
豊洲校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大まかには良いとは思いますが、個々に合わせたところまでは組み込まれていないので、志望校によっては合わない部分もある。いったいどこへ向かって勉強しているかわからなくなる時がありました。御三家は受けないし、全員がそこを目指しているようなカリキュラムで、とても効率が良いとはいえないと感じた。
豊洲校の口コミ・評判
講師・授業の質
5年までずっと下位クラスで低迷していたが、面談など一切なかったし、提案なども一度も無かった。こちらからアプローチしないと講師からのリアクションが全くないドライな塾。そのあたりがよくわからなかった。 上位クラスには手厚い印象。
豊洲校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の指導や教材など素晴らしい。教科ごとに専門性がとても高い。受験校対策などとても詳細に指導いただくことが出来ている。また生徒に対する競争意識もうまい具合に醸成できている。成績が芳しくないと個別にフォローしてくれるので大変有り難い。
豊洲校の口コミ・評判
総合的な満足度
幼稚園からの友達がいるため、小学校とは違う友達と切磋琢磨と頑張っている。子供曰く、先生の授業は面白い。小学校では頭を使わない残業だけど、塾は頭を使わないといけないから楽しい。また中学年だからわからないが、6年生だと金額がどこまで跳ね上がるかわからないのが怖い。青天井なのは不安。個別塾などを追加など、言われたら困る。
豊洲校の口コミ・評判
総合的な満足度
今のところ子供にあっているので、低学年からだが通塾していてよかったと思っている。特に学習習慣を作り上げられたのが大きな成功だと感じる。先生がおもしろいらしいので嫌がらず通えているのもポイントが高い。テストでクラスの昇降がプレッシャーになるが、レベルが同じくらいの子たちと学べるのは良い。
豊洲校の口コミ・評判
総合的な満足度
実際の授業の様子など子供から聞いた情報しか分からないのでなんともいえない。でも子供は楽しんでキラキラしながら通っているのできっと先生方は魔法の言葉をかけてくれているのだと想います。どんどん知識も豊富になっていく子どもに付いていけず自分が恥ずかしく感じることが多々あります。
- 1
前へ
次へ