SAPIX小学部 武蔵小杉校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全49件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
武蔵小杉校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よかった
武蔵小杉校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に問題がなければ塾からの連絡はない。わが家もそうでした。 息子の友人(女の子)の話ですが、レベルの高いクラスに入った彼女が算数の授業で思うようにいかずに何度も泣いていたそうで、そのフォローで自宅に電話があったと聞きました。
武蔵小杉校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常の授業プラス季節毎の特別講習、ゴールデンウィーク、夏休み、冬休み、春休みには、強化コースがあります。志望校が決まれば、志望校対応プログラムがあり、6年生後半は、ほぼ毎日塾通いになります。だんだん大変になってきます。
武蔵小杉校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周辺地域のターミナル駅である武蔵小杉に立地する校舎であることから、夜が遅くなっても比較的明るいため、安心感がある。
武蔵小杉校の口コミ・評判
講師・授業の質
国内最大手の塾でもあることから、講師陣の層は厚く、教え方も熟練されていて分かりやすい。ただし、上位のクラスに入れば良い講師の授業を受けられるが、下位のクラスに入ってしまうとアルバイトの講師にあたる可能性が高くなり、あまり良い授業が受けられない。
武蔵小杉校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円程度
通塾中
武蔵小杉校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎週毎週テキストの代わりのプリントを大量にもらってきています。進みは早く感じます。今の所子どもはついていけていますが、家庭での習熟度の確認が必須な気がしています。なかなか親の目から見ても難しい内容が多いです。
通塾中
武蔵小杉校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムが進むスピードは大変早かったです。難関校を目指している子しかついていけないカリキュラムになっていたと思いますが、ついていければ、自然と力はついていく内容となっていました。カリキュラムの完成度が高いからこそあれだけの合格実績が保たれているのだと感じます。
武蔵小杉校の口コミ・評判
総合的な満足度
それなりに高額だが、相応の結果は出たと思う。実績があるため、優れたノウハウも蓄積されていると感じる。親のサポートがどれくらい必要かは子どもにもよるため一概には言えないが、我が家はそれほど必要なかった。また、先生方に相談をすれば親身に乗ってくれるので、積極的に利用するのが吉。
武蔵小杉校の口コミ・評判
総合的な満足度
家庭学習に時間がかかりますが、とても良い塾だと思います。6年生になってからの、志望校別の授業は特に力がつき、何に絞って勉強するかも分かりやすく、とてもためになりました。どの問題を確実に点数をとるべきかの感覚なども最終的には身につき、受験を迎えることができました。
武蔵小杉校の口コミ・評判
総合的な満足度
家から通いやすく、同じ学校でも通っている人が多いようです。テキストが復習できる形式で良いと思いますが、毎週たくさん持ち帰ってくるので整理をするのが大変です。講師の話も、子供が楽しんで聞けているようです。
- 1
前へ
次へ