1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 世田谷区
  4. 成城学園前駅
  5. SAPIX小学部 成城校
  6. SAPIX小学部 成城校の口コミ・評判一覧
  7. 子供一人1人に対するフォローが...SAPIX小学部 成城校の保護者(クロマティ)の口コミ

SAPIX小学部 成城校

塾の総合評価:

4.0

(3503)

SAPIX小学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月08日

子供一人1人に対するフォローが...SAPIX小学部 成城校の保護者(クロマティ)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: クロマティ
  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 早稲田大学系属早稲田実業学校中等部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子供一人1人に対するフォローがたいへん良いと思います。その人の授業で子供かわからなかったところや日々の取り組みについて個別にアドバイスしてくれます。講師のレベルが高く、カリキュラムもよく、総合的に良い塾だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供と講師の相性がよいことが一番大事だと思います。立地がよく、通いやすいところもよいです。場所柄治安が良いので安心して子供を通わせています。子供は熟女のまわりの環境も好きなようです。同じ教室の他の子供がみなやる気があり、刺激になっているところも良いと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: SAPIX小学部 成城校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (サピックスオープン)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (サピックスオープン)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料80万円。夏期講習、冬期講習、春期講習で60万円、サンデーサピックスで20万円。

この塾に決めた理由

中学受験の合格実績がずば抜けていました。学校の友達の親の評判も良かったです。立地も良かったことも決めてになりました

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は子供の興味をひくような話しをしてくれます。塾から帰ってきた子供から今日は講師がこんな話しをしてくれたという話しを良く聞きます。子供目線で話しをしてくれるので、子供は講師になついているようです。講師は子供が基本的に好きなようですが

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業の後に質問教室があり、講師が待機してくれていて、その日の授業でわからなかったところを質問できます。わかるまで教えてくれます。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は集団形式ですがまわりの他の子供がみなやる気があるので刺激になります。まわりの子が積極的に手を挙げて発言するので、自ずと同じようにやるようになります。雰囲気はとてもよいです。授業の流れは良いです。

テキスト・教材について

テキストは中学受験に特化しています。かなり難しいですが、授業のあとの質問教室でわからなかったところを教えてくれますか

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは中学受験に特化しています。繰り返しやっていれば合格できると思えます。難易度はかなり高いのですが、わかるまでやれば実力がつきます。与えられたかりを確実にこなすことで合格に近づきます。カリキュラムは最高です。

定期テストについて

毎月確認テストがあります。

宿題について

宿題はありませんが、次の授業の初めに前回の振り返りのテストがあり、復習は必須です。毎日勉強する習慣が自ずとつきます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

その日の授業で講師が気になったところは講師本人が電話をかけてきてくれます。講師と直接話しができるので、どう対応したら良いかわかりやすいです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校に合格するためにはどのような準備をしたらよいのかしっかり話してくれます。子供にもフィードバックしてくれるのでとてもよいです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

講師から直接電話がかかってきて、その日の授業できになったところを言ってくれます。どんなところがわからないのか、どうしたら解けるのかきちんと教えてくれます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾の建物はしっかりしており、環境はよいです。設備も整っており、騒音もなく勉強する環境が整っています。

アクセス・周りの環境

小田急線成城学園前駅から徒歩3分で、通いやすいです。場所柄治安が良く、安心して子供を通わせることができます

家庭でのサポート

あり

子供がわからないところをなるべく見てあげました。親もわからないところは多々あるので、質問でこんなふうに聞いたらという話しをします。

併塾について

なし

SAPIX小学部 成城校の口コミ一覧ページを見る

SAPIX小学部の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください