SAPIX小学部 新浦安校の口コミ・評判
SAPIX小学部 新浦安校 保護者(父親)の口コミ・評判【2013年01月から週5日以上通塾】(19732)
総合評価
5
- 通塾期間: 2013年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 開成中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾の総合評価はとても良い。受験をするならかならず塾に入って欲しいと思う。 受験は勉強ができるだけでなく、学校に対する対策やノウハウも重要であり、個人では絶対に補えないエリアである。また、子供どうしも同じ目標を持った仲間でありライバルなので、お互いが切磋琢磨し合うこともできる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾では、周りの子どもも同じ目標に向かっているライバルなので、やる気が上がるのは塾の良いところだと思う。また同じ目標を持つ友達なので、会話も合う。 ただし、塾ばかりに頼ってしまうと、子供の息を抜ける時間がなくなってしまうため、家庭でくつろぎながら自分のペースで勉強することも重要だと思う。楽しく親と会話しながら勉強し、時には子供が先生になって、親が教わるのも良い。子供の勉強に対する意識が上がる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
3001万円以上
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
SAPIX小学部 新浦安校
通塾期間:
2013年1月〜通塾中
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
70
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
300-400万円
この塾に決めた理由
受験のノウハウに長けていた
講師・授業の質
講師陣の特徴
受験に熱心で子供のやる気を出させるような授業をしてくれた。相手が子供なので、勉強のノウハウを教えるだけでなく、時には楽しい会話をすることで子供のやる気を出させてくれた。子供の集中力の持続などもきちんと理解してくれており、勉強だけでなくメリハリの効いた授業を実施してくれた
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業中の教室の雰囲気は まさに受験に向かって勝ち取ると言う真面目で熱心な雰囲気であった。ただ、怖いだけでなく、楽しい会話も交えることでクラスメートみんなはライバルであり仲間という雰囲気にもなれた。授業に流れはとても早く、j行でわからなかったところは次の授業までに家で復習する必要がある。
テキスト・教材について
受験に沿ったテキストで受験に役立った。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
各教科で得て不得手の箇所があるが、それぞれを克服できるように 小学校の塾であるが、ある程度のカテゴリ分けされたカリキュラムが整えらている。苦手箇所を克服するために集中して授業を受けることができるので、得意分野/不得意分野を混ざって授業するよりも子供は集中して熱心に授業を受けることができたと思う。
定期テストについて
定期テストは頻繁に行われていた。全国的な試験だけでなく、塾内でのテストも実施されており、点数によってクラスや席順も決められた。非常にシビアなことではあるが、結局受験で合否に向かって勉強していくので、このくらいのシビアさは重要。子供は成績に一喜一憂するわけでなく、前向きに試験に向かっていったと思う
宿題について
宿題は非常におおい。家庭で毎日数時間やらないと終わらない量である。 ただ、宿題はやればいいというものではない。自分の知識の確認や理解度を知る上でとても大切なものなので、苦にはならなかった
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾での成績や塾での態度、など家では見えない勉強の対する態度や成績について定期的に連絡をいただいた。苦手分野のリスト化や克服方法もあり、家庭で勉強する上で非常に役立った。
保護者との個人面談について
月に1回
受験校の相談や受験に向けての勉強のやり方、苦手分野の克服方法など、子供に合わせた内容を細やかに説明いただけたので、親として何をすべきかが明確にすることができた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
数年間の長丁場になるので、集中力が落ちてくることは必ずある。その場その場の結果に一喜一憂するのではなく、受験日に向けて計画し、勉強力やモチベーションを上げていければ良い、と言われた。そん通りだと思う。
アクセス・周りの環境
人通りも多く安全。駅から近いが勉強する上では静かな環境
家庭でのサポート
あり
勉強できる環境、机やプリントの棚を用意してあげることでモチベーションを上げるようにした。また、子供の終わったプリントは丸つけして、間違ったところをピックアップすることで、子供の勉強の支援を行なった。