SAPIX小学部 中野校の口コミ・評判
SAPIX小学部 中野校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年03月から週3日通塾】(49465)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年3月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 中央大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
希望するレベルの学校に合格できたので、大変感謝しております。ただ学校のレベルがあまりにも高い受験をするのに大変適しているとは言え、我が子のように中堅校を受けるのにはどうかと感じた部分もありました。(学費を含め)
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾が性格に合っていると思った点:小学校三年時から塾に通っていたので、それが自分には当たり前という認識となり、普段から勉強する習慣がついたことから、その点は合っていると思いました。 塾が性格に合っていないと思った点:合っていないというか、皆さんそうかと思いますが、SAPIXはとてもレベルが高いので、成績が思うように上がらないとどこかでめげてします時期がありました。そのころ一人で悩んでようですが、授業後の教師へ質問に行くようになり、成績が伸びたおかげで解決しました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・経営者)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
SAPIX小学部 中野校
通塾期間:
2019年3月〜2023年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(SAPIX模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(SAPIX模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
150万円くらい
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
・教師の種別:社員、年齢と面談時の印象から恐らくプロだと思われます。 ・教師の教師歴:年齢的に30歳代と思われますので中堅です。 ・教え方:この塾の教師に区立の小学校の教師に劣る方はいないと思います。当然教え方も丁寧で分かりやすいそうです。子どもに聞いたところ、授業後の質問などにも丁寧に答えていただいたそうです。 ・見た目からして第一印象は人当たりの良さそうな優しい感じの先生でした。受験校の選定相談にも色々とアドバイスいただきました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
うちの子は授業終了後毎回、教師へ質問に行っており、丁寧に対応いただいたそうです。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
・集団授業形式です。生徒参加型ですが、授業のスピードが早いのとレベルが高いので、教師に指摘を受けない限り、あまり発言はないようです。 ・先ほども述べましてが、とにかくテストが多いので、静観しております。 ・テストと宿題の解きなおしで確認を何度も行います。 ・緊張感と競争心で試験になれる対策をしているのでしょうか。 ・コロナ禍においてオンライン授業を取り入れてました。
テキスト・教材について
全てSAPIX専用の教材です。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
・実施されているカリキュラムの特徴について:月に一度のクラス替えテストと毎週の小テストがあります。これらのテストにおけるものと授業毎回の宿題と分からないもしくは間違えた問題の解きなおしがあるので、かなりハードです。 ・内容のレベル感:かなりの高レベルです。私と妻で自宅でのアドバイスをしておりましたが、高校受験レベルです。皆さんよくやっていると感心しました。
定期テストについて
月に一度のクラス替えSAPIX模試と他社の公開模試
宿題について
■1週間の宿題量(小学校六年時) 算数:8P 国語:8P 理科:8P 社会:8P これを週に3回塾に通いながら、その他空いている時間で学校の宿題と塾の解きなおしを行います。かなりハードです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
成績について:小テストや授業での各科目各問題の理解度を細かく指導いただき、自宅での取り組み方もご教示いただきました。 授業での様子:顔色、表情など細かく生徒を見ているようで、睡眠時間や食事などもご指導いただきました。
保護者との個人面談について
半年に1回
受験校の選定について:両親の希望と子どもレベルにおいて合格可能性を相談しました。 受験校の特性:いちがいに偏差値といっても各学校にはかなりの特性があり、得意科目その中でも得意な問題(例えば国語における記述重視であるとか)をふまえ、適正をアドバイスいただきました。 塾OBの感想などを各学校ごとに分かる範囲で教えていただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振だった場合の塾側との相談については、教師からはとにかく自宅でアドバイスを何度も欲しいとの要望がありました。それでも分からない場合は、遠慮なく教師へ質問をしてほしいといわれました。多くの生徒は恥ずかしがってあまり教師へ質問に行かないようですが、我が子は最後の最後に質問に多く行ったおかげで成績が向上したので、是非行った方が良いです。
アクセス・周りの環境
JR中野駅至近なので、電車やバスでの通塾も便利です。また、帰りが遅くなっても人通りがかなりあり、繁華街とは逆なので治安的にも安心です。
家庭でのサポート
あり
子どもが分からないもしくはテストで間違えた問題について、妻は国語と社会、私は算数と理科を主に自宅で教えました。また、何度も繰り返し間違える問題はリビングやダイニングに張り出しました。 普段の通塾において帰りの時間が遅いので、妻か私が必ず迎えに行っておりました。また、公開模試もかなるず車で送迎してました。