1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 江東区
  4. 豊洲駅
  5. SAPIX 小学部 豊洲校
  6. 小学校4年生・2023年2月~通塾中・母親の口コミ・評判
小学校4年生

2023年2月からSAPIX 小学部 豊洲校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(51952)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
東京都
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
小学校4年生 (公立)
教室
SAPIX 小学部 豊洲校
通塾期間
2023年2月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
40 (サピックス入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値
50 (サピックス組分けテスト)

塾の総合評価

4

まだ2年ほどお世話になる予定なので今後についてはわからないのですが、1年間通った現時点では、通わせて良かったと思っています。入る前はとても厳しくハードな塾というイメージがありましたが、子供はとても楽しく通っていますし、頑張ったらその分成績にも反映していますし、手応えを感じています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

以前別の塾の夏期講習を受講したことがありますが、授業態度や課題の提出についてなど指摘を受ける事もあり、親も子もやらされている印象を持ってしまいました。 SAPIXは家庭学習は各自が自発的に進めて、仮に提出できなくても注意を受けることはないのでかえって前向きに取り組むことができていると感じます。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

約80万円

この塾に決めた理由

進学実績があり有名な塾だったので、試しに入塾テストを受けてみたところ、合格できたので。また子供の友達も通っていたので。

この塾以外に検討した塾

四谷大塚
早稲田アカデミー

講師・授業の質

講師陣の特徴

子供から聞く話では、楽しく授業をしてくださっているようです。理科の授業では先生の実体験や豆知識などを絡めて解説されていて、子供の興味を引き出したり記憶に残りやすくなっているように思います。
小テストの結果や授業時の発言などによってもらえるご褒美シールなど、やる気を引き出す工夫も感じます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業の後に質問教室があり、そこで個別に対応していただけます。電話やメールでも受け付けているそうです。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

週3回の通塾時に毎回算数の小テストがあります。
その後、各教科の授業前に前の週の内容に関する小テスト。授業中は生徒も活発に意見や考えを発表するスタイルのようです。雰囲気はとても良いようで、1年ほど通っている中で子供が行きたくないと言ったことは一度もありません。

テキスト・教材について

塾オリジナルのテキストを使っています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

サピックスでは復習を重視、主要な単元を繰り返し扱うスパイラル方式のカリキュラムだそうです。四谷大塚などとは違い、サピックスでは予習は絶対にしてこないで下さいと保護者会でお話がありました。難易度は5年生の現時点ではそこまで難解ではない問題が中心のようです。

塾内テストや小テストについて

月に一度ほど。出題範囲があるものと無いものがあります。

宿題について

算数 毎日行うドリルの他に、テキストを使って授業の復習。どこをやるのか講師からクラスごとに指示がある、
国語 授業の復習と、授業内で扱わなかった問題や漢字など。
理科 毎日取り組む課題と、その週のテキスト内容のまとめ問題。
社会 その週のテキストのまとめ問題。

すべてやろうとすると無理があるので、各自優先順位に応じて自主的に取り組んでいます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

保護者から相談や問い合わせをしない限り、塾の方から連絡が来ることはありません。個人面談も6年生の時だけのようです。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだ個別に相談したことはないのですが、保護者会でのお話では、定期テストの見直しを確実にするようにとアドバイスがありました。

アクセス・周りの環境

徒歩15分ほどで、そこまで危険な場所もなく、夜でも明るいので通わせやすい。

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理
  • 問題の丸つけ

1週間の家庭学習のスケジュールを立てて子供が実行できるよう声かけをしたりテキストをコピー、整理したり、テストの出題範囲を確認したりしています。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,394 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください