お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 港区
  4. 白金高輪駅
  5. SAPIX小学部 白金高輪校
  6. SAPIX小学部 白金高輪校の口コミ・評判一覧
  7. SAPIX小学部 白金高輪校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年07月から週5日以上通塾】(59003)

SAPIX小学部 白金高輪校の口コミ・評判

SAPIX小学部の口コミ一覧に戻る

SAPIX小学部 白金高輪校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年07月から週5日以上通塾】(59003)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2019年7月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 攻玉社中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

ついて来れない人は置いていく、ぐらいの授業内容なので、丁寧に教えてもらうことが必要な人は向いていないかもしれない。あと、家でもある程度は学習時間が必要なので、それが早い段階でできていないと難しく、辞めていく人も多かった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分からどんどんやるタイプではないので、塾から大量の課題がどんどん来てくれたのは合っていたと思う。あと、担任の先生との相性は良かった(これは人によるが)。ただ、その量が多すぎたのは合っていない部分もあったと今では思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・自営業)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: SAPIX小学部 白金高輪校
通塾期間: 2019年7月〜2024年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (四谷大塚全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (サピックスオープン)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間費用に関しては妻に任せたので、詳しくは分からないが、通常授業のほか休みのたびの講習や正月特訓など、平均して月10万円、年間で100万円はかかったと思う。

この塾に決めた理由

サピックスと言えば、中学受験のトップなので、中学受験をやると決めた時から、他の塾は名前を調べたぐらいで、他は内容を見てもいない。白金高輪は家から近かったから

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師は全員、中学受験のプロなので、そこは安心。もちろん子どものレベルに応じて、教師のレベルも変わるので、いい成績の子どもの方がいい先生の授業を受けられる。子どもに聞くと、やはり上のクラスの先生の方が興味深い内容の授業をしていると思われる。個性のある教師も多いが、みな学ぶことに対して貪欲なので、どんな教師にあたっても意味のある内容を教えてくれていると感じた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

随時対応してくれる感じでした

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業。6年になると、90分授業。授業と授業の間の休み時間はほぼなく、前の授業が終わる時間には次の教師がすでに教室の前に立っているらしい。雰囲気は割と内容が厳しいからか、時間内に効率よく進んでいくと聞いている。時間内に理解できない時は、授業後の質問時間に教師のもとに行くことになるが、聞きに行く人数が多いので、帰りの時間は30分は遅くなる。

テキスト・教材について

サピックスの専用の教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムの特徴としては、家庭学習でさばく量が多い。全てをこなせるようになれれば、御三家と呼ばれる学校を受験することができると思う。うちの子はそこまで全てをできなかったので、そこまでのレベルに達しなかった。4教科の年間のテキストの量は積み上げると床から天井まで届くくらいになる。

定期テストについて

塾内テストは1〜2ヶ月に1回。クラス分けテストと、成績

宿題について

宿題という名前では出ないが、勝手に家でやってほしいテキストがある。算数は毎日1ページ。国語は漢字や慣用句など。その他は授業時間内に終わらなかった分。授業が毎日のようにあるので、なかなか全てをやるのは難しい。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業の内容の動画の案内。病欠した時などは授業動画あるので、助かった。他の連絡事項は、次回のテスト範囲に関して、またテスト解答の速報や、個人結果の速報など。

保護者との個人面談について

月に1回

現在の子どもの学習習熟度の確認。今後のテストへの対応の相談。一番時間を割いたのは、学習レベルに合わせて、今後の受験志望校に関しての可能性だったと思う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

できている部分とできていない部分の分析を、これまでの中学受験の経験からあぶり出してくれるので、「ここをこのぐらいやってください」など、具体的に教えてくれるので、ありがたかった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

1度しか入ったことがない(保護者は基本教室には入れない)が、白が貴重で割と清潔なイメージ。広さはそれほどないが、学習環境としては充分。

アクセス・周りの環境

桜田通りに面しているので、目の前の道路の交通量は多い。周囲は割と住宅地。

家庭でのサポート

あり

毎回もらってくるテキストの量がとにかく多いので、その管理が大変。スケジュールも小学生には難しいので、親が管理してあげないといけない。問題の丸つけは本来本人がやるべきだが、時間がないので、親がやってしまっていた。

併塾について

あり (個別指導塾)

算数が得意なはずだが、なかなか時間が割けなかったので、個人塾に行くことで確実にできるようになった。社会も同様。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください