1. 塾選(ジュクセン)
  2. SAPIX 小学部
  3. SAPIX 小学部の口コミ
  4. 中学1年生・2020年2月~2023年1月・母親の口コミ・評判
中学1年生

2020年2月からSAPIX 小学部上大岡校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
SAPIX 小学部 上大岡校
通塾期間
2020年2月~2023年1月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
70 (サピックス入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値
65 (サピックスオープン)

塾の総合評価

5

息子は3年間の通塾で、塾を嫌がった事は一度もありません。4年生では週に2回、5,6年生では週に3回も塾に通うのに、毎回ルンルンとスキップしながら帰宅する息子のモチベーションと、そのモチベーションを維持してくれる塾に驚きと感謝と敬意の気持ちしかありません。息子に習わせて大正解な習い事No.1でした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

算数は難問を解くのが大好きな息子。サピックスでは難問を豊富に出題して下さり、解法も自分で解いたやり方とは別の解法を先生が提示してくれたりと、楽しくて仕方が無かった様です。理科もまるで辞典の様に細かく深く書かれているテキストの知識をスポンジの様に吸収していました。 サピックスを卒業したら、サピックスロスになるのではないかと心配した程、塾が大好きだったので、合わなかった点が思い浮かびません。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

150万円弱くらい

この塾に決めた理由

いくつかの塾に見学に行き息子が気に入った事と、受付や教室が全て整理整頓されていたため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの講師の方々です。学生さんはいらっしゃらなかったです。講師の方と直接話をしたり、お会いする機会は少なかったですが、息子は授業の説明も分かりやすいし、話も面白いと3年間言い続けていました。保護者会では、わかり易く説明をして下さいましたし、自信にあふれる姿勢は息子をお任せしたくなる様な雰囲気がありました。
ユニークで話の面白い先生が多い様ですが、クラスが荒れる事は一切無く、覚え易く分かりやすい講義は、息子にとてもあっていたと断言できます。宿題提出を煩く言われた事もありません。帰国生受験に落ちた時は、慰めるのでは無く、一般受験に向けて挑む意気込みを持つ様、言葉で息子を奮い立たせて下さいました。
電話での問い合わせには、親切丁寧に直ぐに対応して下さり、人任せにせずに、必ず講師の方が返事のお電話を下さいました。対応も素早く、信頼できる講師陣でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業の後は必ず質問教室があり、是非利用して欲しい親心とは裏腹に、息子は一度も利用してくれませんでした。
質問したい事は授業中に解決できると言い張り、授業が終わると直ぐに帰宅しました。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

受験直前はオンライン授業もらあった様ですが、我が家はずっと通い続けました。
授業中には毎回復習の小テストがあった様です。教科にもよりますが、小テストで良い点が取れるとシールが貰え、シールを集めると受付でストップウォッチや文具と交換して貰えました。シール集めは息子は結構気に入っており、やる気を駆り立てられた様です。授業中は静かと言う話は息子から聞いた事はありません。いつも楽しそうな授業の様子を家に帰ってからずっと話し続けるので、話を終わらせるのが大変なくらいでした。3年間、塾を嫌がった事は一度もなく、寧ろ行けない日は残念がっていました。

テキスト・教材について

テキストは冊子タイプで、物凄い量と種類でした。息子は自分で仕分けはしないものの、どんな種類のテキストやプリントがあるのかは把握出来ていて、私は息子にアドバイスもらいながら、一緒に教材の収納をしました。移動可能で360度どこからでもテキストを取り出せるワゴンタイプに教材を収納していました。予習も復習もあまりする事は無かったですが、入試直前に私や主人がテキストを探す際には、教科・分野毎に整理整頓しておいたのが有効でした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては、保護者の立場からは詳しくはわかりませんが、一度学んだ内容は、学年が上がる毎に何度も出て来るし、内容には更に肉付けされてより深く学んでいけるカリキュラムになっていると説明会で聞きました。実際、社会の中で歴史が苦手だった息子も、受験前にはその時点でのテキストやいただいたプリントをこなす事で、過去のテキストを持ち出して復習し直さなくても、乗り越えられていたと思います。

塾内テストや小テストについて

1ヶ月に1度くらい確認テストがあり、数ヶ月に1度復習テストがありました。これはテスト範囲の無い実力テストでした。

宿題について

宿題の量は多かったかもしれませんが、息子は必要最低限しかこなしていなかったと思います。例えば宿題に△、○、◎と、優先度の高い順に先生が記号をつけると、◎しかやらない生徒でした。宿題にかける時間は、1週間で2時間程度。殆ど、算数と理科しかやっている姿を見ませんでしたが、提出について煩く言う講師の方はいらっしゃらなかったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

学年共通の連絡事項(時間割情報、テスト情報、通塾時の注意点、スケジュールなど)、専用サイトに新規連絡事項が上がると、E-mailでお知らせがある旨を連絡くれました。

保護者との個人面談について

あり

6年生になるまで、個人面談はありませんでした。6年生になり、前期と後期に1度ずつ個人面談がありました。
面談内容は志望校について。受験校については、特に具体的な学校名ははっきりとはあがりませんでしたが、併願校候補に悩んでいると具体的に学校名をあげてくださり、その学校を推す理由も明確に教えて下さいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

国語と、社会の歴史は、他の教科や分野の比較してあまりできる方ではありませんでした。
また、塾で4年生の授業が始まるタイミングで入塾し、そこから緩やかな偏差値の落ちがありましたが、あまり成績や偏差値は気にしていなかったので、塾にアドバイスを求める事はありませんでしたし、塾側が何かをアドバイス下さる事もありませんでした。

アクセス・周りの環境

駅のすぐ近く。夜の帰りは、駅まで講師の先生が送ってくれます。駐輪場はありませんが、徒歩で通える場所なので問題ありませんでした。塾前への駐車は禁止でしたが、近くにパーキングもあったし、我が家は徒歩通塾で、しかも明るい道を通って帰ってこれたので、問題ありませんでした。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,573 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,391
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください