1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 相楽郡精華町
  4. 祝園駅
  5. 成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室

塾の総合評価:

4.1

(486)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

ジュクセンの

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室のおすすめポイント

  • 全教室が教育コーチング認定校※!主体性を引き出しながら指導してくれるので、やる気がアップ!
  • 学力向上だけではなく、メンタル面もサポートしてもらえる 
  • PDCAサイクルに基づく学習スタイルで自立学習習慣が身につき、成績アップ

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室はこんな人におすすめ

なんのために勉強するのかわからない人、勉強に対するモチベーションが上がらない人

成基の個別教育ゴールフリーは、関西エリアを中心に教室を展開する1対2の個別指導塾です。全教室が、内閣総理大臣許可 社団法人日本青少年育成協会の教育コーチング認定校※となっており、生徒一人ひとりの夢実現や目標達成のために、状況に応じてティーチング・コーチング・カウンセリングの3つの要素を使い分け、もっとも適切な支援を行っています。「やる気、本気アップ講座」では生徒が楽しみながら自分の「志」を言語化。目標を明確にしたうえで、学習意欲を高めていきます。※2024年11月現在

部活動と両立したい人、定期テストの点数を上げたい人

成基の個別教育ゴールフリーの生徒の80%が運動部に所属しており、部活動と両立しながら学習を進めています。生徒の都合に合わせ、曜日や時間帯の選択が可能。地域密着型のため、生徒の通う学校の出題傾向なども熟知しており、効率の良い定期テスト対策をすることができます。講師は、立命館・同志社・京都・大阪大生などの現役大学生で、常に生徒と対等な目線で接してもらえるほか、学習以外の悩みにものってもらうことができるため、安心して学習を進めていくことができます。

勉強の仕方がわからない人、勉強の計画を立てられない人

成基の個別教育ゴールフリーでは、「いつまでに、何を、どのように勉強するか」といった具体的な学習計画をもとに、PDCAサイクルの学習を何度も繰り返すことによって、目標を達成していきます。学習の内容はチェックテストで理解度を把握。わかったつもりを解消するためのチェックテストノートに、生徒が自ら「勉強した内容」「どんな課題を見つけたか」を記入していきます。また授業前後には自習スペースが開放されているため、静かな環境で集中して学習を進めることができます。

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室へのアクセス

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室の最寄り駅

学研都市線祝園駅から徒歩3分

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室の住所

京都府相楽郡精華町祝園西一丁目31-2 SCG祝園ビル1F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

成基の個別教育ゴールフリー祝園教室の概要

受付時間 14:30〜21:00(火〜金曜日) / 13:00〜20:00(土曜日)※日・月・祝除く
対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関中学受験対策コース(S-web) / 5教科まるごとコース【中1〜中3】 / 高校生5教科まるごとコース【高1~高3】 / 大学入試カスタムコース【高1~高3】 / 自立学習コース【高1〜高3】

成基の個別教育ゴールフリーの合格体験記

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
成基の個別教育ゴールフリーのコースをすべて見る

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室に通った方の口コミ

回答者数: 13人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立城南菱創高等学校

    回答日: 2024年05月10日

    講師陣の特徴

    講師はプロの講師ではなく、大学生のアルバイトの講師です。プロの講師を希望する方には向きませんが、良い大学の現役の学生さんなので、しっかりしていますし問題は無いと思います。娘は同志社大学の先生に教えてもらっています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない箇所は質問するとすぐに教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別授業なので、それぞれ自分の苦手な単元を指定して、つまずいている箇所をしっかり時間をかけて教えてもらいます。先生一人に対して生徒二人というのが基本です。一人が教えてもらっている時もう一人が問題を解くという感じです。

    テキスト・教材について

    テキストは何種類かの中から、自分に合った物を選びます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立城南菱創高等学校

    回答日: 2024年07月05日

    講師陣の特徴

    講師は、プロの講師ではなく大学生の学生のアルバイトです。うちの娘が教えていただいているのは、 同志社大学の現役の学生さんなので、非常にしっかりしています。 全科目を教えることが出来るので、すべての科目の理解度を把握してくれていて、的確にアドバイス等をしてくれています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない問題は、その都度教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は、先生1人に対して生徒が2人という形で進められます。80分の授業時間の中で、片方の子が解いている間に、もう1人の子が先生に教えてもらうという形で進めていきます。みんな静かに勉強しているので、集中しやすいと思います。

    テキスト・教材について

    何種類かの中から、生徒の実力に合わせて選びます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立城南菱創高等学校

    回答日: 2024年07月23日

    講師陣の特徴

    講師は、プロの講師ではなく、アルバイトの大学生の講師です。ですが、うちの娘が教えていただいているのは同志社大学の現役の学生さんで、非常にしっかりしています。全科目を教えることができるので、すべての科目の理解度を把握していて、的確にアドバイスしてくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題があったときは、質問したらすぐに教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は、先生1人に対して生徒2人と言う形で進められます。80分の授業時間の中で、片方の生徒が解いている間に、もう1人の生徒か先生に教えてもらうと言う形で進めていきます。みんな静かに勉強しているので、集中しやすいと思います。

    テキスト・教材について

    生徒の実力に合わせて、何種類かから選んで決めます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立城南菱創高等学校

    回答日: 2024年09月05日

    講師陣の特徴

    講師はプロの講師ではなく、大学生のアルバイトの先生です。うちの娘が教えてもらっているのは、同志社大学の現役の学生さんなので非常にしっかりしています。全科目を教えることができるので、すべての科目の理解度を把握してくれていて、的確にアドバイスをくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題を聞いたら、すぐに教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は、先生1人に対して生徒2人と言う形で進められます。80分の授業時間の中で、片方の子が解いている間に、もう1人の子が先生に教えてもらうと言う形で進めていきます。みんな静かに勉強しているので、勉強に集中しやすいと思います。

    テキスト・教材について

    何種類かの中から、生徒の実力に合わせて選びます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立城南菱創高等学校

    回答日: 2025年05月11日

    講師陣の特徴

    先生は、プロの講師ではなくて、大学生の学生の先生なのですが、比較的レベルの高い学校に通っている先生が多いので、皆さん非常にしっかりしています。わからない問題があったときに、わかるまで丁寧に教えてくれるのでとても助かりました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題があったときにその都度すぐに教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は、先生、1人に対して生徒2人という形で進められます。80分の授業時間の中で、1人の生徒が解いている間に、もう1人の生徒が先生に教えてもらうという形で進められます。みんな静かに勉強しているので、勉強に集中しやすいと思います。

    テキスト・教材について

    何種類かの中から生徒の実力に合わせて選びます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立南陽高等学校

    回答日: 2023年04月13日

    講師陣の特徴

    親身になって教えてくれ、2対1で教えてくれました。 つまり基本個別指導と同じようなかんじになります。 本人はおとなしい性格だしたが、熱心かつ丁寧に教えていただき、本人も安心して塾に通うことができたのは大きかったと思います。 叱って教えるのではなく、励ましながら熱心に教えてくれるかんじでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないことがあったり、つまずいていたりする点に対し、対応してもらえました。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    静かで緊張感というより温かい雰囲気の教室で、塾専用のテキストにしたがって、2対1で教えてもらいました。 入口の部屋は塾長や講師の先生がフランクに生徒たちに話しかけていて、自由な雰囲気がありました。いつも励まして元気をもらっている様子でした。 保護者にも気楽に声をかけてくれて、安心感があったのを覚えています。

    テキスト・教材について

    塾専用のテキストを各科目利用していて、独自の物だったので名前は忘れましたが、本人のレベルに合ったものを選んでいただけたのでとてもよかったと思います。

この教室の口コミをすべて見る

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室の合格実績(口コミから)

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別指導塾なので、子供のペースで進めることができ、わからないときにすぐに先生に聞いて解決できるから、集団指導塾に通うより、効率的だと思ったからです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    近くで2対1で対応してくれるため

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近くて、個別指導をしてくれるため。 正確には2対1で指導を進めてくれるため。 集団で講義を受ける塾よりよかったと思うため。 近くに商業施設があって、駐車場も便利に送迎できたため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別指導塾なので、子供のペースで進めることができ、分からない時にすぐに先生に聞いて解決できるから、集団指導塾に通うより効率的だと思ったからです。

成基の個別教育ゴールフリーの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
成基の個別教育ゴールフリーの口コミをすべて見る

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室の教室長・講師

教室長からのメッセージ

松岡 星斗 教室長

教室長の松岡 星斗(まつおか ほしと)です。
将来こうなりたいという目標はありますか? 何のために勉強をしていますか? 今まで以上の達成感を味わいたくないですか?
なかなか勉強が進まない、テストで納得できる点数を取ったことが無い、将来について考えたこともない。 そんな気持ちで勉強勉強なんて身が入らないですよね。
ゴールフリー祝園教室では勉強だけでなく、「あなたの将来」を一緒に考えていきます。
ゴールフリー祝園教室は、夢に向けて努力する皆さんを全力で応援します。あなたの夢や志をお聞かせください。そして、実現に向けて一緒に学習していきましょう。皆さんと会える日を楽しみにしています。

成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室の入塾の流れ

1

お問い合わせ

資料請求・体験授業の相談フォームからお問い合わせください。

2

入会相談

お子さまや保護者の方の「どうなりたい」「どうしたい」といった通塾の目的を伺い、それに基づいて目標を明確にします。また、現在の成績や学習状況を確認し、目標達成に向けた学習プランをご提案します。

3

無料授業体験

コーチングスキルを備えた講師陣が、楽しく分かりやすい授業を提供します。入会相談の内容をもとに、お子さまの状況を把握したうえで実際の授業を行い、ゴールフリーの教育メソッドを直接体感していただけます。

4

個別相談(カウンセリング)

入会相談時の内容をもとに、受講教科・回数・通塾曜日・時間帯を決定します。

5

入会手続き・授業開始

いよいよゴールフリーの授業が始まります。最初の1ヶ月間で担当コーチが、お子さまの特性や得意・苦手分野、学力状況、学習習慣を丁寧に把握し、適した学習支援方針を策定します。

6

入会1ヶ月後面談

1ヶ月間の授業を通じて得られた学習状況を、ゴールフリーの経験豊富な教室長が多角的に分析します。その結果をもとに、今後の授業内容や進度について詳しく説明し、学習方針を確認します。無理なく志や目標に向かうための最適な「個別カリキュラム」は、短期間で完成するものではありません。1ヶ月後の面談を経て、本格的な「個別カリキュラム」に基づく授業が始まります。

7

教育相談

その後も定期面談を通じて進捗を確認し、学習内容や指導の方向性を必要に応じて調整します。お子さまの志や目標達成に向けて、最適なサポートを提供できるよう努めてまいります。ご要望がございましたら、いつでもお知らせください。授業の様子やテスト結果をふまえて、カリキュラムは適宜見直しながら進めていきます。

成基の個別教育ゴールフリーの記事一覧

成基の個別教育ゴールフリー以外の近くの教室

26.webp

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

祝園教室

学研都市線線祝園駅から徒歩1分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

祝園教室

学研都市線線祝園駅から徒歩2分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 祝園校

学研都市線線祝園駅

地図を見る

1546.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」

小学生

京進の個別指導 スクール・ワン 祝園教室

学研都市線線祝園駅から徒歩2分

地図を見る

708.jpg

開智義塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

せいかガーデンシティ校

学研都市線線祝園駅から徒歩2分

地図を見る

708.jpg

開智義塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

祝園校

学研都市線線祝園駅から徒歩2分

地図を見る
相楽郡精華町の塾を探す 祝園駅の学習塾を探す

成基の個別教育ゴールフリーのその他のブランド

163.webp

成基学園

小学生・中学生 / 集団指導(10名以上)

口コミ(629)

成基の個別教育ゴールフリーに似た塾を探す

京都府にある成基の個別教育ゴールフリーの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください