W早稲田ゼミ 大宮校の口コミ・評判
W早稲田ゼミ 大宮校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年02月から週3日通塾】(48106)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年2月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 埼玉県立南稜高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
雰囲気が明るく楽しいので、勉強が嫌だと思っている子には行くことが楽しいのでとても良いと思います。ただ、ある程度の学力があり、もっと上を目指したいと目標を高く持っている子には物足りないのかなと思うが、自分のやりたい勉強をやりたい子には、宿題がないので良いと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
性格的に集団授業は不安があったのですが、とても明るく和気藹々とした雰囲気の中で、質問もしやすく楽しく通えていたのでとても良かったと思います。ですが、通常授業の宿題が全く出なかったので、通い初めは家庭での勉強が止まってしまい、成績が下がってしまいました。やる子はやると思うが、やらなくても良い環境だとなかなか自分からやるのは難しいと思います。要望も出したのですが変わることはなかったので、そういうスタンスなのだと諦めました。唯一そこだけが残念でした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
W早稲田ゼミ 大宮校
通塾期間:
2022年2月〜2023年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
53
(学力検査)
卒塾時の成績/偏差値:
53
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円くらい
この塾に決めた理由
友達が体験に行くというので付き合ったが、講師が明るく元気で授業が楽しかったというので本人が決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は全員社員を売りにしています。みんな明るいのでとても話しかけやすく、子供が人見知りなのですが質問なども気軽にできて、受け入れてくれる先生ばかりでした。受験期になるととても厳しくなるので、そのギャップに子供達が不信感を抱くようなこともありました。そういう時こそ明るく話しかけやすい空気を作ってもらいたかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業終わりに質問できる時間があり、快く聞いてくれます。苦手な単元に関しては、別日に個人的に補習してくれたり、面倒見はよかったです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、ほとんど教師からの発信で生徒と言葉を掛け合うことはないそうです。宿題は毎回出ず、宿題確認や授業前の確認小テストなどの流れもなく、ただ最初から最後まで教師が授業をし続けて途中問題をそれぞれ解き確認に回るという流れがほとんどだということです。
テキスト・教材について
オリジナルのテキスト、教材を使っていました。プリントがメインで、毎回沢山のプリントを持って帰るので管理が大変でほとんど捨てることになっていました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは学校の進度に合わせて、学力ごとにコースが分かれているので、そのレベルに合った指導をしていました。定期テスト前は、対策授業で単元別、学校別の授業でした。受験期には、公立高校に合わせた授業になっていて、私立高校が第一志望の子にとっては肩身が狭い感じでした。
定期テストについて
年に一度オリジナルの模試をしていました。三年生になると模試が2回と公立高校の判定模試を2回やっていました。
宿題について
通常授業の宿題は一切でません。自由に持っていけるプリントは常に沢山棚に置いてあるので、個々でやりたい人は持っていきなという感じみたいです。三年生になると受験用の問題集が配られて、夏と冬にまとめて大量の宿題が出されて期限に提出するようになっています。答えが付いていて丸付けまで行い、中の確認は一切ないということなので、子供によっては提出するだけで答えを見ながらやったりと、みんなに意味がある宿題なのかは不明ですが。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
メールの連絡はイベントなどのお知らせで、電話での連絡は面談のスケジュールを決めるための連絡で、その時に家での様子や志望校についても少し相談をするという感じです。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
三年生だったので、ほとんど進路についてでした。学校の成績と模試の成績を参考に志望校を相談しました。あとは、こちらの要望などをいろいろ聞いてもらいました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績を参考に次のテストの目標を立てて、どんな勉強の進め方をすれば良いかなど指導を受け、自習室にもしっかりくるように指導されました。
アクセス・周りの環境
周囲の環境は明るく、遅くなっても不安はありませんでした。
家庭でのサポート
あり
夜が結構遅くなるので車で送迎をしていました。教材がとにかく多く、プリント類が溢れていてめちゃくちゃになっていたので、使えるものや不要な物などの仕分けをしていました。