稲門寺子屋西東京 東伏見ふれあいプラザ1F
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
-
教室トップ
-
詳細レポ
-
口コミ
- 地図
稲門寺子屋西東京 東伏見ふれあいプラザ1Fのおすすめポイント
- 学校の教科書・配布プリントなどを教材を使用
- 身近な公共施設で1対1~3の個別指導を実施
- 小学校の元講師、主婦や社会人など経験豊富なボランティア指導者
稲門寺子屋西東京 東伏見ふれあいプラザ1Fはこんな人におすすめ
経済的な理由で塾に通えないが学校の補習をしたい小中学生
稲門寺子屋西東京は西東京市内の2ヵ所の公共施設を利用し、無料で学校補習中心の授業を実施しています。
利用対象は経済的な理由で「塾に通えない」「家庭教師から教わっていない」小学5年生〜中学生です。1対1〜3の個別指導形式で、勉強のサポートや相談にも対応しています。
通いやすい雰囲気の場所で学びたい
稲門寺子屋西東京の授業は、市内の身近な公共施設の会議室で実施しています。
授業実施会場は田無総合福祉センター(火曜日〜木曜日の17:00~18:30、18:40~20:10)、東伏見ふれあいセンター(土曜日の9:00~10:30、10:30~12:00)の2ヵ所です。
授業は学校の教科書や配布プリント、テストの答案などをメイン教材として活用しており、授業料と同様に教材費がかからないのもポイントです。長机を挟んで向き合いながら、1講座90分の授業を進めていきます。
優しい講師から指導を受けたい
稲門寺子屋西東京には、小学校や高校の元講師、主婦、社会人など幅広い経験豊富な指導者が揃っています。ボランティア指導者として携わってくれている優しさが、指導を受けているときにも伝わってくるでしょう。
稲門寺子屋西東京 東伏見ふれあいプラザ1Fへのアクセス
稲門寺子屋西東京 東伏見ふれあいプラザ1Fの最寄り駅
西武新宿線東伏見駅から徒歩2分
稲門寺子屋西東京東伏見ふれあいプラザ1Fの概要
対象学年 | 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
稲門寺子屋西東京 東伏見ふれあいプラザ1Fの近くの教室
稲門寺子屋西東京以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
稲門寺子屋西東京に似た塾を探す