お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 高校1年生〜高卒生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

沖縄受験ゼミナール 沖縄本校はこんな人におすすめ

以前の塾ではしっかりサポートしてもらえなかった

沖縄受験ゼミナールでは、生徒の目標・目的に応じたサポートを個別でおこなっています。生徒一人ひとりにチューターがついて、普段の学習やテストなどをサポートすることに加えて、受験アドバイザーが進路や精神面のサポートも実施しているのが特長です。講師・受験アドバイザー・チューターが一体となって学習・生活・精神面を支えていくため、安心して学習に打ち込むことができます。

得意・不得意な科目があり、それぞれに合わせて指導してほしい

沖縄受験ゼミナールでは、基礎レベルから県内最高峰レベルまで多種多様なクラスを開講しており、生徒それぞれの学力・目標に応じた指導を受けることができます。また科目ごとにクラスを変更することができるので、「数学は得意だから難関レベル、英語は苦手だから標準レベル」といったように、自分にピッタリのクラスで学習することが可能です。塾独自のオリジナル教材を使用したオーダーメイドのカリキュラムで、志望校合格を勝ち取っていきます。

教科学習に加えて、思考力や表現力などのスキルも鍛えたい

沖縄受験ゼミナールでは、沖縄県初の「SDGsカリキュラム」を開講しています。このカリキュラムは、絶対的な正解がない問題に個人・チームで向き合い、自分ならではの考えを導き出していく学習方法です。5分間の限られた時間の中で解答を導き、チームで考えてプレゼンテーションをおこなうことで、思考力・判断力・表現力といった非認知スキルを伸ばすことができます。

沖縄受験ゼミナール沖縄本校へのアクセス

沖縄受験ゼミナール 沖縄本校の住所

〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋2-1-65

地図を見る

沖縄受験ゼミナール沖縄本校の概要

対象学年
高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

沖縄受験ゼミナールの合格体験記

沖縄受験ゼミナール沖縄本校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 広島大学

    回答日: 2024年11月16日

    講師陣の特徴

    理解しやすい先生とレベルが高すぎて理解できない先生がいたので思い切って科目変更しました。単元ごとに複数の先生がいて、レベルに応じて先生が配置されてました。一応合格させたいというアツいタイプの先生もいれば、適当な感じの雰囲気の先生もいました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本授業タイプ ミニテストが割とあったので、苦手がすぐわかる感じだった。雰囲気は先生にやって全く違った。 自習室にも先生がいるので、質問ができるのと、チューターが優秀だった 予習や復習の時間もあり、一応ここで苦手を把握していました。

    テキスト・教材について

    受験科目に応じてテキストを作成してくれました

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 広島大学

    回答日: 2024年11月16日

    カリキュラムについて

    初めのレベルは高めに設定されていたように感じます。ただ、自分のレベルに合わせたクラスに配置されて行くような感じでした。レベルは定期的にテストではかったり、希望も一応出すことができました。クラス編成のためのミニテストがよくあり、その成績と志望校でクラスを編成されていた様子でした。

    定期テストについて

    抜き打ちが多かった

    宿題について

    基本宿題と言われて渡されないが実質宿題がだされる。 小テストが適度にあるので、その事前準備的な宿題がある。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 広島大学

    回答日: 2024年11月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    成績についてや、志望校の確認。家でどのようにすごしているのか、受験対策は子どもだけでなく家族のサポートも大事だと言われた

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に成績不振にならなかったので、コレと言ってアドバイスはありませんでした。頑張ってるねとお褒めの言葉が頑張りに繋がりました。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 広島大学

    回答日: 2024年11月16日

    アクセス・周りの環境

    バスで一本で通えるので利用しやすいです

0

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 広島大学

    回答日: 2024年11月16日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 琉球大学

    回答日: 2024年11月17日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 沖縄県立普天間高等学校

    回答日: 2025年02月16日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 沖縄県立那覇国際高等学校

    回答日: 2024年12月18日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 沖縄県立宜野湾高等学校

    回答日: 2024年11月10日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円

この教室の口コミをすべて見る

沖縄受験ゼミナール沖縄本校の合格実績(口コミから)

沖縄受験ゼミナール沖縄本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    地域で評判がよく、実績を残している印象だから、選びました。先輩も志望校に現役で合格していたのと、楽しそうでした。 この口コミを全部見る

沖縄受験ゼミナールの口コミ

沖縄受験ゼミナール 沖縄本校の近くの教室

沖縄教室

〒904-0021 沖縄市胡屋2-1-65