ジュクセンの クセジュのおすすめポイント
- 独自の「AL型学習法」で学力定着&生涯役立つ効果的な学習法を習得!
- 「楽しい」「おもしろい」を引き出す理論授業と、知識定着のための展開授業でバランスよく指導
- 難関校受験専門のクセジュの授業を自宅で受けられるオンラインアカデミー開講!
クセジュはこんな人におすすめ
なかなか家で勉強する気にならない
クセジュでは、独自のAL型学習法を採用しています。この学習法は、生徒が自分で授業の目標を設定し、目的に合わせて授業の受け方を講師が丁寧にアドバイスする方法です。この方法で学習を進めることで、生徒それぞれのノートに成果・結果が反映され、家庭学習の際にも問題に主体的に向き合うようになり、家庭学習の定着を図ることができます。
勉強に楽しさを見いだせない
中学部では、理論授業+展開授業というクセジュスタイルで指導をおこなっています。理論授業では、学んでいる内容の背景にあるものを意識することで興味関心を高め、勉強の面白さを実感できます。また展開授業では、反復練習・演習をおこなうことで「分かった」「できた」を引き出しており、これらの授業を併せることで確かな学力を育んでいきます。
オンライン学習で難関校への進学を目指したい
クセジュでは、2020年からオンラインアカデミーを開講しています。オンラインアカデミーは自宅にいながらライブ授業を受けることができ、チャット機能を使うことで好きなタイミングで質問することも可能です。学習サポートも万全で、多くの生徒が筑波大附属やお茶の水女子、県立船橋などの難関校に合格しています。
クセジュの合格体験記
クセジュの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年02月15日
自主性を重んじ、押し付けるようなことが少ないのでうちの子にはあっていたと思います。ただ、子供により多少指導を変えており、宿題をやってこない子に対しては肯定しつつ宿題をやってくることの需要性を根気強く教えている雰囲気でした。
保護者/社会人以上/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2023年12月11日
塾に合っている点は本人がってとても楽しそうに通っていたところだと思います。楽しくなければ勉強も捗らないので合っていたと思います。合っていない点は特になかったと思いますが、月謝がもうそこそこに安いと良かったかなぁと思います。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年02月02日
あっている所は、いい意味で忙しい点。授業中も聞いているだけでなくアウトプットの機会が多いところ。クラスの雰囲気も皆んなが考えを発信できちょっとうるさい時もあるくらい活気があるところ。 受験に必要な実力をつける内容の反面、内申が足りていない分は自分でなんとかしなければならないところ。学校の進度とは全く関係ないところ。そこも上手く考える事を学べたのは良いと思いました。(本人談)
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年09月16日
塾が性格に合っていると思った点は、教え方が丁寧で分からないところを質問しに行くと、授業時間外でもとても親身になって教えて、その場で問題を解決策してくれる所だと思う。また講師とも話しやすい環境が整っており、コミュニケーションが取りやすいところが合っていると思う。また塾が性格にあっていないと思うところは今のところ特にない。
クセジュに似た塾を探す