お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学5年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

J PREP 斉藤塾 自由が丘校はこんな人におすすめ

個々の学習目標に合った英語力を目指せる塾を探している

JPREP斉藤塾では、小学生~高校生までを対象に「話す・書く・読む・聴く・考える」の5技能が身に付く指導を実施しています。授業では、生徒一人ひとりの学習目的に応じたさまざまな指導を受けることができます。「英語の基礎から学びたい」「国内大学受験に通用する英語力の養成」「国内難関中学受験を目指している」「留学に向けて授業をすべて英語で受けたい」等、個々の進路や目標レベルに合わせた細かなコースで学ぶことが可能です。

実力アップできる効率的な自宅学習ができる教材を使用したい

JPREP斉藤塾では、スマホやタブレットを活用して自宅学習をサポートする語学学習ツール「J PREP Portal」を導入しています。J PREP Portalでは、単語学習や文法学習、音声練習といった各コンテンツで、効率の良い学習が可能です。ほかにも英作文の提出や成績開示など、スムーズな学習をサポートする機能が充実しています。

少人数の授業で使える英語を学びたい

JPREP斉藤塾では、学習効率が期待できる1クラス20人以下の少人数で授業をおこなっています。少人数での授業により、講師から自分に合わせたきめ細やかな指導を受けることが可能です。また、生徒同士で学び合える環境を提供するため、英語・日本語が母語の各講師によるチームティーチングを指導に採用しています。チームティーチングでは、日本語が母語の講師から学んだ文法や英語の知識を、英語を母語にした講師相手に実践することができます。

J PREP 斉藤塾自由が丘校へのアクセス

J PREP 斉藤塾 自由が丘校の最寄り駅

東急東横線自由が丘駅から徒歩3分

J PREP 斉藤塾 自由が丘校の住所

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-5-6 J Site

地図を見る

J PREP 斉藤塾自由が丘校の概要

対象学年
小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上)

J PREP 斉藤塾自由が丘校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 慶應義塾高等学校

    回答日: 2024年03月23日

    講師陣の特徴

    先生達は日本人講師、外国人講師ともにベテランの先生達です。 皆さん優しくて扱いに慣れていらっしゃいます。 授業はオールイングリッシュなので、英語が分からないと理解できないので、予習が必須になります。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の始めに小テストが毎週あり、理解度チェックとなります。 小テストはパソコン上の個人のページにスキャンされて返却されるので、親もチェックできます。 日本人講師の授業から始まり、後半は外国人講師の授業です。 宿題や授業態度も評価の対象です。 授業の雰囲気は、今は静かなクラスに在籍しています。先生達は優しいので、穏やかな授業ののことです。

    テキスト・教材について

    オリジナルの教材で、身近な内容からなので親しみやすく分かりやすいと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 田園調布雙葉小学校

    回答日: 2024年12月11日

    講師陣の特徴

    講師の方々は非常に親切で熱心に指導してくださり、子どもが安心して学べる環境が整っています。授業内容はわかりやすく、個別の弱点にも丁寧に対応してくださるため、英語力の伸びを実感しています。また、質問にも親身に答えてくれるため、子どもが積極的に学ぶ姿勢を身につけることができました。コミュニケーションもスムーズで、信頼できる講師陣に出会えたことに感謝しています。これからも娘の成長が楽しみです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒からの質問には、講師が丁寧かつわかりやすく対応してくれます。授業中はもちろん、授業後や自習時間にも気軽に質問できる環境が整っています。わからない点は納得するまで説明してもらえ、理解が深まるよう工夫されています。難しい内容も具体例を交えて説明してくれるため、子どもが安心して学べるのが魅力です。質問しやすい雰囲気が学習意欲を高め、積極的な姿勢を育ててくれています。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業はテンポが良く、わかりやすい説明と実践的な演習が組み合わさっているため、子どもが集中して取り組めます。グループディスカッションや発表の機会も多く、積極的に発言する力が身につきました。先生方は明るく親しみやすい雰囲気を作ってくださり、質問しやすい環境です。子どもが自信を持って英語を使えるようになり、毎回の授業を楽しみにしています。充実した学びの場だと感じています。

    テキスト・教材について

    テキストや教材は内容が充実しており、基礎から応用まで無駄なく学べる構成になっています。最新の入試傾向や実践的な英語スキルを身につけられる工夫がされていて、家庭学習でも取り組みやすい点が助かります。教材の質が高く、子どもも興味を持って取り組んでいます。教科書だけでなく、プリントやオンライン教材も活用され、総合的な学習が可能です。継続することで確かな英語力の向上を期待できます。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 慶應義塾高等学校

    回答日: 2024年03月23日

    カリキュラムについて

    レベル別にクラスが分かれているので、テストを受けてクラスが決まります。 英語が初めてのクラスもあります。 初めてのクラスでもレベルが高く、ステップアップの一歩が大きいように感じます。 同じクラスに違う学年の子もいます。 クラスアップのテストを受けて、次のレベルにあがれます。 海外の大学向けのコースまであります。

    定期テストについて

    毎週単語の小テストがあります。 その単語を使用した授業を行うので、理解していないとついていけなさそうです。

    宿題について

    一週間の宿題量(小5) [予習] 単語10問(小テスト対象) 文章の並べ替え5問 長文聞き取り 文法の解説動画視聴 [復習] 文章題10問 発音の練習 ワードの発音動画録画→提出 まだ慣れていないので1日30分を毎日必要とする量です。年度の途中から少しずつ増えるようです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 田園調布雙葉小学校

    回答日: 2024年12月11日

    カリキュラムについて

    英語コアカリキュラムは基礎から応用までバランスよく学べる内容で、子どもの英語力が確実に向上していると感じます。授業はわかりやすく、単語や文法だけでなく、リスニングやスピーキングも充実。これらが解説された動画教材が特に素晴らしいです。宿題の量も適切で、家庭学習の習慣が自然と身につきました。先生方のサポートも手厚く、学ぶ楽しさを引き出してくれる点が特に良いです。自信を持って英語を使えるようになり、将来の成長が楽しみです。

    定期テストについて

    塾内テストや小テストは、学習内容の理解度を確認するのに非常に役立っています。定期的に実施されるため、復習の習慣が自然と身につき、子どもの成長を実感できます。テスト結果は詳しいフィードバックとともに提供され、弱点を的確に把握できる点が安心です。苦手分野は追加のサポートも受けられ、着実な学力向上につながっています。テストを通じて目標を持って勉強する姿勢が育まれました。

    宿題について

    宿題は量が適切で、子どもの学力に応じた内容が出されるため、無理なく取り組めています。復習と予習がバランスよく組み込まれ、学習の定着に効果的です。親が確認しやすい内容なのも助かります。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 慶應義塾高等学校

    回答日: 2024年03月23日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    宿題の内容、小テストの結果、宿題や授業態度の評価が、毎週塾の専用サイトの個人のページに掲載されます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績の良し悪しがでる段階ではないのですが、毎回の成績や宿題は親が把握出来る仕組みなので、相談はできると思います。年齢があがるにつれて本人からはいつでも相談できそうな雰囲気です。先生達の専門性もあるので、アドバイスも期待できます。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 田園調布雙葉小学校

    回答日: 2024年12月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    リクエストベースですが、保護者への連絡は、定期的な学習進捗の報告やテスト結果のフィードバックを中心に、わかりやすく丁寧に行われます。個別面談や保護者会も開催され、学習状況や今後の目標について詳しい説明があるため、安心して任せられます。必要な情報が適切なタイミングで提供されるので、家庭でのサポートもしやすいです。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    保護者との個人面談では、子どもの学習進捗や理解度、テスト結果の分析が詳しく説明されます。得意分野や課題点について具体的なフィードバックをもらえるため、改善策を一緒に考えることができます。講師からは、授業中の様子や取り組み姿勢なども共有され、家庭での学習サポート方法についてアドバイスを受けられる点が助かります。進路相談も対応してもらえ、将来に向けた学習計画を立てる心強い機会です。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    塾側から具体的な改善策が提案されます。弱点分野の分析結果に基づき、補講や追加の課題が用意され、苦手克服をサポートしてくれます。親にも進捗状況が共有され、家庭学習のポイントもアドバイスされるため、一緒に目標に向かって取り組める環境が整っています。適切なサポートのおかげで、子どもも前向きに勉強へ取り組む姿勢を取り戻せました。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 慶應義塾高等学校

    回答日: 2024年03月23日

    アクセス・周りの環境

    バスで通塾となるので、家からバス停、バス停から塾までの距離と安全度を重視して自由が丘限定で検討しました。家からバス停は徒歩30秒なので何も心配はなく、バス停から塾は人通りも多いので夜道も安全であり、塾前には横断歩道を見守る警備員を塾で雇ってくれているので安全だと思いました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 田園調布雙葉小学校

    回答日: 2024年12月11日

    アクセス・周りの環境

    自由が丘駅から徒歩圏内にあり、アクセスが便利です。周辺は落ち着いた雰囲気で、治安も良く、通学に安心感があります。カフェや書店も近く、学習に適した環境です。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 慶應義塾高等学校

    回答日: 2024年03月23日

    あり

    宿題の進捗を確認します。 理解出来ていない部分を、日常の会話に取り入れて定着させるようにしてます。 予習として読む内容を、まだ理解出来ないので一緒に読んでます。 発音も難しいので、一緒に発音の練習もします。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 田園調布雙葉小学校

    回答日: 2024年12月11日

    あり

    家庭でのサポート内容としては、毎回の宿題や復習プリントの確認、テスト前の見直しなどがあります。塾からは学習進捗や弱点を把握できるフィードバックが提供されるため、親も適切にサポートできます。学習計画の立て方や効率的な勉強法についてのアドバイスももらえるため、家庭学習がスムーズに進みます。親子で学習の目標を共有し、定期的なテスト結果をもとに励ましながらサポートすることで、子どもの成長が促進されます。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 慶應義塾高等学校

    回答日: 2024年03月23日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 テキスト代

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 内部進学

    第一志望: 田園調布雙葉小学校

    回答日: 2024年12月11日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    入塾に約四万円、毎月約四万円、教材年間約四万円です。詳細はホームページに掲載されています。

この教室の口コミをすべて見る

J PREP 斉藤塾自由が丘校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    子どもが英語を楽しく学べる環境を探していました。J PREP斉藤塾は、わかりやすい授業と親身なサポートが魅力で、確かな成長が期待できると感じたため、入塾を決めました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    高校受験、大学受験のために英語を強くしたいと感じて説明会へ行きました。 周囲の口コミでは、宿題が多くて一回3時間の授業でかなりハードだと聞いてましたが、説明会を聞いて今の大学受験の英語の比重の重さ、また将来の仕事へ繋げるためにも英語が強いことに損はないと感じました。 幼児から海外の大学への受験生まで受け入れているため、どのレベルからでもスタート出来、レベルによってクラスが変わるのでそこも良いと思いました。 この口コミを全部見る

J PREP 斉藤塾の口コミ

J PREP 斉藤塾の口コミをすべて見る

J PREP 斉藤塾以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

自由が丘校

東急東横線自由が丘駅から徒歩1分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

自由が丘校

東急東横線自由が丘駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール自由が丘校

東急東横線自由が丘駅から徒歩1分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 自由が丘駅前校

東急東横線自由が丘駅から徒歩3分

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

自由が丘校

東急東横線自由が丘駅から徒歩3分

中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)

中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

自由が丘教室

東急東横線自由が丘駅から徒歩4分

目黒区の塾を探す 自由が丘駅の学習塾を探す