田中学習会 海田校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
田中学習会 海田校のおすすめポイント
- 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
- 最適化された学習カリキュラムで指導
- 万全なテスト対策に強み
田中学習会 海田校はこんな人におすすめ
学校の定期テストで高得点を取りたい
田中学習会では、学校の定期テスト対策に力を入れています。
テスト対策はテスト実施日程の2週間前から実施しており、生徒が通っている学校の学習要領やテスト出題傾向などを踏まえた指導を受けることができます。
また、わからないことがあればいつでも質問できる環境を整え、生徒が自信を持って定期テストに臨むことができるよう万全のサポートを行なっています。
このような指導を通して多くの生徒が成績アップを実現しているので、学校の定期テストで高得点を取りたいという生徒におすすめです。
難関中学・高校入試に向けた指導を受けたい
田中学習会の特長のひとつに、合格実績の豊富さがあります。
これまで中学受験、高校受験ともにさまざまな難関校に合格者を輩出しており、中学受験では地元の広島大学付属中学や広島学院中学、開成中学やラ・サール中学など、全国の難関校に合格者を輩出しています。
また、高校受験では広島高校や舟入高校、呉三津田高校などへの合格実績があり、40年近い指導経験を活かした受験指導に強みを持っています。
自分に合わせた個別指導を受けたい
田中学習会の個別指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に応じた指導を受けることができます。
授業は完全マンツーマン指導を基本とし、生徒一人ひとりの現在の学力や学習レベル、個性に応じた指導を行なっていることが特長です。
「苦手分野を集中的に指導してもらいたい」「早い段階から入試対策をしたい」などのさまざまな目的に応じた指導を受けることができるので、自分に合わせた個別指導を受けたいという生徒におすすめです。
また、中高一貫校に通学している生徒を対象とした指導も行なっており、学習進度の異なる中高一貫校に合わせた指導も受けることができます。
田中学習会 海田校へのアクセス
田中学習会海田校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策あり |
田中学習会の合格体験記
田中学習会 海田校に通った方の口コミ
回答者数: 12人
-
回答日: 2023年08月01日
講師陣の特徴
講師はほとんど正社員だが、一部アルバイトや大学生がいる。教え方は一斉授業スタイルや個別スタイルが選べる。一斉は正社員がすることが多いが、個別は大学生やアルバイトが行うことが多い。講師は熱心に授しているが、日曜や祝日まで対応することが多く、朝から晩まで仕事しているのを見てブラック企業のように感じる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの分からない質問の対応は、しっかり行なってくれる。親身になってやってくれるのはありがたい。助かる。いつでもしっかりと対応してくれるので、自習時などても面倒を見てもらえるのはありがたいと思う。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一斉授業がメインて行っている。講師は熱心に指導をおこなっている。生徒が練習問題を解いている際はいないこともあり、生徒同士で私語をして怒っている時もある。仕事でやっているのならば、プロとして授業中はしっかり生徒の前で対応してほしい。
テキスト・教材について
田中学習会で使っているオリジナルのテキストもあるが、塾業界で一般に販売されているテキストを買わされる。セットで購入させられるため、その時の費用は一気に跳ね上がるため、営利目的はわかるがいい気分なしない。
-
回答日: 2023年11月05日
講師陣の特徴
講師陣は、現役大学生であったかどうかは定かではありませんが、20代の若い講師と30代の男性講師が多かったと思います。身なりはきちんとしており、塾が終わるといつも生徒たちを見送る姿が印象に残っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
一斉授業の中で生徒からの質問に積極的に答えていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2つの部屋があり、各教室で講師1名が担当する教科の一斉授業を行っていました。雰囲気は明るく和やかでした。授業内容は、中学の授業に即した復習的なもので基礎を重視し、生徒たちから自由に質問できる雰囲気が醸成されていました。
テキスト・教材について
プリント教材でした。
-
回答日: 2023年06月11日
講師陣の特徴
講師は、若くて、エネルギッシュな先生が多かった印象ですが、教え方については、良くわかりませんでした。ただ、志望校に、無事、合格できたときは、とても、喜んでくれて、子どもと一緒に、感動した覚えがあります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
今の自分の力がどうなのか、これが一番気になって、聞いていた記憶があります。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
30人くらいの集団形式と、希望があれば、個人授業も、やっていたと記憶しています。ある程度、リラックスして、授業を受けることができる雰囲気だったと、子どもから、聞いた覚えがあります。質問もどんどんできる雰囲気だと思いました。
テキスト・教材について
テキストは、特に無く、プリントを配って、授業していたようです。科目ごとの問題集をもらって、それを使っていたと思います。
-
回答日: 2023年06月21日
講師陣の特徴
講師はみなさん若くて結構親切におしえてくれてました。わからない事もわかるまでおしえてくれましたし時間外でもたいおうしてくれました。思った以上によかったなとかんじました。先生はみなさんよかったとおもいます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は少人数制でたくさん生徒がいなかったのでこどもにはよかったとおもいます。授業の雰囲気もよく生徒同士もなかよくなりたのしく通うことができたとおもいます。全体的に良いかんじだったとおもいます。他の塾より雰囲気はよかったのだと思います。
テキスト・教材について
なし
-
回答日: 2023年09月26日
講師陣の特徴
先生はみんな若くてみんなハキハキしていて感じよかったと思います。親切な指導とわかりやすい指導で子供の成績もあまあま上がっていたので満足のいく結果でした。先生も積極的にやってくれているねが外部からみてもわかる状況だったように思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はわかりやすくこぢんまりしたクラスになっており雰囲気も良かったようにかんじました。授業の流れも生徒の理解力をみながらすすめてくれていたように思います。全体的に良かったです。 子供もクラスに馴染んでいたので通いやすかったと思うます。子供には良かったです。
テキスト・教材について
なし
-
回答日: 2024年02月28日
講師陣の特徴
個別塾なので先生も少人数だった。 ベテランが多かったと思う。そのうちの1人の先生と友達だったので,塾の様子もよくわかり相談もしやすかった。対応も早く 時間との勝負の時には助かりました。 専門の科目で先生が代わり、また相性が悪ければ交代もできた
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾に行けば対応してくれていた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別なので1対1か1対2でしてくれていた。 本人の希望によって 1対1にしてくれて 特に受験前は三年生優先で希望を聞いてくれていた。男の子のタイプをよく理解したくれてやる気の出るよう タイミングをみて声をかけてくれた事には感謝している。 毎日行きたくなるような雰囲気も作ってくれていた。
テキスト・教材について
破棄してしまった
田中学習会 海田校の合格実績(口コミから)
田中学習会 海田校に決めた理由
-
田中学習会に通っていて 姉妹校の… 東進予備校をすすめられたから 田中学習会はテスト前に朝塾をしてから、学校に、いける、システムがよかったから
-
周りの評価がいいのと学校から近いのが決め手でした。合格実績がきちんと表示されているのも大きい理由です。
-
家から近いのが1番。通うのに疲れるようでは難しい。これは親が助けられない問題もあるため、仕方ない部分である情報共有出来るママが多かった。また、名が知れている。集団授業も魅力的だった。
-
中学校から近く学校から通いやすいのが魅力的でした。合格率も高く表に張り出してある合格者の紙を見て決めました。
田中学習会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2024年05月16日
通いだしたのが遅かったので、合わないとか思う事がなかったです。先生にお願いしてばかりで、信頼していたので全ての点で合っていたと思います。文系に強い先生を担当にしてもらいました。同性でもあったので安心してました。
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2023年10月07日
自ら勉強できるタイプだからこの予備校には本当ぴったりあう娘でした。自ら勉強しないこには難しい予備校だと思いましたと思いました。待ち時間もなく自ら勉強できるから時間の無駄なくしっかり学習出来ました 対面授業型より本当によかったと思いました。自ら勉強できるタイプにはお勧めの予備校でした本当よかったです
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月10日
言われたことはやる子なので言われたことをきちんと実行できれば成績は上がると思います。また、定期的に模試などがあるので負けず嫌いな我が子には回りとの成績の差を気にして頑張っているようです。 あっていない点は今のところみあたりません。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年07月24日
講習達の教え方などのノウハウが高いため、「学校よりわかりやすい」「ちょっと賢いことをしている」という点がモチベーションを上げて頑張れる原動力になっているように思う。 また、定期テスト前の特訓など講習の方達も時間を使って心が折れないようメンタル面でもサポートしてくれているような気がして、本人も前向きに通塾しているとおもう。 現状あっていない点は見当たらない。
保護者/高校1年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2024年02月26日
とにかく負けず嫌いであるため、友人と切磋琢磨することがあっているようだった。そのため集団授業やミニテスト、定期テストなどでの成績発表やクラス分けがあり、その都度、負けたくないをあおるようにされて彼女にはあっていたと思う
保護者/中学1年生/その他/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年07月03日
夏期講習だけだったので、正直、子供に合っているか合っていないかはわかりませんでした、 仲が良い友達が通っているのでまた機会があれば通わせたい。 キャンペーン中だったので費用は安かったですが、普段通うには毎月の塾代は高いとおもっています。
田中学習会の記事一覧
田中学習会以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
オンライン校あり / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
田中学習会に似た塾を探す