野田塾 千種校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全31件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

千種校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からは、バスと地下鉄の交通機関が必要だったが、離れた場所だからこそ、同じ小学校の子がいないので良かった

通塾中

千種校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷大塚のカリキュラムに則って、コマの進め方や小テスト、クラス振り分けテストが行われていました。テキストでわからないところは、担当講師が自身で作成したプリントを渡してくれて、

千種校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強の進め方を一緒に考えてくれる。 それ以外は基本的に個々人に任せる、というスタイル。プリント等も特に回収されない。 個人で頑張りましょう、という感じでした。もちろんわからないところは聞けばサポートしてもらえます

千種校の口コミ・評判

講師・授業の質

担任制で校長先生が子供に合う先生を推薦してくれた。変更も可能で子供に合った体制がしっかりしていると思いました。 講師は相談方に対して親身になって対応してくれる。親から見てもしっかりと子供に向き合って対応してくれていると安心してました。

千種校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

いろいろな角度からカリキュラムを組んで 志望校に合わせた出題傾向も組んでくれ受験に自信を持って望むことができた そのカリキュラムで進展が、なければ別のカリキュラムで進めた個別授業ではないのでその日のカリキュラムが理解できなくても先に進んでしまうので少し焦りもあった

千種校の口コミ・評判

総合的な満足度

サポートがとても充実していて、先生も優しかったです。受験期はしっかりと勉強に集中できる環境にあったのでここの塾を選んでよかったと思います。自習室なども使えるため、家で勉強しにくいという人にもお勧めできます。

千種校の口コミ・評判

総合的な満足度

普通に自分の勉強意欲に依存する。もっと生徒の潜在能力を引き出す授業をして頂きたいと思いました。勉強する時間を与えているだけの場所を提供してあたかもその塾に通っていたら特別な知識を得られるかの様な錯覚を起こさせている営利目的だけの機関だとかんじました。

千種校の口コミ・評判

総合的な満足度

自分の管理がしっかりできるようになれるし、どこが苦手かという分析も自分でしなきゃだから自己管理力の向上が測れるようになったと思う。また、模試が定期的にあるから自分がどこら辺かが分かるからいい感じだと思った。

千種校の口コミ・評判

総合的な満足度

日頃から成績の良い人は通えば成績アップすると思います。勉強できない人はそれなりの結果です。みんなについていけず自習室のようなクラスに通っていました。勉強できる空間があるのは良いと思います。塾を探している人には紹介しても良い塾だと思いました。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください