野田塾の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 1,416 件(回答者数:358人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
野田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾オリジナルの教材を使用。生徒のレベルに合わせて分けられたクラス別カリキュラム。中学3年生時には、更にクラス分けが細分化された。進学校を目指す生徒のための選抜クラスが設けられ、テストに合格するとそのクラスに参加することができた。
通塾中
野田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席日数案内が月に一回 日程変更案内たまに、気象などで影響であり、 行事案内季節ごとにあり、 プリントでの受験案内が試験ごとにあり、 個別授業案内がたまに、速読やスピード暗算などの 特別授業案内がある
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ぐらい
野田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での生活態度、学習の進度や、集中力のこと、誰と仲良くしているかなど詳しく教えて下さいました。今の感じではどこどこ高校も狙えるのではないかなども教えて下さいました。
野田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
状況報告、次の契約に対しての確認、塾での対応、塾での授業態度など色々報告してくれていました あと、アドバイスもいただきました
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:毎月20,000円くらいと夏期講習50000円くらい 冬期講習40000円くらい 直前講習30000円くらい 合計360000万くらいだったように思います。
通塾中
野田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんどは、塾の専用アプリからお知らせや、懇談会の予定を申し込んだりするため、よっぽどの事がなければ、連絡はこない。
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
野田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
とにかく熱い!熱心な講師ばかりだった。とても分かりやすく丁寧に指導してくれるので良かった。わからないところは個別に対応してくれる。塾内での授業コンテストで賞を獲得している講師が複数おり、安心して通わせれた。
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円
野田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
本人の様子を見て、また本人から学校や学習塾の先生ので話しを聞いて、理解できているのかなどを聞いた。体調を崩していないか確認した
野田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
授業をしてくださる先生は、社員の方でベテランの方が多かった印象。しっかりとティーチング方法をお持ちで、わかりやすく丁寧に且つテンポよく授業を進めてくれていた。質問にも都度丁寧に答えてくださった。自習室や質問教室などは、アルバイトや若い方が多かった印象。
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円
野田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には各中学校の授業に沿った内容やペースでカリキュラムが作られている。定期テスト前は、休日も対策授業をしてくれていた。塾内テストによってクラス分けをしていた。中学3年生では、それまでよりももうワンランク上のクラスもあった。県内上位校を狙う生徒のみのクラスなので、カリキュラムも問題数が多く授業も濃いものだった。
通塾中
野田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
イオンが隣りにあり送り迎えはイオンの駐車場で出来ます。コロナで塾での飲食が駄目なときイオンで昼食夕食をとり塾に戻ります。自転車では20分程度かかり遠い地区です。
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円
野田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、 子供には負担なく勉強が出来て良かったと思います。 うちの子は、 どうしても苦手な科目があり 集団授業とは別に パソコンを使いAIが先生の役目をする授業を追加してさらに苦手科目を克服しました。
野田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題もそこそこあります。 5教科みてくれますが、英語、数学、国語が主です。タブレットで頭プラスがあり、AIによる学習で、分からない所はもう一度しないといけないようです。 理解した所はチェックがつくみたいです。
野田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
野田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しい事はわからないが、学校の授業に添いつつ 時間や曜日の変更も臨機応変にしてくださっていた。 月末にはスケジュール表が配布され、親も予定を共有できた。 学年が上がるごとにカリキュラムは増えた(授業料に含まれる)し、選択制の科目(別料金)も増えたが、生徒からのリクエストで増設した科目なので、教えてもらえてよかった。
野田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けが細かく特進クラスがあってそこに入るために努力した。特進クラスは周りの子のレベルが高くて授業についていくのが大変そうだった。基礎をしっかりと固めたいのであれば進学クラスでも充分だったように思う。
野田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業を受けていた様子が変だったとか、ちょっとしたことでも気にかけてくれていた。 季節毎の限定授業の案内など子供の成績にあったカリキュラムの案内
野田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
決して偏差値は良くなかったが、先生達の指導も親切だった。また居残り特訓にも数えきれない程付き合ってもらった、子供も次第に自信が出てきてるのがわかった。本来なら入塾させてもらえる、偏差値ではなかった、感謝しかない。
通塾中
野田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から一番近い塾であったこと、通っていた中学校から近いこともあり、通っている友達も多かった。
通塾中
野田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週一回、一教科から、週五回、五教科まで選択できる。生徒二人に対して講師一人が担当してテキストを進めていくタイプのものと、数人に対して一人の講師が担当し、個々で進めるタブレットのアプリで分からないところを個々に質問するタイプがある。