代々木個別指導学院の口コミ・評判一覧

3.8

(1095)

1~30 件目/全 1,095 件(回答者数:283人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

代々木個別指導学院 昭島校の口コミ・評判

講師・授業の質

二人に一人教師がつく。全員若くて話しやすく、やりやすい。授業の進め方が的確。教え方がわかりやすく、授業を楽しめる。それぞれ科目で先生が変わることもあれば教えられる科目が多い先生は色々なことを教えてくれる。入試のコツや、自分の経験などを教えてくれて、ためになる。

通塾中

代々木個別指導学院 入間校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

代々木個別指導学院 海老名校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話できになることがあればその都度連絡をしていただいた、また、本人がやる気がないときも連絡があった。

代々木個別指導学院 溝の口校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校に合わせて進めるようにしてくれて、季節の講習授業だったり、テスト前になってきたら自分の必要なところの勉強に戻って進めることができた。また、自分がここの勉強をしたいと思い、相談をすれば基本的は自分の希望通りにカリキュラムを変更して勉強を進めることが出来るという良い点があった。

代々木個別指導学院 荻窪校の口コミ・評判

講師・授業の質

我が子は内気なタイプなので男性の先生だと学力向上に影響があるかもと思っておりましたが、常に女性の先生がついてくれて質問もしやすく成果につながったと感じております。 学習をしていく中でつまずいたり困ったときも、親切丁寧に指導してくれたと感じております。

代々木個別指導学院 海老名校の口コミ・評判

家庭でのサポート

漢字と単語の問題を中心にだした。また、わからないときは丁寧に説明したが塾の先生のほうがわかりやすかったみたい

代々木個別指導学院 羽村校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の方が教えてくださいます。明るい先生ばかりでとても話しやすいです。 勉強も色々盛り上げてくださって、とてもやりがいを感じます。 また、塾長もとてもお話がしやすいかたで楽しく通塾ができています。どの先生方でもわかりやすく教えてくださったのでとても助かっています。

代々木個別指導学院 高幡不動校の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席や遅刻の時にかかってくる確認の電話や振替授業の日程連絡、最近の成績状況などについて連絡がくることが時々あった。

代々木個別指導学院 三鷹校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業の進度に合わせて予習と復習を行ったり、受験期には過去問をたくさん印刷してもらってそれを解いたりしていた。パソコンの中に問題がたくさん入っていて自由に検索して印刷できるようになっていたので便利だった。

代々木個別指導学院 府中校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は、身近に感じられるお兄さんのような存在で質問などもしやすく、わかりやすく教えてくださいました。わからないことがあればすぐ教えてくださり、どうしてそうなるのかわからない時は必ず確認すると教えてくれたのでわかりやすかったです。ほほほ講師の先生がお休みされると言う事はなかったので、授業をしっかり受けることができまし。

代々木個別指導学院 溝の口校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

カードで親に塾に来たか知らせる仕組みがあったので安心して通えた。

代々木個別指導学院 鶴ヶ峰校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

代々木個別指導学院 石神井公園校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子、小テストの結果、進路に向けての受験対策や内申アップに向けて高校での進級にあたりの選択学科の相談 とはいえ、かなり娘と塾の確認が取れていてわたしへ電話の連絡は頑張ってる報告と選択についてなどの最終確認

通塾中

代々木個別指導学院 田無校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師歴はしょうじきわかりません。教室長含め正社員と思しきかたは二人と認識してます。 息子がじっさい教わるかたは大学生と聞いたこともあります。 でも、わかりやすいとはきいてます

通塾中

代々木個別指導学院 府中校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生で、子供の性別や相性も考慮し、適切な担当を割り当ててくれた 担当はコロコロ変えずに、中長期的にマッチングするように配慮があった 授業の雰囲気は明るく何でも相談出来る感じで、子どもに寄り添った対応をしてくれた

代々木個別指導学院 東村山校の口コミ・評判

講師・授業の質

個別指導ということもあり、コミュニケーションが比較的苦手な子供でも丁寧に接してくれていたと思います。子供が自主的に通塾していたことからも先生方のコミュニケーションちからが伺えます。お世話になりました。

代々木個別指導学院 宮原校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

代々木個別指導学院 上福岡校の口コミ・評判

講師・授業の質

男性の先生でありましたが、明るく優しく、時のは厳しく、何よりわかりやすく指導していただきました。 個別指導という事で、質問などはしやすい環境だったと思いますが、 それ以外にも日常生活の話や親にはできない話などにも耳を傾けて聞いてくれていたようです。

代々木個別指導学院 上溝校の口コミ・評判

講師・授業の質

授業も分からないところをしっかり教えてくれていたようで、いつもわかるようになって帰ってきてました。塾のない日、自習室に行った時も教えてくれたりしていたようです。それ以外も学校の話しもきいてくれたり、勉強のアドバイスもくれたりしていたようでとても良かったと思います。

代々木個別指導学院 板橋区役所前校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾の周囲の状況や、環境ですが、お店が集まっていて、周りも明るい環境にあるので、心配ががありませんでした。

代々木個別指導学院 本厚木校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特定の固定化されたカリキュラムというよりは、子どもたち一人ひとりの特性に応じた指導を臨機応変にしてくれるという印象です。個別指導であるため、分からないところがそのままにならず、分かるまで教えてくれます。

代々木個別指導学院 板橋区役所前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾での勉強をした後の宿題をする際に、かなり疲れており、挫けそうなところ、精神的な面について、そのサポートを実施していました。

代々木個別指導学院 清瀬校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長はとても熱心で とても元気が良く 声かけを頻繁にしてくれました。 現役の大学生のアルバイトの講師さん達も 何人かいましたが 色々と色んな相談に乗ってくれたり 親切でした 相談内容は 志望校など 志望校の 何科を選ぶかとか 選んだ先に 志望校大学に繋がるかどうかなど 細かい先の相談に乗ってくれて 感謝しかありません

代々木個別指導学院 向ヶ丘遊園校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

我が子のレベル感ややる気を的確に把握した上で、カリキュラムを組んでいただいていた模様。現在の本人のレベルよりも、1つ上を視野に入れて取り組む方針で組まれたカリキュラムのようだったとのこと。信じてついていけば成果は出ると確信したとのこと。

代々木個別指導学院 本厚木校の口コミ・評判

家庭でのサポート

睡眠時間を確保するように声掛けをしていました。睡眠不足は悪影響しかないため、きちんと睡眠をとって、朝を迎えさせるようにしていました。

通塾中

代々木個別指導学院 東川口校の口コミ・評判

塾のサポート体制

まだ通い初めて1ヶ月ちょっとですので、連絡は現状入塾時前後だけとなっております。今後はどの程度の頻度で行われるのか、まだ不明です。

通塾中

代々木個別指導学院 荻窪校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100000円

代々木個別指導学院 清瀬校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の進路に合わせて進んでいました。特に先取りをしていたわけではなく、定期テストの範囲の中で色々な問題を解いていました。レベルは学校の授業とはあまり変わらず、勉強が苦手な人にはゆっくり教えて得意な人はガンガンプリントを進めていました。

代々木個別指導学院 本厚木校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが神経質にならないよう、励ましも叱咤も適切に行うようにしました。特に気をつけたのが睡眠時間の確保です。睡眠が健康の基本なので、夜更かししないように注意しました。

代々木個別指導学院 金町校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での進捗状況を随時連絡してくださいました。具体的な内容よりも、塾での学習法態度など、状況を教えてもらえました。どのように頑張っているなど。

前へ

次へ

代々木個別指導学院 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください