1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 入間市
  4. 入間市駅
  5. 代々木個別指導学院 入間校
  6. 高校3年生・2015年10月~通塾中・母親の口コミ・評判
高校3年生

2015年10月から代々木個別指導学院 入間校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(16699)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
埼玉県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (公立)
教室
代々木個別指導学院 入間校
通塾期間
2015年10月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (ほくしん)
卒塾時の成績/偏差値
55 (ほくしん)

塾の総合評価

5

塾の雰囲気や先生方みな生徒を思いやる気持ちが感じられ、優しく和気あいあいとした雰囲気で楽しく学べている。
わからないところはそのままにしない教え方も素晴らしいと思う。
生徒を第一に考えていることがよくわかるので、この塾で良かったと思っている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

性格上自分から発言することが苦手であり 集団塾ならわからないまま聞くこともできず授業が進んでしまうため、個別指導で本当に良かったと思う。 生徒ひとりひとりに合った学び方で進めてくれるためこの塾は合っていると思う。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

100,000円

この塾に決めた理由

個別指導

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師はほぼ大学生だが、教え方はとても上手いと思う。
個別指導だけあり、その子の苦手な分野を把握して的確に課題を出し指導してくれいる。
教室自体も明るい雰囲気で、生徒を優しく思いやる指導が伝わってくる。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導だけあり、ひとりひとり丁寧に教えており、先生もみな明るく優しく指導してくれている。
教室も休み時間は先生と気軽にお話しできる雰囲気もあり和気あいあいとしており
楽しく学べている。
わからないところは基礎まで戻り基本から教えて理解させることで、スムーズに進められるので、個別だからこそできる強みなだと思う。

テキスト・教材について

不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

志望校に向けて課題を抽出し細かくスケジュールが組まれいると感じる。
苦手分野を放置せずに時間をかけて徹底的に解決し取り組む姿勢が見える。
予定通りのカリキュラムで進めないこともあるが、わからないところはそのままにせず、基礎から教えてくれて理解できるまで徹底してくれている。

塾内テストや小テストについて

不明

宿題について

高校3年生
英語のプリント10枚ほど
数学のプリント10枚ほど
苦手分野は基礎から戻るためその分も
その時次第でプリントの枚数が増える。
できない範囲ではない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾からは特に保護者宛に連絡がくることはほぼないが、こちらから連絡すると
快く時間を割いて面談等時間を作って相談に乗ってくれる。

保護者との個人面談について

あり

主に学校の成績と塾の授業の進み具合、
勉強の理解度を中心に面談している。
苦手分野の克服方法やこれからの授業のやり方の説明等。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手分野を割り出し、時間はかかるが基礎から戻って教えてくれる。
そうすることで、応用も身につき、結果として成功することができた。

アクセス・周りの環境

駅近のため周囲も明るく通いやすい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください