1. 塾選(ジュクセン)
  2. 喜望ゼミナール
  3. 喜望ゼミナールの口コミ・評判一覧

喜望ゼミナールの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全72件(回答者数:16人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

喜望ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

静かで良い

喜望ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

若い方からベテランの先生、男女さまざまであった。皆さん、丁寧で謙虚な先生だった。学生アルバイトは居なくて、専門の先生方であった。子供にとっては、わかりやすい先生もいれば、そうでない先生もいたようだ。でも良い先生。

喜望ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

特別な連絡は無かったように思います。ほとんどが体調面の連絡だったような気がします。入試前には志望校についての連絡は少しはあったように思います。

喜望ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

静かでよき

喜望ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

丁寧でありしんせつでとても面倒見の良い先生が多かったですね。例えば、宿題のノートチェックもなかなか隅々まで見てくれるので、とても助かりましたね。あとは授業に関しても、みんながついてこれているかのチェックもしながら、小テストもしながらなのでよきです。

喜望ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

喜望ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

当時は全て正社員の先生でした。 小学4年生から通わせていましたが、最初のうちは宿題や勉強内容に慣れず苦労しました。そんな時に、授業中に先生方がタイミングを見てちょっとした雑談などをしてくれ、緊張がほぐれたようでした。 厳しい先生、優しい先生それぞれいらっしゃいますが、それぞれの良さを子どもたちに向けて発揮してくれたように思います。

喜望ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷大塚の教材を使用さ、学力に合わせてクラスも分けている テスト結果によっては下のクラスに下げられます。 うち下がった事もありまたやる気になれたので良かったです。 宿題の量は多めかなと思いましたが、毎日こなして行くと慣れて来てよかったと思う

喜望ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの教員ばかりで、バイトの学生はいなかったもよう。良い先生が多く、本人も気に入って通っていた。生徒の興味を引くような話を、うまく取り入れていた様子で、楽しく授業を聞くことができていたようだ。家でも、先生がしてくれる余談の話をしてくれた。

喜望ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師が揃っており、経験豊富である。合格にむけ何をどのくらいしないといけないのか具体的に示し、わかりやすく説明してくれることで理解度を増やし、生徒の意欲をたかめてくれた。時には厳しく、雑談も交えた授業を行い、生徒のモチベーション維持に努めた

喜望ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすく教えていただき、ノートもきっちり見ていただいてコメントもちゃんといれていただきました。具体的にアドバイスもくれたので勉強するヒントにもなりました。話もたくさんしてくれたようで、楽しい授業だったと本人からききました

喜望ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約45万円

喜望ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

なかなか丁寧な先生が多くて、とても親切でした。あとは、なかなかハイレベルな生徒がたくさんいるので、みんなで切磋琢磨できる環境がそこにはあったので、かなりありがたかったですね。テキストの難易度も程よくて、とてもわかり易くて、とても良い受験対策にもなりましたね。

喜望ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

入塾が他の方に比べて遅かったにもかかわらず、丁寧に指導してくださいました。課題の量などはたくさんあり、また本人は遅れて参加しているので追いつくのが大変だったようですが、なんとか合格することができて、良かったと思います。

喜望ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

間違ったところを徹底的に間違わないようにしてくれて、対策をしてくれた。過去問もたくさんだしてくれて問題をたくさんできた。私学の対策もしてくれました間違ったところを徹底的に間違わないようにしてくれて、対策をしてくれた。過去問もたくさんだしてくれて問題をたくさんできた。私学の対策もしてくれました

喜望ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

子供が頑張って勉強するようになったのでまずは良かったが、まだ成績が上がっていない。先生とまだ面接をしていないので、何ともいえないが、まだ、受験まで時間があるので、様子をみているところ。今は、何とも評価し難いところ。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください