喜望ゼミナールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 72 件(回答者数:16人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
喜望ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静かで良い
喜望ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
若い方からベテランの先生、男女さまざまであった。皆さん、丁寧で謙虚な先生だった。学生アルバイトは居なくて、専門の先生方であった。子供にとっては、わかりやすい先生もいれば、そうでない先生もいたようだ。でも良い先生。
喜望ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
喜望ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
なかなか合格までの最短ルートを案内してくれているように感じましたね。、沢山の選択肢がある中でも安心して進んでいけるレールが敷かれているかのような感覚に陥りましたね。安心して預けることができました。成績もだんだん上がりましたしね。
喜望ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
丁寧でありしんせつでとても面倒見の良い先生が多かったですね。例えば、宿題のノートチェックもなかなか隅々まで見てくれるので、とても助かりましたね。あとは授業に関しても、みんながついてこれているかのチェックもしながら、小テストもしながらなのでよきです。
喜望ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
比較的丁寧な先生が多かったように感じますね。宿題の確認も、一人ひとりのノートを確認していただき、とても時間がかかるような気がしますが、丁寧なアドバイスを掲載していただき、子供のやる気にもつながっていたんだなあと感じていますね。
喜望ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
喜望ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円
喜望ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
どうしてもわからない問題があって、本人が私たちに助けを求めてきたときのみ、教えていたが、それほど必要はなかった。
喜望ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師が揃っており、経験豊富である。合格にむけ何をどのくらいしないといけないのか具体的に示し、わかりやすく説明してくれることで理解度を増やし、生徒の意欲をたかめてくれた。時には厳しく、雑談も交えた授業を行い、生徒のモチベーション維持に努めた
喜望ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
事前に予習が必須で、ついていくのも大変な感じだったが、細かいところまでしっかり説明してくれたので子どものやる気アップにつながった。また授業の話だけでなく面白い話も織り交ぜていただき、楽しい授業にすることができた
喜望ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通量の多い道路に面していますが、通学路となっている経路なので比較的安全な場所です。回りも騒音等は気になりません。勉強に集中できる環境だと思います。
喜望ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
なかなか丁寧な先生が多くて、とても親切でした。あとは、なかなかハイレベルな生徒がたくさんいるので、みんなで切磋琢磨できる環境がそこにはあったので、かなりありがたかったですね。テキストの難易度も程よくて、とてもわかり易くて、とても良い受験対策にもなりましたね。
喜望ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
入塾が他の方に比べて遅かったにもかかわらず、丁寧に指導してくださいました。課題の量などはたくさんあり、また本人は遅れて参加しているので追いつくのが大変だったようですが、なんとか合格することができて、良かったと思います。
喜望ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
間違ったところを徹底的に間違わないようにしてくれて、対策をしてくれた。過去問もたくさんだしてくれて問題をたくさんできた。私学の対策もしてくれました間違ったところを徹底的に間違わないようにしてくれて、対策をしてくれた。過去問もたくさんだしてくれて問題をたくさんできた。私学の対策もしてくれました
喜望ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
子供が頑張って勉強するようになったのでまずは良かったが、まだ成績が上がっていない。先生とまだ面接をしていないので、何ともいえないが、まだ、受験まで時間があるので、様子をみているところ。今は、何とも評価し難いところ。
- 1
前へ
次へ