クオード 姉崎校

塾の総合評価:

4.0

(129)

対象学年

  • 小学3年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

クオード 姉崎校のおすすめポイント

  • プロ講師による質の高い授業と学習環境で難関校合格を目指せる!
  • 受験指導に自信!多数の合格実績が裏付ける確かな指導力
  • 明るい雰囲気で生徒の意欲とモチベーションを引き出す授業空間!

クオード 姉崎校はこんな人におすすめ

定期テストでしっかりと結果を出したい

クオードでは、定期テストで結果を出すための指導をおこなっています。
授業では教科書内容を丁寧に読み込み、結論だけでなく因果関係を含めて納得しながら学ぶことを目的とした指導をおこなっていることが特長です。
また、日ごろの授業に加えて中1生対象の学習法説明会やテスト前の学習指示、勉強会などを実施するなど、定期テストに向けた指導体制を整えています。

常に自分の学力がどの程度なのか知りたい

クオードでは、数多くのテストを通じて生徒の学習をサポートしています。
たとえば生徒の授業理解度を確認する小テストや単元別のテストをおこなっているほか、科目ごとの宿題により、学習内容への理解を深めることが可能です。
また、年に5回模擬試験を実施しており、偏差値の推移や教科・単元の定着度を客観的に把握したうえで学習を進めることができます。

集中して学べる自習スペースがほしい

クオードでは、校舎開校日であれば、授業のない日でも自習室を利用して勉強することができます。
自習室では講師に質問することも可能なので、分からない点を残すことなく学習を進めることができます。
また、自分で使いたいテキストや問題集があれば持参することもできるほか、ワークや辞書・参考書も豊富に備えられているため、自分の学習ニーズに合わせた自習をおこなうことができます。

クオード 姉崎校へのアクセス

クオード 姉崎校の最寄り駅

JR内房線姉ケ崎駅から徒歩1分

クオード 姉崎校の住所

千葉県市原市姉崎東3-1-1 クオードビル

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

クオード姉崎校の概要

対象学年 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上)

クオードの合格体験記

クオード 姉崎校に通った方の口コミ

回答者数: 11人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 青山学院高等部

    回答日: 2023年05月15日

    講師陣の特徴

    プロの講師の方多く 知識も豊富でとても信頼できて、誰もが親身になってくれる。 どの講師も受験に関しても情報があり、一人一人にあった指導をしてくれる。 ストレートに厳しい言葉もかけられるが 学力も、精神も鍛えてもらえた。 自習の時も質問に行けば対応してくれる 大学生のチューターもいるので必ず誰かが対応してくれるで、心配はなかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    ちょっとでもわからないことは、すぐに聞ける体制になっている。 信頼関係からか、厳しい言葉もある。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業 希望するなら授業の他に講習を取るかもできる。 平日は7時から50分2コマ それ以降閉塾まで自習室を使えて勉強ができる。 土曜日は、授業の後閉塾までいても良い。 自分の授業がない日も自習室も使えて、先生に質問もできる。 同じ中学校の子が多いので雰囲気はいい

    テキスト・教材について

    佐藤の数学

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立木更津高等学校

    回答日: 2023年06月18日

    講師陣の特徴

    プロでベテランだと記憶している。子供はわかり易く授業も楽しいと話していた。 生徒が勉強、勉強以外のことも話しやすい環境作りをしていてくれたようで、大人しめな娘も困ることなく通っていた。 面談もあり子供の気持ちや意見も聞いてくれた。コロナ禍だったため、休校になった際はリモートによる授業や、体調不良時の欠席時もリモートで授業な振り返りをしてくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    欠席届けについて 暗記する方法

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業 成績に合わせたクラスで、雰囲気もよく先生も面白くわかり易かった様 コロナ禍であり、生徒同士は間隔を空けての授業だったが互いにコミュニケーションも図れていた様。ペアを組んでの回答や、質問のしあいなどもしたと話していた。

    テキスト・教材について

    英検や受験対策 暗記するものに関しては繰り返しできるテキストだったと思う。 学校の定期テスト対策はあまり無かったと聞いている 教材は教科書に沿った内容 購入した教材全てを活用できたのかは不明である。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立千葉東高等学校

    回答日: 2023年08月08日

    講師陣の特徴

    授業型の塾で教室事にレベルを分けている。 スパルタ塾なので、子供に気合とやる気を育ててもらえると期待していたが、先生によってばらつきも大きく、営業マンのように、校内の難関私立の合格者数を増やしたいだけに、やたらと受験時期に難関私立をいくつも受けさせる傾向がある。 塾の評判を上げるために、能力以上の偏差値高校を、複数受験させるよう子供を洗脳し、親もその気になって口車に乗らないように注意が必要!! 三者面談でも、子供を洗脳する。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業でわからないことや、課題(宿題)の質問をしたい時は、先生達のいる職員室に行って、個々に質問しにいくらしい。 消極的だったり、大人しい子は質問に行かないらしい。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾内のテスト結果で、2ヶ月毎に成績順に6〜7つのクラスに分けて、クラス替えが行われている。 学力ごとのスラスなので、同じ塾費用だが、テキストが違う。 上位のクラスでは、それぞれの中学校でも上位の子供達の集団でエリート、下のクラスでは、課題の提出もままならない落ちこぼれクラスに。先生達の授業の様子でも、かなりクラス内の雰囲気が違うそうです。 競争社会が出来ていて、クラス毎に先生の態度も違うらしい。

    テキスト・教材について

    もう教材も残ってないのでわかりません。 塾の公式サイトで調べてください。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立幕張総合高等学校

    回答日: 2023年09月26日

    講師陣の特徴

    通塾期間が短く、また説明会で1度説明を受けただけなので、講師がバイトなのか学生なのかわからなかった。入塾の説明はとても丁寧に細かく教えてもらえた。また、入塾してからは塾での様子など、電話で報告してくれたこともあり、講師に対してとても良い印象だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別でも対応してくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    通塾期間が短いので詳しい事はわからないが、講師が一方的に話す授業スタイルではなくて、生徒達に問いかけながら、会話をしながら進める事を大切にしているようだった。その為、和気あいあい、和やかな雰囲気の中で授業が進められていた。

    テキスト・教材について

    わからない。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立袖ヶ浦高等学校

    回答日: 2023年10月14日

    講師陣の特徴

    楽しそうに先生の話や、授業の様子を話してくれていたので良かったと思います。 友達も出来、大学生になった今も友達でいられているようでいい経験になったと思います。 合宿もあり、皆で頑張る意欲が持てたのかと感じます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    子供から聞いただけなのでハッキリ言って知りません。 職員室のような所の前で順番を待つと言ってました。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    好きな授業や嫌いな授業があったようですが、先生のバラエティーに富んだ教え方でどの先生にも興味を持って関わる事が出来ていたと思います。各先生方の授業のたびに帰宅後話をしてくれたよが懐かしいです。 各先生方は、他の学習塾と違い専門の指導者である事もバラエティーに富んだ先生方で楽しめた理由かと思います。

    テキスト・教材について

    良くわかりません

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 渋谷教育学園幕張高等学校

    回答日: 2023年06月14日

    講師陣の特徴

    アルバイトなどはおらず、全員が専門の講師でした。別の塾や予備校から引き抜かれた人もいたようです。 面談ではよく見てるなと感心することが多くあり、親も知らない一面を教えられることがありました。 以前担当していた先生からもよく声をかけていただいたりと、フレンドリーな感じだったようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないところを質問しに行くと教えてくださいます。ただ、中学生の授業の前に小学生の授業をやっているため、目当ての先生がなかなかつかまらないことがよくありました。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業です。コロナの時は、事前に申告すればオンライン参加も可能でした。 中2までは各単元が終わるごとに確認テストがありました。 講習時は、他の教室と合同での授業などもあり、たくさんのプリントが用意され時間内に誰が1番早く解けるかを競う時間などもあったようです。

    テキスト・教材について

    全て処分してしまったのでほとんど覚えていないのですが、中3の夏に「佐藤の数学」という問題集をやっていました。基礎編と応用編があり、応用編は難しく進みが遅かったのを覚えています。

この教室の口コミをすべて見る

クオード 姉崎校の合格実績(口コミから)

クオード 姉崎校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    引越して来て友達が全く居ない状態でした。したがって、友達を作るにはどうしたら良いか考え、比較的人数の多いこの塾に決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供の友人が複数名通っており、友人に勧められた事もあり、子供が塾に興味を持つようになった。友人が多数いるので子供の希望で他と比較する事なく入会を決めた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供の友人が複数名通っていて、楽しいから一緒に行かないかと誘われた事がきっかけで塾に興味を持ち、見学に行きました。子供自身が気に入り、入塾を希望したので決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    兄弟が通っていたから

クオードの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
クオードの口コミをすべて見る

クオード 姉崎校の近くの教室

ちはら台校

〒290-0143 市原市ちはら台西2-3-1 クオードビル

地図を見る

クオード以外の近くの教室

22.webp

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

姉ヶ崎駅前校

JR内房線線姉ケ崎駅から徒歩1分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

姉崎校

JR内房線線姉ケ崎駅から徒歩3分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

姉ヶ崎駅前教室

JR内房線線姉ケ崎駅から徒歩2分

地図を見る

152.webp

京葉学院

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

小・中学部姉崎校

JR内房線線姉ケ崎駅から徒歩2分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 市原姉ヶ崎校

JR内房線線姉ケ崎駅から徒歩1分

地図を見る

633.jpg

個別指導イクシア

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

姉崎校

JR内房線線姉ケ崎駅から徒歩3分

地図を見る
市原市の塾を探す 姉ケ崎駅の学習塾を探す

クオードに似た塾を探す

千葉県にあるクオードの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください