受験ラサール加治屋中学部

塾の総合評価:

4.2

(1341)

対象学年

  • 幼児〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

昴 受験ラサール加治屋中学部のおすすめポイント

  • 九州エリアの難関中学・高校への合格実績多数!
  • 幼稚園から高校生まで一貫した指導
  • 基礎から応用・ハイレベルまで効率よく学べる

昴 受験ラサール加治屋中学部はこんな人におすすめ

難関校への進学を希望している

昴では幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導体制を整えています。
1965年の創立以来50年以上にわたって地域に密着した指導を行なっており、長期間の学習を視野に入れた計画的な指導で多くの生徒を難関校合格へと導いています。
授業では生徒一人ひとりが実力と自信をつけることができるプログラムで行なっていることが特長で、レベル別学習と反復学習の強化によって着実な実力を伸ばしていくことが可能です。
このような指導により、九州エリアを中心にさまざまな難関校へ合格者を輩出しています。

幼稚園や小学生の頃から一貫した指導を受けたい

昴では、幼稚園の年長児から高校生までの一貫指導を行なっています。
高い学力を身につけるためには小さな頃からの学習の積み重ねが大切ですが、昴では低年齢の段階から学習する習慣をしっかりと身につけることができる指導を行なっており、成長してからも目的意識を持って勉強に取り組む姿勢を身につけることができます。
授業では学ぶ楽しさを生活の基本を身につけることを目的とし、物事に対する好奇心や探究心を引き出すことができるオリジナルのプログラムで指導を行なっています。
また、生徒一人ひとりの学習目的に応じ、国立・私立小学校入学を目指したコースや英語を学べるコース、パズル教室なども開講しています。

自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい

昴では、生徒一人ひとり異なるさまざまな学習目的に応じたコースを開講しています。
小学部や中学部では全国レベルの難関校合格を目指すSSSコースや九州内の難関私立校を目指すSSコースをはじめ、学校の授業がよくわかる指導で成績アップを目指せるAコースを用意しています。また、高校生では東進衛生予備校や即解ゼミ 127°Eを用意しており、生徒一人ひとりがそれぞれの学力や学習レベルに応じた指導を受けることが可能です。
特に自分自身にフォーカスした指導を受けたい生徒には個別指導を用意し、小学部から高校部まで生徒一人ひとりの学習目的に応じた指導を行なっています。


昴 受験ラサール加治屋中学部へのアクセス

昴 受験ラサール加治屋中学部の最寄り駅

鹿児島市電2系統加治屋町駅から徒歩4分

昴 受験ラサール加治屋中学部の住所

鹿児島県鹿児島市加治屋町4番15号 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

昴受験ラサール加治屋中学部の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 社員講師のみ / 安全対策あり

昴の合格体験記

昴 受験ラサール加治屋中学部に通った方の口コミ

回答者数: 9人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    教師陣は若手からベテランまで多種多様である。学力に応じたクラス編成がおこなわれ、各コースごとに学校と同じように担任が配置されている。各教科オリジナルのテキストがあり、授業はテキストを使っている。定期的に授業研究がおこなわれ、指導力向上につなげている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業がメインであり、学校での授業とあまり変わらない。学力別のクラスであり、目標が同じような子どもが集まっているため、お互いに刺激しあっている雰囲気である。予習は必須であり、小テストが頻繁におこなわれている。

    テキスト・教材について

    オリジナルテキスト

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    県下でも有名な講師陣であり、オリジナルテキストを使い、単なる受験テクニックだけではなく、奥深いところまで指導してくれる。また、やる気を起こすような声かけや、質問にも丁寧に答えてくれる細やかな部分もある。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    特定のせんせいではなく、可能な限り対応する

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    同じ目標を持った者が集まるため、緊張感が生まれる一方で、明るさも兼ね備えており、さながら学校のクラスに非常に似た雰囲気である。学校以上に友人ができたものもいるくらいである。講師も定期的に授業研究をしており、スキルアップを図っている。

    テキスト・教材について

    オリジナルテキスト

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立甲南高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    講師陣の特徴

    熱心に生徒に向き合ってくれる。勉強そのものだけではなく、生活全般について経験を元にしたアドバイスをくれる。的確な指導をしてくれ、生徒のやる気を引き出してくれる。楽しさの中にも厳しさがあり、魅力のある先生がとても多い。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    先生方の教育が常になされており、生徒に寄り添った授業が展開される。限られた時間を最大限に使い、生徒自身が楽しく授業が受けられるような雰囲気づくりに努めている。生徒のやる気を引き出す問いかけが行われている。

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキストがあり、授業復習から実践的問題、入試前の対策問題などさまざまな用途によって教材を使い分けている。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2024年04月15日

    講師陣の特徴

    科目によりバラツキもあるが、講師の質によって苦手科目となるようなことはなかった。 ある科目では、不得意な問題についてその克服を指摘するも、自習等で取り組んでもその時間に質問を受け付けてくれなかったりと、親身さには疑問が残る講師もいる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問には都度対応してくれるようだが、十分とは言えない。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾での模試(全九州模試)が軸になっているようで、定期的に行われるこの模試で都度クラス分けと順位、偏差値を確認する流れである。 定期的な指標を確認する上で、県内高校を受験するには非常に当てになると思うが、全国レベルの難関高に対してはその信頼度は少し疑問が残る。

    テキスト・教材について

    テキスト、教材については特に問題はないかと思います。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島工業高等専門学校

    回答日: 2024年06月16日

    講師陣の特徴

    学校教師比で、厳しい先生が多い印象です。 ただし、親しみやすい先生方が多く、子供からみて良い講師に感じます。また、学校教師より解説が分かりやすいらしく苦手な科目も徐々に理解できるようになり、勉強嫌いで無くなったようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    苦手科目については積極的に先生に質問しているようで、担当講師が講義中でない限り、すぐに納得するまで対応してくれるようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業をみたことがないため詳細は不明ですが、 模試結果などで各コース分けを行い、各レベルごとに個々に合わせた丁寧な指導をしている。 理解度確認用の小テストもあり、生徒自身でも理解度が把握できるような工夫も凝らされており、不明点をすぐに尋ねられる環境も整っているため塾全体の雰囲気もとても良いと思います。

    テキスト・教材について

    昴独自のオリジナルテキストや各学校で利用しているワークなどを活用しているようです

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立甲南高等学校

    回答日: 2024年07月06日

    講師陣の特徴

    専任の先生だけではなく、アルバイトの大学生の先生も多かった。ただし、中学3年生の上位のクラスや浪人生の教科担任はほとんど専任の先生だったと記憶している。上位校や難関高に合格させることが目的であると考えられる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強に関する質問はできるだけ授業開始前に聞くようにしている

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校と同じような雰囲気で授業が行われている。挨拶で始まり挨拶で終わる。座る座席も決まっていて、さながら夜に通う学校のような雰囲気である。学力によるクラス分けがなされているので、学校よりもスムーズな授業が行われている。

    テキスト・教材について

    オリジナルテキストがある

この教室の口コミをすべて見る

昴 受験ラサール加治屋中学部の合格実績(口コミから)

昴 受験ラサール加治屋中学部に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    子どもの同級生が通っていて、話を聞いて子どもが興味を持っていたから。体験に行って最終的にはこの塾に決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学の友達が数人通っていて、本人から行きたいという申し出があったので、最終時に決めました。自宅の近くにも集団塾が有りましたが、クラス分けされているところが他にあまりなかったのもあります。

  • 合格者インタビューのアイコン

    周りの同級生が通っていて、話を聞いていると、とっても評判が良く、自分の可能性を引き出してくれると感じかから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    周りの同級生がたくさん通っていて、授業の雰囲気がとても楽しそうに感じたから通ってみたいと思った。通ってみるととても楽しかった。

昴の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
昴の口コミをすべて見る

昴の記事一覧

昴 受験ラサール加治屋中学部の近くの教室

中山校

〒891-0108 鹿児島市中山1丁目27-5 

地図を見る

桜ヶ丘校

〒891-0175 鹿児島市桜ヶ丘3丁目4-5 

地図を見る

和田校

〒891-0143 鹿児島市和田1丁目21-14 

地図を見る

昴以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

イオン鹿児島中央校

鹿児島市電2系統線加治屋町駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

イオン鹿児島中央校

鹿児島市電2系統線加治屋町駅から徒歩3分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

鹿児島中央校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)線鹿児島中央駅から徒歩5分

地図を見る

214.webp

プロ家庭教師の名門会

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師

鹿児島校

鹿児島市電1系統線高見馬場駅から徒歩1分

地図を見る

215.webp

全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

鹿児島中央校

鹿児島市電2系統線加治屋町駅から徒歩2分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 鹿児島中央町校

鹿児島市電2系統線高見橋駅から徒歩1分

地図を見る
鹿児島市の塾を探す 加治屋町駅の学習塾を探す

昴に似た塾を探す

鹿児島県にある昴の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください