お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

昴 川内校はこんな人におすすめ

難関校への進学を希望している

昴では幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導体制を整えています。
1965年の創立以来50年以上にわたって地域に密着した指導を行なっており、長期間の学習を視野に入れた計画的な指導で多くの生徒を難関校合格へと導いています。
授業では生徒一人ひとりが実力と自信をつけることができるプログラムで行なっていることが特長で、レベル別学習と反復学習の強化によって着実な実力を伸ばしていくことが可能です。
このような指導により、九州エリアを中心にさまざまな難関校へ合格者を輩出しています。

幼稚園や小学生の頃から一貫した指導を受けたい

昴では、幼稚園の年長児から高校生までの一貫指導を行なっています。
高い学力を身につけるためには小さな頃からの学習の積み重ねが大切ですが、昴では低年齢の段階から学習する習慣をしっかりと身につけることができる指導を行なっており、成長してからも目的意識を持って勉強に取り組む姿勢を身につけることができます。
授業では学ぶ楽しさを生活の基本を身につけることを目的とし、物事に対する好奇心や探究心を引き出すことができるオリジナルのプログラムで指導を行なっています。
また、生徒一人ひとりの学習目的に応じ、国立・私立小学校入学を目指したコースや英語を学べるコース、パズル教室なども開講しています。

自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい

昴では、生徒一人ひとり異なるさまざまな学習目的に応じたコースを開講しています。
小学部や中学部では全国レベルの難関校合格を目指すSSSコースや九州内の難関私立校を目指すSSコースをはじめ、学校の授業がよくわかる指導で成績アップを目指せるAコースを用意しています。また、高校生では東進衛生予備校や即解ゼミ 127°Eを用意しており、生徒一人ひとりがそれぞれの学力や学習レベルに応じた指導を受けることが可能です。
特に自分自身にフォーカスした指導を受けたい生徒には個別指導を用意し、小学部から高校部まで生徒一人ひとりの学習目的に応じた指導を行なっています。


昴川内校へのアクセス

昴 川内校の最寄り駅

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)川内駅から徒歩3分

昴 川内校の住所

〒895-0012 鹿児島県薩摩川内市平佐1-24

地図を見る

昴川内校の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 社員講師のみ / 安全対策あり

昴の合格体験記

昴川内校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立川内商工高等学校

    回答日: 2025年05月13日

    講師陣の特徴

    社会の先生がとても面白くて、授業ちゅも笑いが耐えませんでした。 難しい内容でも覚えやすい語呂などを教えてくれたりしたので、分かりやすかったです。質問も丁寧に答えてくれて勉強へのやる気が出ました。 ただ教えるだけでなく、話しやすい雰囲気を作ってくれる先生だったので毎回の授業が楽しみでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わかるまで教えてくれた

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾の授業はまず前回の復習テストから始まり、その後に新しい単元の解説が行われます。講師が例題を使って分かりやすく説明し、生徒はそれに続いて類題を演習します。演習中には講師が個別にフォローしてくれるため、疑問点もすぐに解決できます。最後に宿題が出され、自宅でも学習が継続できるようになっています。

    テキスト・教材について

    Gテキスト

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島高等学校

    回答日: 2025年08月07日

    講師陣の特徴

    各教科ごとに先生がいらっしゃって、どの先生方もわかりやすい印象だった。 どの先生も、質問に行ったら親身に聞いてくれてわかりやすく教えてくださった。 基本全員話しかけやすく、楽しく教えてもらえて、苦ではなかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親身に対応してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教室に生徒が集まり受ける、集団授業で、生徒参加型の授業が基本だった。 どの授業でも、よく生徒に当てていて、どこに引っ掛かりやすいのかなど、わかりやすく解説していた。先生によって雰囲気は違ったが、基本わいわいした雰囲気だったと思う。

    テキスト・教材について

    昴で使用しているもの

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立川内商工高等学校

    回答日: 2025年05月13日

    カリキュラムについて

    塾のカリキュラムは学校の進度に合わせつつ、応用問題にも取り組めるように工夫されていて、基礎から応用まで段階的に学べる内容でした。定期的な確認テストや復讐の時間もあり、理解度を深めながら確実に力をつけることができました。

    定期テストについて

    毎回、授業の始まりに前回の復習テストから始まります

    宿題について

    宿題の量は、普段の学校で出る宿題の量とさほど変わりませんでした。 単純に学校の宿題の2倍の量をこなさないといけないと思っていたため、かなり多いかなと感じていました。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島高等学校

    回答日: 2025年08月07日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは、夏や冬に1日選択した授業だけを受ける特別授業的なのがあり、それが印象的だった。苦手なのを選ぶことで嫌でも向き合うことになり、いい機会だった。 クラスが偏差値、定着度ごとに分けられていて、切磋琢磨できる環境だったと思う。

    定期テストについて

    テストの目的は、クラス編成や実力を知るためだと思う

    宿題について

    宿題は、先生による。 授業内で余った分などを宿題にすることもあったと思う。他にも指定があったりすれば、そこをやって次回持ってくる形だった。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立川内商工高等学校

    回答日: 2025年05月13日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    学習状況や学習態度、理解度、次回の授業内容や今後の指導方針についての連絡が毎回来ていた。 またどういうふうに指導して欲しいかの連絡も来ていた。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    家での勉強はどんな感じか。 志望校に変更はないか。 今後受験するにあたって、不安な点などはないかなどを聞かれた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手分野を一緒に分析し、復習の仕方や学習計画を丁寧にアドバイスしてくれました。 苦手な部分をひとつずつ潰していくことで、成績は少しずつ向上していきました。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島高等学校

    回答日: 2025年08月07日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    本人なのであまりわからないが、模試の結果や、塾に着いたときと帰るときにコードをスキャンするのだが、その通知が行くようだった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    高校の志望校や、生徒(子ども)の現在の勉強の進捗、成績について話した。 学校で行う三者面談を、勉強特化にしたようなものだと思う。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    明らかな成績不振だった時期はないが、しっかりと質問対応をしてくれたり、希望したら面談もしてくれたと思って。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立川内商工高等学校

    回答日: 2025年05月13日

    アクセス・周りの環境

    国道沿いにあるためアクセスはしやすい。 近くにはスーパーとかもあるため塾終わりに友達と行くこともできた。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島高等学校

    回答日: 2025年08月07日

    アクセス・周りの環境

    駅近で良い

0

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立川内商工高等学校

    回答日: 2025年05月13日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    入学費 授業料 教材費

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島高等学校

    回答日: 2025年08月07日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 テキスト料 模試代

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立川内高等学校

    回答日: 2024年08月27日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立川薩清修館高等学校

    回答日: 2024年12月22日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 創価中学校

    回答日: 2024年06月28日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

昴川内校の合格実績(口コミから)

昴川内校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    地元の塾の中で、進学実績等がいちばん良かったため。 また、家から通える範囲内の距離であったため。周りの友人がここに行くと言っていたため。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    性格上、個人のマンツーマンタイプは向いておらず、教室式で取り組むタイプだったため。また、近くに大きな塾がなかったため。 この口コミを全部見る

昴の口コミ

昴の口コミをすべて見る

昴の記事一覧

昴の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

昴の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

【九州10校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

【九州10校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

昴 川内校の近くの教室

川内北校

〒895-0076 薩摩川内市大小路町31-3 

昴以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

薩摩川内校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)川内駅から徒歩7分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

川内教室

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)川内駅から徒歩5分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

薩摩川内校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)川内駅

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

薩摩川内校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)川内駅

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

薩摩川内校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)川内駅から徒歩7分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

平佐中之原教室

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)川内駅から徒歩2分

薩摩川内市の塾を探す 川内駅の学習塾を探す