1. 塾選(ジュクセン)
  2. 開倫塾
  3. 開倫塾の口コミ・評判一覧

開倫塾の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 379 件(回答者数:86人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

開倫塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩1分、近くにコンビニやスーパー薬局交番があります

開倫塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での態度やテストの結果、学校の成績についても話してくれ、志望校にむけてどこに重点をおいて勉強していくかなどをおしえてくれた。

開倫塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度やテストの成績を伝えられ、得意分野と苦手分野も教えてくれるので、自主学習のやり方を聞いたりします。

通塾中

開倫塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄りの駅前にあるので 人通りも多く夜遅くなっても安心出来る

開倫塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校のテスト結果も把握してくれていたので、その結果などから志望校をどうするかや苦手分野にしぼるなど勉強方法を伝えてくれた。

開倫塾の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長が1人いて、ほとんどの授業を見てくれる。教科によって先生が変わらないので、子供のことをよくわかってくれるのがとても良い。現役大学生もアルバイトでいるので、いろいろなことを聞くことができるので、子供たちにとっても良いと思う。

開倫塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円ぐらい

開倫塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

カバンの中に過去行ったプリントや教材が入っていたので都度だして整理をしていた。本人がやるべきところだったと今は思うが当時は遅くまで勉強していてバックの中にまで気が回らないのかと思い親が確認をしていた。

開倫塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団授業ではあるが少人数制で多くても生徒5人です。Uの字に生徒が座り前に先生がいる感じで、生徒と生徒の間には壁のようにしきられているので集中もしやすいし、話したい時はすぐに話せる距離なのでいいと思う。個人のレベルにあった問題等だし、わからなければ先生にすぐ聞けるしサボることもできないのでいいと思う。

開倫塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円ぐらい

開倫塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校のテストの後は点数を塾にも伝えていたみたいで、その結果により最優先する分野などの授業を進めるなどと教えてくれた。

通塾中

開倫塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾では古株になってきており、今まで進学のことは特に相談を必要とする時期がなかったので、特に塾で相談は必要としなかったが、今年度は受験もあり進路相談の日程を書面にて行った

開倫塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

少人数制だったが、隣の人との間に壁のようなものがありほぼ個別指導に近かった。目の前に先生がいるのでサボることもできないし、わからないことがあればすぐに聞くことができるので、わからないままにならずにすんだのはとてもよかった。

開倫塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

家にいる時は娯楽が優先になりやすく、勉強だけに没頭するのはだいぶ時間がかかった。少しでも多く問題をとけるよう、 解答の丸つけは手伝うようにして、 解けない問題の再認識は一緒にするようにしていた。

開倫塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

面接練習も後半になると、入ってくるので 本番も緊張せずに出来た様子。 模範回答も考えてくれて 言いやすい 言い方に変えてくれたり 熱心にやってくれた印象。 机での座学も テキスト通りにわかりやすく進めてくれ、少人数だったので しっかりと向き合って毎回学べていた。

開倫塾の口コミ・評判

講師・授業の質

いつも同じ先生がいるので信頼できた。教科によっては現役の大学生もいて年も近いせいか話しやすく、勉強だけでなく受験のことを教えてくれたりもしていた。同じ先生なので前回の内容、子供の苦手などもわかってくれていたので、先生との会話は信頼できたのがよかったと思う。

開倫塾の口コミ・評判

講師・授業の質

現役大学生もいて、話しやすさもあったみたいです。 先生はとても親身に教えてくれたので、授業の他に自習にもよく通っていた。やはり通いやすい環境だと子供も続きやすいので親としても安心でした。 ほとんど毎回同じ先生なので前回の内容などもわかっているので勉強しやすい。

通塾中

開倫塾の口コミ・評判

講師・授業の質

基本優しいけど、結局自分の評価を考えての行動と発言なので、それを理解してうまく利用して、吸収できることを教わり、うまくやっていくことが大切ですね。教え方が非常に上手なので、特に不満はなかったですね。生徒のレベルに合わせてくれるので、助かりますね。

開倫塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

開倫塾の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒に成功体験をさせることで勉強のやる気を引き出していく指導方針を重視しており、生徒ごとの理解と定着の違いを意識してくれます。 自分から勉強する意思を持てるように、勉強の楽しさを一つずつ教えようとする丁寧な対応に助けられており、スタッフの言葉が頭の中にしっかりと残ります。

通塾中

開倫塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:入会金が無料なので料金の計算がしやすくて、教室維持費などを支払う必要もありません。

開倫塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

開倫塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

あんまり頻繁な連絡はなかったように感じるが、子供がどのような 考えによって学校を選んでいるのかや学習の様子を伝えていたと聞いている。

開倫塾の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすく熱心な先生が多く,年齢も大学生くらいの声かけやすいお兄さんみたいな存在の先生もおり、親しみやすい講師が多かった。経験年数の多い先生も偉らぶらずに丁寧にわかりやすく教えてくれて子供たちも成績があがり、より塾に行くことがストレスなくできたとおもう。

開倫塾の口コミ・評判

講師・授業の質

主に4人くらいいました。しかしみんなやさしく、おもろしかったです。授業もわかりやすくみんな親しみがありもうひとつの学校のような雰囲気がありました。また通ってみたいなと思うそんなせんせいがたくさんいました。とてもたのしかったです。

通塾中

開倫塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の日程などが多く、普段はほとんど連絡はありません。日程の振り替えでこちらから連絡することの方が多いです。本当に必要な連絡だと年に2回ぐらいかもしれません。

通塾中

開倫塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近い

開倫塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

開倫塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾全体の印刷物通信が毎月配布されます。その他の連絡も緊急でない限りは基本印刷物でのお知らせや案内が中心で、アナログな感じです。

開倫塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強の準備に時間のかかる、プリントや教材の調べ等は家庭側で行って、リクエストがあれば、直ぐに調べるようにしていた。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください