お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 千葉市若葉区
  4. 小倉台駅
  5. 公文式 小倉台教室【千葉県千葉市】
  6. 公文式 小倉台教室【千葉県千葉市】の口コミ・評判一覧

公文式 小倉台教室【千葉県千葉市】の口コミ・評判一覧

1~30件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

年配の先生で面倒見が良い印象がありました。何かあると電話がよくかかって来ました。小学校の運動会にも応援に来てくださっていたので塾だけではない部分も見てくださるのはいいと思う。面談の日があるのはめんどくさいなと感じることはありました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

商店街の中にあるので、人の目もあり、安心して通わせられた。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

少しアクセスに時間がかかる場所ではありますが自転車で通塾可能な場所ですし、自動車での送り迎えは楽な場所ですね。周囲は治安や風紀も悪くないので多少遅い時間になっても危険は少ないと思います。交通も激しくないので事故のリスクは低いと思う

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

公文式の特徴としては、授業がなくそれぞれがプリントをこなしていく形式。 進み具合によっては何学年も先の内容を学ぶことができるため、内容のレベルは正直人それぞれ。 間違っていた箇所はまず自分で解き直して、それでもわからなかったら、先生がヒント(解き進め方)を教える。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心に教えてくださる先生が多い。また、優しく丁寧に指導してくださるのでとても助かる。怒鳴り散らす先生がいないのでとてもありがたい。昔なら怒鳴り散らして子供を教育していたところもあるとあると思うのでそういう先生がいるか不安だったけどいなくて安心した。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください