1. 塾選(ジュクセン)
  2. 島根県
  3. 松江市
  4. 松江駅
  5. 公文式 松江竪町教室
  6. 公文式 松江竪町教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 松江竪町教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年08月から週2日通塾】(100498)

公文式 松江竪町教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(10599)

公文式の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月18日

公文式 松江竪町教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年08月から週2日通塾】(100498)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2019年8月〜2022年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 島根県立松江南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

公文式は人によってはいいと思いました。 黙々と課題ができる人にはいいと思います。 合う合わないはどうしてもあるのでおすすめは人によります。 うちはほかに塾に行っていないので比べるものもありません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

週二回塾がありペースは良かったと思います。 先生が見ていないとやる気がなく遊んでいたりしたので、うちの子どもにはあまり合わなかったのかなと思いました。 自分のペースで黙々と課題ができる子にはむいていると思います

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 島根県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 松江竪町教室
通塾期間: 2019年8月〜2022年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (特になし)
卒塾時の成績/偏差値: 30 (特になし)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

塾代月数千円 夏、冬、それぞれ電気代1000円? 色々な受験料数千円

この塾に決めた理由

子どもの友だちや一緒の学校の子どもも通っており、学校からも家からも近かったためにこの塾に決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

経営しておられる方はベテランの女性の方でした。 その他にパートさんが数人おられたと思います。 公文式なのでずっと教えてもらえるわけではなく、自分で課題をし丸付けをしてもらっていました。 人により教え方は違うようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

黙々と課題をするという環境だったと思います。 おしゃべりや遊んでいたりすると先生の近くに移動し課題をするというかんじでした。 自分の課題が終わると帰宅する感じです。 なので課題が終わらないと帰宅時間がどんどん遅くなって行きました。

テキスト・教材について

わかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは人により(学力)違ったと記憶しておらります。 小学校3年生でも学力が小学校2年生だった場合、2年生の課題をしていました。 逆に小学校3年生でも勉強が進めば小学校4年生、5年生の課題をしていました。 何回も繰り返し課題をし覚えていましたと思います。

定期テストについて

課題が終わると小テストをし理解していれば次に進むという感じでした

宿題について

宿題は毎日ありました。毎日5枚のプリントだったと思います。週二回通っていたので次の塾までの宿題が出ていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

半年に1回程度個人面談がありその日程や話す内容などの連絡がありました。 その他には、休みなどの連絡もありました。

保護者との個人面談について

半年に1回

テストの結果や勉強の取り組み方、塾での態度などのお話がありました。 その他には今の学力や今後のことについてなどでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

繰り返し同じところを学習するとこです。 わかるまで繰り返しです。 他の教科の勉強をすることも勧められていたと思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

コロナ禍だったこともあり人がいっぱいで少し不安はありました

アクセス・周りの環境

塾に着いたとき帰るときにメールがくる

家庭でのサポート

あり

宿題が何枚あるから毎日何枚やろうね。と声をかけたり分からないと言われれば一緒に問題を読んであげたりしていました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください