公文式 弁天町教室【東京都】の口コミ・評判
公文式 弁天町教室【東京都】 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(12409)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 東京都立国分寺高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分のペースに合わせてできるところが1番あっています。宿題も多くする事、減らす事が出来る事も子供がこの塾にあっているポイントであると思います。国語も短い文章ですが繰り返しなども違う文書をよく事が本人にあっています。文章が長いとやる気がなくなる為。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分のペースに合わせてできるところが1番あっています。宿題も多くする事、減らす事が出来る事も子供がこの塾にあっているポイントであると思います。国語も短い文章ですが繰り返しなども違う文書をよく事が本人にあっています。文章が長いとやる気がなくなる為。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 弁天町教室【東京都】
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
24万円
この塾に決めた理由
自宅から近いため
講師・授業の質
講師陣の特徴
同学年の子供たちが中心に集まる。高学年になるにつれて遅い時間になる。低学年のうちは明るいうちに帰ってくるので安心できた。各学年になってくると暗くなって帰ってくる時もあった。しかし自宅から近い為安心して通学できる。友達もいるがしっかり勉強できる環境。先生方も声も掛けやすく問題はない
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
たくさんの生徒を見てるが。相談出来ない環境でなく特に問題なく質問もできる。わからない事を的確認答えてくれる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
同学年の子供たちが中心に集まる。高学年になるにつれて遅い時間になる。低学年のうちは明るいうちに帰ってくるので安心できた。各学年になってくると暗くなって帰ってくる時もあった。しかし自宅から近い為安心して通学できる。友達もいるがしっかり勉強できる環境。先生方も声も掛けやすく問題はない。
テキスト・教材について
算数は簡単な問題をひたすらこなす事で自然と身につく。だんだん難しいなっても、基本ができている為スムーズに覚える事ができる。国語は短い文章を繰り返し読む宿題。最初は文章を読む事が苦手だったが やり続けことでスムーズに読むことができるようになった。英語はペンタイプの文章を読み上げてくれる機材があります。何度でも読み上げてくれるので、リスニング、ヒアリングも強化できる
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
どんどん進む事もできるが、子供のやる気、理解度に合わせて進める事が1番良いです。英語も文章を読み上げてくれる機材があり積極的に勉強している。子供のペースに合わせて無理なく進める事ができる。 国語もある程度長い文書を読んで読解力を高める事ができる。
定期テストについて
特に定期テストは無し。ある程度できるようになると次の単元に進む
宿題について
相談しながらどれぐらいするのか無理のない様にできる。子供も嫌にならずに継続して勉強出来ている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
定期的に連絡をもらい、塾での状況や勉強の進捗状況を教えてくれる。メールでも電話でも相談できるので助かっている。進路の、相談も乗ってくれる。
保護者との個人面談について
半年に1回
定期的に連絡をもらい、塾での状況や勉強の進捗状況を教えてくれる。メールでも電話でも相談できるので助かっている。進路の、相談も乗ってくれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
その場所の単元に戻りひたすら数をこなす。あまり成績不振ならないので特にアドバイスはありません。
アクセス・周りの環境
定期的にメールをくれている。内容は塾での状況、宿題の進捗状況などを教えてもらえる。進路の相談もできる。中学の定期テストの期間内にはそれに応じた勉強内容に変更してくれる。子供が苦手なところを把握して同じ単元を繰り返し実施してくれる。そうする事で苦手を克服する事ができる。的確にアドバイスをもらい信頼できる。
家庭でのサポート
あり
だんだん難しくなってきており、集中力が散漫になるため、定期的に声をかけるようにしている事。