公文式 朝霞岡教室の口コミ・評判
公文式 朝霞岡教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週2日通塾】(1928)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 朝霞市立朝霞第二中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの子どもにはとても合っていて、とてもいいと思っていますし、下の子も通いたいと言えば通わせたいです。でもいつも評価は人によって違うと思っているので、普段から人に何かを勧めたいと思うことはありません。親子で仲良くしている子くらいには、一緒にやろうよって言えるかもしれませんが、今のところは言っていません。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
話を聞かない子なので、先生の話を聞かないと理解できない大人数の塾には向いていないと思います。個人指導でマンツーマンで教えてもらえるところが、本人にはとてもあっていると思います。 合っていないと思うところは宿題を言わないとできないところだけです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 朝霞岡教室
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
20
(なし)
卒塾時の成績/偏差値:
30
(なし)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
180000
この塾に決めた理由
家から近くて通いやすかったため
講師・授業の質
講師陣の特徴
指導中はみたことはないですが、子どもに聞いた感じだといつも優しくほめてくれるので、公文に通うのを少しも嫌がらないで楽しんで通ってくれています。クリスマスの時期などはちょっとした文房具をプレゼントしてくれて、子どもも喜んでいます。半年に一回くらい親も面談があって、今の勉強の進み具合や、こういうことがありましたっていう話を聞かせてもらいます。そのときもニコニコしていてとてもやさしいイメージです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
指導中はみたことがないのでわかりませんが、わからないことは教えてもらえると話してくれました
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個人指導なので、それぞれが自分のやるべきことをこなして、終わったら先生に提出して、100点になるまで直してから帰ってきます。一回で100点を取ったら壁に貼ってもらえるそうで、初めて貼ってもらえた時はうれしそうに教えてくれました。学校の近くなので同級生も多く通っていて楽しそうです。
テキスト・教材について
教室でも家の宿題もプリントで、繰り返すことで進歩していくので、内容が変わったばかりのころは苦戦していることもありますが、終わるころにはできるようになっています。最近、国語を英語に変えたんですが、英語は発音を繰り返し聞いて、自分でも言ってみて楽しそうに学習しています。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個人のレベルに合わせて進めてくれるので、あまり先生の話を聞かないタイプのうちの子でも繰り返し繰り返しを重ねることで、少しずつ進歩しています。算数は計算がミスなく早くできるようになって、国語はすすんで読書をしない子ですが、たまに公文の宿題にでてきたお話を全部読みたいと言ってくれるので、本を読む機会につながってうれしく思っています。
定期テストについて
一個のレベルが終わると、次のレベルに上がれるかのテストがあります。合格すると、その過程が終わりましたって書いてある小さな賞状をもらって、次のレベルに進むことができます。個人なので、みんなで一緒にやるということもなく、順位などもありません。
宿題について
公文のない日は毎日国語と算数5枚ずつ(表と裏に問題があります)宿題があります。予定がある日は減らしたり、夏休みなどの長期休み中は増やすこともできます。集中してやればすぐおわるような量に思えますが、いつも1時間くらいかかっていました。4月に入ってから国語を英語に変えて、英語はまだ初級レベルなので宿題は少ないかなと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
翌月と翌々月のお休みの予定や、長期休み前の宿題の増減をお知らせくださいなどの事務連絡がメールできます。忘れ物をしたときは電話で連絡をもらいました。
保護者との個人面談について
半年に1回
今の勉強の進み具合とどのレベルにいるかなど。宿題をさぼることがあったときは、宿題がこんなふうになってますと教えてくれました。適当な数字をかいていたり、表だけやって裏は飛ばしたりなどあったので、せめて空欄がないかは家でチェックするようになりました。あとは普段の教室での様子を教えてくれます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績は常に悪いですが、学校のレベルに追いつけるように指導してくれています。公文の先生的には私が思っているほどはひどくないようで、そう言っていただけで少し安心しました。
アクセス・周りの環境
家から歩いて行けて、勉強を始めた時と終わったときにメールがくるので、ちゃんと行ったかの確認がとれるし、暗い時期はお迎えもいけて助かってます。
家庭でのサポート
あり
宿題を空欄なく終わらせているかの確認と、やりなさいといわないとやらないのでやらせるのと、あとは見たときに間違いがあれば教えてなおさせたり、わからないと聞いてきたときは教えたりします