公文式 横浜西口教室の口コミ・評判
公文式 横浜西口教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年06月から週2日通塾】(20266)
総合評価
2
- 通塾期間: 2022年6月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 法政大学第二高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
人を見かけで判断するような風潮がありました。成績がいいときは、特にいわないのですが、模試の成績があまり良くないと生活の乱れから来るものと判断させてしまったときは、塾にかんしては、非常に不信感を持つようになってしまいました。最終的に志望校には、合格できたのは良かったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている点としては、ある意味個人商店なので個人のやるきに対して進めるの事ができるので伸びる教科に関しては、とことん取り込みする事ができたと思います。 合っていない点としては、成績にむらができてしまった。それが、苦手な数学に関しては、足をひっぱってしまったとおもいます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
公文式 横浜西口教室
通塾期間:
2022年6月〜2023年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
24万円くらい
この塾に決めた理由
近いから
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師というより友というフランクな感じであった。比較的若い先生が教壇に登ることがおおいので受験生である息子と年齢が近いので気軽に相談できるようならかんじであった。逆の真剣さがかけてしまって後半はだらけてしまうことがあったのでその点は、おおいに残念なポイントです。またお願いすることは、ないのですが、紹介はしようとおもっています。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別に個人の能力にしたがって進めていくような感じであり、個々能力によって毎日のスピードが違ってきます。その分競争意識が芽生えてくるので取り残されないように毎日必死に予習復習をこなしていくのが見えてきて、子供の成長を見ることができました。
テキスト・教材について
公文式の教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムについては、年間のスケジュールを受講前から決まっているのでそれにおおまか沿って進めていくようなかんじであるが、新しい行事に関しては、息子の希望にそって新たな課題を見つけそれを重点的に繰り返して駒をいれていくような感じだったので、ある程度柔軟にすすめました。
定期テストについて
河合塾定期テスト
宿題について
宿題というより、予習をする事が宿題に繋がっていくような気がしました。2時間程度の授業では、到底覚えきれない分に関しては、宿題としてこなしていくような感じです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
毎日メールにて日々の進捗と本日の課題に関して、先生より報告があります。ただ、実際の授業形態より誇張して連絡入っていると子供に確認すると出るので連絡内容に関しては、やはり不安です。
保護者との個人面談について
月に1回
先生に聞きたいことを事前に紙ベースで質問してある程度、回答をもらってからの面談なのである意味杓子定規のような形態になってしまっているような感じです。ある意味個々を重視していないような感じでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
友達が複数かよっていたので、友達と進捗に関しては、相談できる風通しのよい環境でした。成績に関しては、共倒れを防ぐためか、あまり仲をよい友達に関してはクラス替えをされてしまいました。
アクセス・周りの環境
駅前なので安心
家庭でのサポート
あり
子供の見守り事項を絵日記を付けることで日常の中の不安ごとを少しでも解消できるように子供とのこころのケアを蜜にできるようにこころがけました。子供も比較的相談に対して真面目に答えていたと思います。