公文式 狭山台西教室の口コミ・評判
公文式 狭山台西教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(21670)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 開成中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個人的には5つ星でもいいくらいに評価していますが、他の皆にとっても最高かといえば、それはまた別の見方もあると思われるので1つ引いておくとします。 また、あくまで学力向上に限定して見た場合の高評価であり、社交性や情操教育などの視点でみた場合には違った評価になってくるとも思われます。 学習塾に、そして子供に、何を期待し求めるのか?それは人によってそれぞれであろうし、だから評価も人それぞれになるのでしょう。しかし何より大切なのは、我が子には何が合っているのか?ということでしょう。うちの子には現在の勉強法は合っていて、本人も楽しんでいるように思えますから、彼にとってはとても良い塾だと言えるのではないかと思っております。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分のペースでひたすら学べる点は非常に合っているように思えます。なぜ答えがそうなるのか?という大事なポイントにもしっかり答えてくれているようなので、現状少なくとも勉強嫌いにはなっておらず、宿題などさせるのも特に苦労なく助かっています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・自営業)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 狭山台西教室
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(全国統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
10万円程度
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
正直なところ当方は教育熱心な保護者とは言い難く、小学校低学年の子供の学力向上に塾がどれほどに有益か疑わしい思いでいたのですが、通わせてみて幼いうちからの教育の重要性を痛感した次第です。 個別指導で子供ごとに能力や個性に合わせて進めていくスタイルなので子供が取り残されることもなく、楽しそうに学んでいるのが良いですね。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
1+1がなぜ 2になるのか。当たり前のことを子供が理解できるようにきちんと教えている印象。暗記だけさせるといったやり方は少なくともしていないと思われる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
欧米式のディスカッションしながらワイワイやると言ったものとは無縁で、一人ひとりが自分のペースで黙々と進めていくまさに個別指導の勉強スタイル。社交性など無視して学力向上に絞って考えるなら、恐らくはこのやり方が最も効果的であろうと思われます。そして日本の子供たちにもあっているように思われます。
テキスト・教材について
算数は計算や穴埋めのドリルやらがメインで、現段階なら親が気軽に見てやれる内容でもあるのですが、仮に躓くことがあってもその箇所を繰り返し勉強させて克服させる方式なので、苦手意識を作らせない上手いやり方をしていると思い見ています。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
実際の指導内容はさほど高レベルというわけでもないようだが、カリキュラムの組み方がよく出来ている印象で、子供がドンドン進めていけるような作りになっている点は素晴らしいと思います。 解らない点は素早く丁寧に教えてくれるようなので、躓いたままストレスを感じる時間がなく、そこが何より飽きずに勉強できているポイントかといった印象です。
定期テストについて
どの程度の頻度でテストなどが行われているのか正直あまり把握していません。ただし日常の学習が比較的スイスイ進んでいるため、テストで苦労しているといった印象もなく、たまに見せてもらう答案も悪くはない出来といった印象です。
宿題について
量自体はそこそこあるようで、学校の宿題もあるので合わせれば馬鹿にならない宿題の量でしょう。 ただし理解が進んでいるぶん大きなストレスがなくこなせているように見受けます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
学習態度からここ最近の変化など、何かあれば細かな点まで連絡してくれる。家庭での宿題への対処などをこちらが聞かれることも少なくない。総じてよい学習塾いという印象。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子供が純粋に興味を持っていることと、逆にじつはあまり好きではないことなど、歯に絹着せず受け応えしてくれる。半年後や一年先のビジョンのようなものまで提示してくれるのだが、これが非常に頼もしい。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
躓いたポイントは徹底して克服させる傾向があるので、子供にとってきつい点があるのならばここであろうと思います。しかし苦手を苦手のままにして進んでしまうより数倍も実になる手法だと言えるし、本来は何事もそうあるべきと思えることなので信頼して任せています。
アクセス・周りの環境
住宅街に立地しており、通塾時の交通量も少なく自宅からも近かったため、親が付き添えない場合も不安なく通わせられると判断した。また塾の評判もなかなか良いようで、送迎など特になくとも往来などたいしてない住宅街に立地しているのでそれほど心配もといらない思えた。
家庭でのサポート
あり
内容がまだ優しいものなので手の空いている時には親が見てやることもある。が、それほど助言を請われることもなく、黙々とやっているのをただ横で見ているだけとも言える。したがって勉強内容自体よりも、親は何とはなしにスケジュールの管理などをしている現状。