公文式 員弁西教室の口コミ・評判
公文式 員弁西教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年04月から週2日通塾】(21808)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 三重県立桑名高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
公文式のカリキュラムに問題はないと思います。 世界的に実績ありますからね。 学習習慣の確立を目指すなら、最高のカリキュラムだと思います。 あとは、雰囲気や先生の対応力でしょうか。 入塾体験を利用されると良いと思いますが、一長一短あるかもしれません。 公文式の教室は幾つもありますから、体験塾すると、良い点、悪い点が見えてくると思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自己学習を習慣化する教育には、最高のカリキュラムと思います。 小さい学年から始めると、階級の仕組みもあり、効果が見込めると思います。 プリントが積み上がる様が見えるのは、本人の頑張りの証でもあるので、達成感あります。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
三重県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 員弁西教室
通塾期間:
2018年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
40万円
この塾に決めた理由
自宅から一番近い公文の教室でした。
講師・授業の質
講師陣の特徴
指導力ある先生だと思いますよ。 悩んでいることは相談に乗ってもらえます。 定期的に面談がありますので、その時でも相談してみると良いでしょう。 公文式は、先生の質はカリキュラムや指導にそれ程重きを置いていない仕組みなので、管理能力と、受験知識が豊富かどうかが、問われると思った方が良いでしょう。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない事は、質問すれば教えてもらえますよ。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
配布されるプリントをひたすら解きます。 決められた枚数解いて、先生と答え合わせします。 宿題としてプリント配布されて、次回訪問時に答え合わせします。 雰囲気は良いです。 昔ながらの寺子屋形式といえば、イメージできると思います。
テキスト・教材について
公文式の決められた教材を使って取り組みます。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
公文式の決められたカリキュラムに沿って、ステップアップしていきます。 体験塾もあったと思いますので、利用すると良いでしょう。 我が家の場合は、引っ越ししてきたので、近所に公文があったのも良かったですが、何処へ行っても通用するカリキュラムで会話出来たことがありがたかったです。
定期テストについて
定期テストはありません。 階級アップする際に、昇級試験みたいな形式のテストがあります。
宿題について
カリキュラムに沿った宿題がプリントで配布されます。 最低5枚くらいから。 ボリュームは相談に乗ってくれます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾の入退室のアナウンスは毎回実施してくれたと思います。 定期的に面談がありますので、そのタイミングで案内を頂けます。 また、昇級試験や英検など資格取得についてもアナウンスもらえます。
保護者との個人面談について
半年に1回
取り組み姿勢、課題確認、希望すること、などなどコミュニケーションしてもらえます。 困っている事はこのタイミングで伝えると良いです。 少し先を見て、やりたい事を伝えると良いでしょう。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
学校の成績を塾とも共有しないと、アドバイスも現実味がありませんので、必ず共有しましょう。 そこから、課題発見、対策協議をしてもらえます。
アクセス・周りの環境
自宅を塾用に改装された教室です。 馴染みある国道から、数十メートルなので、地元民には馴染みある場所です。 迷う事はないと思います。 教室内は整理整頓されていて、気持ち良い環境ですよ。