公文式 員弁西教室の口コミ・評判
公文式 員弁西教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週2日通塾】(2593)
総合評価
5
- 通塾期間: 2018年4月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 三重県立桑名高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
やはり公文式は信頼できる。 課題は英語、数学の文章問題への対策だろう。 解き方のプロセス、テクニックは、講師のスキルに依存される。 計算問題は、ある程度プロセスが一貫しているので指導できる。 文章問題は、児童の理解度に寄って説明の仕方を工夫する必要がある。 公文式の塾数が多く、全国津々浦々に展開できるのは、この点をカリキュラムから排除できた事による講師を平準化できるメリットだろう。 ただ確実に言える事は、お勉強するスタイルの確立を小学生から根づかせる事を目指すなら、素晴らしい仕組みだと実感する。 我が家の場合、英検受検はプランになかったが、先生から提案され、受検し合格していく課程は子供の頑張りと共に公文のカリキュラムが大いに貢献したと実感している。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
決まった時間に取り組むスキームを作る事は大事な事であり、個人差があると思いますが、寺子屋式が合うかどうかが、最初の入塾のハードルかもしれません。 目標設定がシステム化されているので、到達ポイントが分かりやすいのが親側のメリットです。 意外だったのは、英検受検に適したカリキュラムだったこと。 ただ公文の問題解いただけなのに、英検にポンポン合格出来ていくのは、子供の頑張りを除いてもカリキュラムの質が良かった印象を持っています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
三重県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
公文式 員弁西教室
通塾期間:
2018年4月〜2020年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
長年公文式でキャリアを積まれた方でシステムに精通された方だと思います。 英検の受検に向けた取り組み等、親身に対応していただけました。 とてもありがたかったです。 高校受験に対してテクニックをお持ちかと言うと疑問符が付きました。 やはり、公文式の限界なのかも知れない。 個別面談もあり、よく観察、評価して頂ける方です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親身に対応して頂けます。 高校受験に対してテクニックをお持ちか、と言われると疑問符がつきます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教室の長机に着席し、配布されたプリントをひたすら解くスタイルです。 講義形式ではありません。 学年で時間が指定されているものではないため、小学生も中学生も一緒に混ざって過ごします。(寺子屋式?) 雰囲気は良いです。 教室内は整理整頓されていて気持ちいいですよ。
テキスト・教材について
テキストはありません。 公文式で作成されたプリントのみです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
長年研究されて、改良されたカリキュラムなので信頼はあると思いますよ。 コツコツ積み上げていける実感が湧く教材です。 細かいステップ毎にセットされた教材は圧巻です。 ただ、数学や英語において、文章問題が少ない印象を受けます。 その点は、問題を解くアプローチ/プロセスを指導する事に知識やテクニックが求められるため、講師育成等課題が排除できる公文式側のメリットがあるのかもしれません。 その点で、模試対策に向けて文章問題の得点力アップに苦労しました。
定期テストについて
塾内で定期テストはありません。 が、カリキュラムの階級を上げる際にテストのような仕組みがあったような記憶があります。
宿題について
毎回宿題として、プリントが配布されます。 カリキュラムに沿ったアイテムなので、解いた分だけ積み上がり、成果となります。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
面談の実施日程の案内。 教室を出て、帰宅する際のタイムカード的な案内。 取り組み姿勢に課題があった時のレポートなど、タイムリーに連絡を頂けますね。
保護者との個人面談について
半年に1回
カリキュラムの進捗、取り組み姿勢は、少なくともレポートしてくれます。 面談の際に、ヒアリングしたい事を事前に準備しておいても、回答してくれます。 せっかく費用を払っているので、聞きたい事は質問しましょう。 我が家の場合は、毎回時間オーバーしてました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
課題が見受けられたポイントで面談の案内が来ます。 その時点で親としては覚悟をしないといけませんし、対策について追加料金含めて提案受ける場合があります。 夏期講習などの設定はないです。
アクセス・周りの環境
アクセスはとても良いです。
家庭でのサポート
あり
宿題が出されるので、ちゃんと実施しているか、チェックはする様にしていました。 やっていかない期間が散見されると、塾から指導が入ります。 宿題のプリントにも制限時間が設定されているので、タイムキーピングが重要です。