公文式 安積教室の口コミ・評判
公文式 安積教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年01月から週2日通塾】(27690)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 福島県立安積高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子どもの能力に合ったカリキュラムからスタートし、子どものペースで進めることが出来るので、よく理解してないまま次のカリキュラムに進んだりすることがないのが良い。また、開いている時間内であれば、いつ行ってもよいので、都合が合わせやすいことも良い。 教師陣が子ども一人ひとりに寄り添って、子どもと信頼関係を築けていることにも好感が持てる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分の能力に合ったペースでカリキュラムを進めることが出来るので、マイペースな性格には合っているが、自分のペースで進めれば良いので、学年が上がるにつれて中だるみがあり先取り学習が出来なくなってきている。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
福島県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 安積教室
通塾期間:
2016年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(なし)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(なし)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
380000円
この塾に決めた理由
新聞のチラシで体験教室募集を見て体験してみて、教室や教師の雰囲気がよく、個々の能力に合ったカリキュラムからスタートするという点が良かった為。
講師・授業の質
講師陣の特徴
経営者1人とパート2人のベテラン教師がいる。 一人ひとりに寄り添い、進度が停滞している時には励まし、日々の頑張りをや褒めてやる気を出して下さる。子どもとの信頼関係が築けている。スランプの時には励ましの手紙を下さることもある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
カリキュラムの進め方等
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
14時から20時の時間内ならば都合の良い時間に通塾出来る。まず登塾したら個々のカリキュラムも各自進め、前回の宿題の間違えたところの直しをする。出されたプリントが全て100点にならないと終わらないので、1時間とか決まっている訳ではない。個々が集中して行うが、互いに励まし合う雰囲気がある。
テキスト・教材について
公文式のプリントと英語ならばリスニング用のEペンシル
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
入塾時にテストを行い、能力に合わせたカリキュラムからスタートし、子どものペースに合わせて進める。理解するまで何度も繰り返し同じ内容を行う。苦手なところは進む速度が遅いと感じることもあるが、しっかり理解出来ている。
定期テストについて
カリキュラムが段階に分かれており、次のカリキュラムに進む際にテストがある。テストの時期は進み方によって様々。
宿題について
基本は1教科1日プリント10枚なので、3教科受講していれば30枚。子どもの負担が大き過ぎると感じられる時などは、教師と保護者で話し合って減らすこともある。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の休みや周囲環境(道路工事中など)。 子どもの塾での様子について。 子どもがスランプの時やいつもと様子が違う時等は個別に電話をくださったこともある。
保護者との個人面談について
1年に1回
カリキュラムの進度。子どもの苦手な範囲得意な範囲。これからどうカリキュラムを進めていき、1年後にどの段階を目指すか。家での学習態度や宿題の量など。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
なかなかカリキュラムが次の段階に進まずにスランプでやる気を失っているとき、宿題のケースに励ましの手紙を入れてくださったり、宿題の内容を保護者と相談して変えたりした。
アクセス・周りの環境
安積永盛駅から徒歩5分。