公文式 与野本町教室の口コミ・評判
公文式 与野本町教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2004年04月から週1日通塾】(32820)
総合評価
4
- 通塾期間: 2004年4月〜2013年10月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 埼玉県立蕨高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
本人のやる気次第なので、部活が忙しくなると、サボりがち。時間の使い方は学べるが、絶対的に限界はある。それは他の塾と同じだが、本人の意志を尊重している分、好感が持てた。将来的にも本人や親への負のイメージが少ない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
やる気のある子は、本人の限界まで行ける。バカの壁ではないが、全員が数学者になるわけではないので、限界が分かってしまう。早熟タイプにはちょっとキツイかも。 他の塾でもそうだが、やる気のない子はいずれ継続できなくなる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 与野本町教室
通塾期間:
2004年4月〜2013年10月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(北辰)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
1科目5千円程度だったと思う。
この塾に決めた理由
家の近所にあり、時間も自由に選べたのが大きい。部活との両立も可能だった。 本人の意志を尊重してくれるのも魅力。
講師・授業の質
講師陣の特徴
3人の先生が大体の進度別に添削、指導をしていた。分からないことも丁寧に回答しており、好感が持てた。反面授業を妨害するような子もおり、先生方も苦労していたようだった。 自宅で教室を開いていたこともあり、人柄も安心できた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業内容に対して丁寧に回答していた。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
通っていた教室は塾というよりも、寺子屋みたいな雰囲気で、集中できない子もいた。本人のやる気によって、大いに差が付くカリキュラムなので、先生方も苦労していたように思われる。 反面、やる気のある子は、学年に関係なく進めるので、あっていると思う。
テキスト・教材について
1プログラム200枚程度のテキストで、1単元あたり10枚程度をやる感じ。受講者のやる気などを勘案して、自分で何枚やるかを決める。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
幼児レベルから高等数学まで、独自のカリキュラムがある。成績優秀者には、特別のプログラム、教室があった。 公文式の高校もあるが、理系が主だったように記憶している。 子供は、文系だったので、高校受験時に退会した。
定期テストについて
単元末まで進むと、確認テストが実施される。進度によるので定期的ではない。学校のテストとリンクしているのではないので、人によっては大変そうだった。
宿題について
本人の意志で宿題の量も決めていたが、やる気のない子は、宿題の直しさえやらない子もいた。そうなると負のスパイラルに落ち込み、継続できなくなる子もいた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
トラブルやお迎えの要請などが主だったように記憶している。やる気のない子に対して、家族の協力を促す程度。基本的には本人のやる気次第。
保護者との個人面談について
1年以上
本人の受講態度や、現在の進度。将来的にはこうなるといったシュミレーション。成績優秀者には、特別教室の案内がある。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
わかるレベルまで落とすので、本人のやる気次第。もちろん本人にハンデがある場合は別。2学年より遅れていると、結構辛いかも。
アクセス・周りの環境
駅から近い、住宅街の一角にある。