お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 川越市
  4. 笠幡駅
  5. 公文式 笠幡駅前教室
  6. 公文式 笠幡駅前教室の口コミ・評判一覧
  7. 公文式 笠幡駅前教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週2日通塾】(47375)

公文式 笠幡駅前教室の口コミ・評判

公文式の口コミ一覧に戻る

公文式 笠幡駅前教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週2日通塾】(47375)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 埼玉県立飯能高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

長く通い慣れた教室であるため事件事故の回避という点で安心して通わすことができる。学習効果も飛躍的とまではいかないが着実に成績を上げているため満足に近いものとなっている。子供自身が教室に通う姿勢をみせている限りは他の手段を求めず現在通っている教室に任せていきたいと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

偏差値や順位が出るようなテストは実施していないため、現在全体生徒のどの位置にあるのか分からないことが難点である。 合っている点としては、長年通い慣れた教室であるため安心して通うことができている。また、講師についても長くお世話になっているため安心して子供を預けることができている。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 公文式 笠幡駅前教室
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 約14万円

この塾に決めた理由

駅から近いこと。講師が教育に熱心で親切かつ丁寧に指導してくれるため、安心して任せられる。駐車場も併設しているため車での送迎にも事欠くことはない。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランの女性講師で教育に熱心である。一人一人の生徒に分け隔てなく親切かつ丁寧に指導している。父兄に対しても子供の学習の様子をしっかり説明してくれる。はっきりと語ってくれるため分かりやすい。指導経験も豊富なため生徒個々人の適性に合わせて余裕を持った学習指導をしていただいている。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業形式については、生徒ごと教室から与えられた課題、問題を解き、全て解いたら講師に採点してもらう。間違えた問題は再度解き直し、さらに間違えた問題は講師が丁寧に解説した上で生徒が自力で正答するまで続けられる。雰囲気は、生徒全員が真剣に取り組んでいて集中できる環境である。

テキスト・教材について

一冊のテキストについては非常に薄くできているため、子供に飽きさせないものとなっている。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

国語と数学を習っているが、子供の習熟度に合わせたレベルの課題を与えてくれる。理解出来なかった問題については前の学年まで遡って基礎からやり直すようにしている。各科目数十段にもわたるカリキュラム構成となっている。

定期テストについて

公文一斉テストのようなものが不定期にあるようだ。

宿題について

基本的に宿題は毎回出される。3日分くらい出されるため、教室がないときも自宅で学習できるため助かっている。一日の分量も一教科30分くらいで終わるため過負担にはならない。講師から解答集を渡されているため自宅で親が子供の宿題を採点できる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

学習の習熟度の説明。教室の休みの案内。一斉テスト実施の案内。宿題の出来、不出来の説明。今後の学習方針についての説明。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時は、とにかく躊躇せずに基礎に遡って理解させてから段階を踏ませるようにしている。子供のやる気に合わせて宿題や教室での課題の量を調整しているようである。

アクセス・周りの環境

交通の便が良く、騒々しさがない環境。

家庭でのサポート

あり

宿題の答え合わせがメインで、出来なかった問題は親が子供に解説して教えている。正誤を採点した宿題については次回教室に持参させ、講師にも見てもらう。その上で講師が親と学習の進め方について相談して決定していく。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください